ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)の「ハリーポッターエリア」魔法界ガイドブック的ページです♪この「超解説ガイド」を読めばユニバのハリポタエリアの楽しみ方が全てわかります♪
- 1 「ハリー・ポッター エリア」 総合メニュー&まとめ|ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)
- 2 正式名称:ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター
- 3 USJ 「ハリー・ポッター エリア」とは?|映画ハリポタのホグワーツ城とホグズミード村の世界を再現したエリア♪
- 4 USJ 「ハリー・ポッター エリア」は2014年7月15日(火)グランドオープン
- 5 USJ 「ハリー・ポッター エリア」の最新状況
- 6 「ハリー・ポッター エリア」(ユニバ)の入場方法と入場確約券や整理券
- 7 「ハリー・ポッター エリア」(ユニバ)入場整理券が必要なシーズン
- 8 USJ 「ハリー・ポッター エリア」の入口「ストーン ゲートウェイ」巨石が目印♪
- 9 【地図】USJ 「ハリー・ポッター エリア」 MAP
- 10 【動画】USJ 「ハリー・ポッター エリア」散策♪2021年6月1日
- 11 三本の箒|「ハリー・ポッター エリア」(ユニバ)のレストラン
- 12 「ハリー・ポッター エリア」(ユニバ)のお菓子&ドリンク、バタービールを楽しもう♪
- 13 ハニーデュークス(ハリー・ポッター魔法界のお菓子屋さん)|USJ
- 14 バタービール カート 2か所|名物バタービールを販売♪
- 15 マジック ニープ カート|季節の魔法界の食べ歩きスイーツやフードを販売♪
- 16 アイスクリーム&ドリンク&フローズン フルーツ カート|USJ 「ハリー・ポッター エリア」
- 17 ホッグズ ヘッド パブ|ドリンク テイクアウト専門店
- 18 「ハリー・ポッター エリア」(ユニバ)のアトラクション
- 19 ハリー・ポッター アンド ザ フォービドゥン ジャーニー(ホグワーツ城の乗り物)USJ
- 20 ホグワーツ・キャッスルウォーク(ホグワーツ城を歩いて見学)USJ 「ハリー・ポッター エリア」
- 21 フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフ(乗り物アトラクション)|USJ 「ハリー・ポッター エリア」
- 22 ワンド・マジック(魔法体験)|USJ 「ハリー・ポッター エリア」
- 23 オリバンダーの杖店(杖に選ばれるハリー・ポッター体験アトラクション)USJ
- 24 USJ 「ハリー・ポッター エリア」(ユニバ)のグッズ ショップ
- 25 オリバンダーの杖店(魔法の杖 マジカル・ワンド 販売ショップ)
- 26 ゾンコのいたずら専門店(ハリポタ グッズ ショップ)
- 27 ダービシュ・アンド・バングズ(DERVISH & BANGES)ハリポタ グッズ ショップ
- 28 フィルチの没収品店(ハリポタ グッズ ショップ)|エリア最大規模のお店|USJ 「ハリー・ポッター エリア」
- 29 ふくろう便&フクロウ小屋(ハリポタ グッズ ショップ&休憩場所)
- 30 ワイズエーカー魔法用品店(ハリポタ グッズ ショップ)
- 31 グラドラグス魔法ファッション店(ハリポタ グッズ ショップ)
- 32 USJ ハリー・ポッター グッズの買い時について
- 33 USJ 「ハリー・ポッター エリア」 外観だけのお店も楽しもう♪
- 34 「ハリー・ポッター エリア」(ユニバ)ベンチのある休憩場所
- 35 ホグワーツ城 校門横からフィルチの没収品店のベンチ|ハリポタエリア
- 36 ホッグズ・ヘッド・パブ お店入口の前のベンチ|ハリポタエリア
- 37 ふくろう小屋 ベンチで座って梟を楽しめる休憩スポット|ハリポタエリア
- 38 USJ 「ハリー・ポッター エリア」のトイレは2か所|マートルが出現
- 39 USJ 「ハリー・ポッター エリア」【隠れスポット】が沢山!
- 40 【隠れスポット】セブルス・スネイプ先生の部屋のドア|USJ
- 41 【隠れスポット】泣き叫ぶマンドレイクとプルプル震えるミンビュラス・ミンブルトニア
- 42 「ハリー・ポッター エリア」(ユニバ)の写真撮影スポット
- 43 ホグワーツ特急(無料)車掌さんと写真撮影スポット
- 44 ホグズミード駅のホグワーツ特急の客車内(有料フォト オポチュニティ)
- 45 ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー(有料ライド フォト)
- 46 ショー終了後にホグワーツ生徒やボーバトン生と記念撮影(無料)
- 47 「ハリー・ポッター エリア」(ユニバ)ショー ステージ
- 48 フロッグ・クワイア(ホグワーツ合唱隊)蛙と生徒のハーモニー♪
- 49 トライウィザード スピリット ラリー ボーバトン生とダームストラング生のダンスショー
- 50 ワンド・スタディ 杖を使用した魔法呪文をホグワーツ生が披露
- 51 USJ 「ハリー・ポッター エリア」 休止 情報 まとめ 2023年1月
- 52 映画ハリー・ポッターや原作小説ハリー・ポッターを読むと『ハリポタ エリア』が更に楽しめる!
- 53 「ハリー・ポッター エリア」での雨対策|雨宿り、傘&ポンチョ グッズ
- 54 【期間限定イベント】 ナイトショー:ホグワーツ・マジカル・セレブレーション
- 55 「ハリー・ポッター エリア」外:USJ ハリー・ポッターのナイトパレード
- 56 USJ 「ハリー・ポッター エリア」でハリポタ仮装(コスプレ)を楽しもう♪
- 57 衣装の着替えやメイクをする場所|USJ & シティウォーク
- 58 USJ 「ハリー・ポッター エリア」で購入できるホグワーツ制服|コスプレ(仮装)
- 59 ハリー・ポッター仲間と一緒なら更に楽しい!新たな仲間にも出会えるかも
- 60 「ハリー・ポッター エリア」外(ユニバ)ハリポタ グッズ ショップ
- 61 映画ファンタスティック・ビースト時代のニューヨークの世界がある!?USJ ニューヨークエリア
- 62 2022年12月【新発売】USJ 新マジカル・ワンド(ハリー・ポッター オリジナルの杖)13種類を紹介!杖の芯3種類 日本ユニバ限定「サクラ(桜)とユニコーンのたてがみ」の杖 登場!
- 63 2022年7月 ファンタビ登場人物 5種類、デスイーター、ピーター・ペティグリューのマジカルワンド 合計7種類 新登場
- 64 【新製品】2022年7月ユニバ×ファンタビグッズ 19種類 & 魔法動物ぬいぐるみ ニフラー、ベビーニフラー、ボウトラックル販売開始!
- 65 2022年8月 【新発売】USJ マジカル・ワンド『セドリック・ディゴリー』『ミネルバ・マクゴナガル』
- 66 2022年11月USJ ハリポタグッズ【新商品】マジカルクリーチャーズ コレクション【新商品】バスヘッドバンド、ホグワーツ クランチチョコ在庫復活!蛙チョコレート 在庫無し品切れ中
- 67 2022年11月 USJ【新商品】「ラブ ポーション ピアス」「ハリー・ポッター エリア」のお菓子屋さん「ハニーデュークス」から登場♪
- 68 【USJ新スイーツ】ハリー・ポッター お土産アイテム「クランチ チョコレート」ホグワーツと四寮のお洒落な缶ケース入♪
- 69 2022年10月【USJ新作アパレル冬物】ハリー・ポッター グリフィンドール スタジャン & 赤色と黄色ひし形ツートン セーター 登場♪ フィルチの没収品店 「ハリー・ポッター エリア」
- 70 2022年9月USJ【新商品】タイム・ターナー パーカー、四寮トレーナー(グリフィンドール、スリザリン、レイブンクロー、ハッフルパフ)、ホグワーツ パーカー 登場♪
- 71 2022年9月USJ【新商品】ハリー・ポッター ホグワーツ特急 パーカー USJ 「ハリー・ポッター エリア」 フィルチの没収品店 に登場♪
- 72 2021年12月新製品♪蛙チョコレート マグカップ とろけた蛙チョコのフタ付♪ハニーデュークス USJ「ハリー・ポッター エリア」
- 73 2021年12月新製品♪『LOVE POTION(ラブ ポーション)惚れ薬 のキャンデー♪USJ ハニーデュークス 「ハリー・ポッター エリア」
- 74 2021年11月4日~ ハニーデュークス ロールケーキ2種類、百味ビーンズ チョコレート 新発売
- 75 2022年 USJ 「ハリー・ポッター エリア」 ハロウィンの楽しみ方
- 76 2022年 USJ 「ハリー・ポッター エリア」 クリスマス & 冬 シーズンの楽しみ方まとめ♪
- 77 (参考)2020年ハリポタ エリアのクリスマス情報
- 78 USJ 「ハリー・ポッター エリア」 眺望できるオフィシャル ホテル|JTB アーリー・パークイン付プラン
- 79 USJ 「ハリー・ポッター エリア」へ何度も登校するようなら『USJ 年間スタジオパス』がオススメ♪
- 80 私パンケーキマンは『魔法使いパンケーキマン』としてUSJのハリポタ情報を発信していきますよ♪
- 81 MAHOUKAI.COM(魔法界ドットコム)最新情報とハリポタ関連ニュースはTwitterで発信しています♪
- 82 比較ハリー・ポッター スタジオツアー (ワーナー・ブラザース スタジオ)と 「ハリー・ポッター エリア」 (ユニバーサル・スタジオ)はココが違う♪テーマパークなのかどうか!?
- 83 2023年夏 としまえん跡地に「ハリー・ポッター スタジオツアー東京」が開業予定♪

「ハリー・ポッター エリア」 総合メニュー&まとめ|ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)
正式名称:ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター
USJ 「ハリー・ポッター エリア」とは?|映画ハリポタのホグワーツ城とホグズミード村の世界を再現したエリア♪
「ハリー・ポッター エリア」は映画ハリー・ポッターのホグワーツ城とホグズミード村をリアルに再現したテーマパークです♪
大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は総額450億円を投じて、第一期「ハリー・ポッター エリア」をオープン!!!映画ハリー・ポッターの世界を再現したホグワーツ魔法魔術学校と魔法使いだけの村であるホグズミード村が誕生しました。「ハリー・ポッター エリア」の入口にはホグワーツ特急とホグズミード駅舎もあります。ハリー・ポッターファン(日本での通称:ポッタリアン、海外ならPotterHead )なら大喜びするテーマパーク in テーマパークが誕生しました!
USJ 「ハリー・ポッター エリア」は2014年7月15日(火)グランドオープン
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター(The Wizarding World Of Harry Potter)は2014年7月15日に開業しました♪2019年には「ハリー・ポッター エリア」開業5周年を迎えました。USJの「ハリー・ポッター エリア」は2022年7月15日は8周年を迎えました♪2024年は開業10周年になります。

USJ 「ハリー・ポッター エリア」の最新状況
「ハリー・ポッター エリア」は2022年9月 ハロウィンシーズン前は空いていましたが、9月下旬のハロウィーンシーズンのシルバーウィーク週末は大混雑です。11月は平日でも学生や外国からの観光客も増加し混雑しています。2022年12月6日は平日にもかからわず大勢のゲストがハリポタエリアを訪問していて混雑している状況です。「ハリー・ポッター エリア」へ入場整理券なしで入れる位の混雑状況です。大人気のお土産「蛙チョコレート」が完売していたり、ホグワーツ四寮クランチチョコが再販売していり、魔法動物の新グッズが登場していたりと毎月新製品も登場しています。2023年1月も混雑していますが整理券は不要です。お菓子やお土産、グッズは在庫完売になっているものも多数発生していむしたが、1月下旬にはお菓子もグッズも在庫が潤沢になっています。
2023年1月のUSJ 「ハリー・ポッター エリア」のショップ、サービス、ショー、アトラクションなど休止、休演情報はこちらをチェック♪
【新発売】2022年12月 USJ ハリー・ポッターの杖 新マジカル・ワンド(魔法の杖)オリジナルの杖13種類が発売しました。入替りに旧オリジナルの杖13種類は廃番になりました。
他の新商品情報などはページ下部で紹介しています。
「ハリー・ポッター エリア」(ユニバ)の入場方法と入場確約券や整理券
2020年~2023年1月まではUSJハリポタ エリア入場に整理券が必要ありませんでした。一番の理由は「ハリー・ポッター エリア」で人が集まる人気のイベントが開催されていない為です。
USJ 「ハリー・ポッター エリア」は空いている時と混雑時で入場方法が分かれます。
空いている時:エクスプレスパス(入場確約券)やハリー・ポッター エリア入場整理券が無くても自由に「ハリー・ポッター エリア」へ入れます。
混雑時:「ハリー・ポッター エリア」へ入るには入場確約券(エクスプレスパスに付属、単体)やハリー・ポッター エリア入場整理券(e整理券)が必要です。
魔法使いパンケーキマンの経験上の混雑するタイミングの例を記します。「ハリー・ポッター エリア」の入場整理券が発行される可能性がある時期とタイミングは次の通りです。
「ハリー・ポッター エリア」(ユニバ)入場整理券が必要なシーズン
- ハロウィン シーズンなどイベント開催時
- 「ハリー・ポッター エリア」でイベントがある時
(2019年ならプロジェクションマッピングのキャッスルショーの開始30分前までに入場整理券を発行する可能性が高い) - 大型連休の営業日
2020年~2023年1月まではハリポタ エリア入場に整理券が必要ありませんでした。一番の理由は「ハリー・ポッター エリア」で人が集まる人気のイベントが開催されていない為です
「ハリー・ポッター エリア」への入場方法を更に詳しく解説しています。
USJ 「ハリー・ポッター エリア」の入口「ストーン ゲートウェイ」巨石が目印♪
ハリポタエリア入口はドラコ・マルフォイがハーマイオニーに殴られた場所!?
【隠れスポット】ストーン ゲートウェイ(ストーン サークル)USJ 「ハリー・ポッター エリア」の入口
【地図】USJ 「ハリー・ポッター エリア」 MAP
ハリポタエリアは狭いけど映画で見たアイテムや建物、【隠れスポット】や見どころが盛り沢山!
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(Universal Studios Japan : USJ)「ハリー・ポッター エリア」の地図(MAP)を魔法界ドットコム独自に作成して更新しています♪
USJ「ハリー・ポッター エリア」【地図】ホグズミ[…]
Google Map版 「ハリー・ポッター エリア」USJ地図でショップや【隠れスポット】【写真撮影スポット】を探すことも出来ます♪
【動画】USJ 「ハリー・ポッター エリア」散策♪2021年6月1日
ハリポタエリアの雰囲気を味わえます♪見るとホグワーツへ行きたくなりますよ♪
三本の箒|「ハリー・ポッター エリア」(ユニバ)のレストラン
映画でハーマイオニーがバタービールを飲んで白髭をつけたお店が「三本の箒」です♪
ハリー・ポッター エリア(USJ)にある朝食、昼食、夕食が食べられるレストランは三本の箒の1店だけです。『映画ハリー・ポッター』で登場する魔法使いだけの村(つまりマグルが居ない村)であるホグズミード村にあるパブ兼宿屋『三本の箒』は映画の世界のイメージそのものです。
「三本の箒」の営業時間は以前はパークオープン直後からパーククローズの1時間前でしたがコロナ禍は流動的に変わっています。三本の箒の店舗情報はこちらから確認ください♪店舗内部は隣接するもう一つのパブである「ホッグズ・ヘッド パブ」とつながっています。ホッグズヘッド パブはバタービールやホッグズヘッド ビール等お酒&ドリンクのテイクアウト専門店です。
三本の箒の食事メニューは2022年5月にリニューアルされて全体的にボリューミーになりました。
「三本の箒」は名物バタービールやスイーツなどハリー・ポッターに登場する食事を楽しめるレストラン♪
また魔法界の有名な飲み物『かぼちゃジュース』もかつては楽しめましたが2023年は販売していません。三本の箒ではレギュラーメニューの食事メニュー、スイーツメニューと期間限定のメニューが登場することがあります。期間限定メニューの例としてはハロウィンシーズンの『ハロウィーンプレート』などがあります。三本の箒の店内にもハリー・ポッター好きなら楽しめる【隠れスポット】が色々あります。例えば影絵が登場するエリアや大鍋エリア、ホッグズヘッドの階段なども是非体感して欲しいです。
三本の箒 テラス席は黒い湖越しに見えるホグワーツが絶景♪
食事は店内でも店外(テラス)でも楽しめます。三本の箒 店内は映画ハリー・ポッターの雰囲気で素敵ですし、三本の箒 屋外テラス席も眺望が素晴らしいです。テラス席は黒い湖越しにホグワーツ城を一望でき素晴らしい風景を眺めながら美味しいイギリス料理&スイーツ&ドリンクを楽しめるのでオススメです。運が良いと美しい「逆さホグワーツ城」を見られることも♪
USJ 三本の箒(さんぼんのほうき)のレポート一覧はこちら♪
「ハリー・ポッター エリア」(ユニバ)のお菓子&ドリンク、バタービールを楽しもう♪
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの「ハリー・ポッター エリア」では映画ハリー・ポッターに登場したユニークで楽しいお菓子や飲み物が楽しめます。先に紹介したレストラン『三本の箒』以外にも魔法界のお菓子のお店『ハニーデュークス』やバタービール カート2か所、お菓子や飲み物を販売している『マジック・ニープ・カート』の他に季節限定で登場する冷凍フルーツ、アイスクリームのカートがあります♪
ハニーデュークス(ハリー・ポッター魔法界のお菓子屋さん)|USJ
映画「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」でハリーが秘密の通路を通って出て来たお店が「ハニーデュークス」です
バタービール カート 2か所|名物バタービールを販売♪
マジック ニープ カート|季節の魔法界の食べ歩きスイーツやフードを販売♪
アイスクリーム&ドリンク&フローズン フルーツ カート|USJ 「ハリー・ポッター エリア」
ホッグズ ヘッド パブ|ドリンク テイクアウト専門店
ハリーやハーマイオニー、ロンがD.A. ダンブルドア軍団を結成したお店
「ハリー・ポッター エリア」(ユニバ)のアトラクション
USJ「ハリー・ポッター エリア」には次のアトラクションがあります。
- 乗物 ライド・アトラクション 2つ
- ホグワーツ魔法魔術学校を見学できるアトラクション「ホグワーツ・キャッスルウォーク」
- マジカルワンド(杖)で魔法体験が出来る「ワンド・マジック」アトラクション 8か所
- 魔法の杖に選ばれる映画ハリー・ポッター体験アトラクション「オリバンダーの店」
それぞれのアトラクションの概要を紹介します。
ホグワーツ魔法魔術学校には2つのアトラクションがあります。乗り物のライド・アトラクションと歩いて楽しむウォークスルー・アトラクションです。
ハリー・ポッター アンド ザ フォービドゥン ジャーニー(ホグワーツ城の乗り物)USJ
動きの激しい座席と目の前に広がるスクリーンとリアルな造形物でハリー・ポッターの世界へスリップできる世界最高の乗物
「ハリー・ポッター アンド ザ フォービドゥン ジャーニー」のレポート一覧はこちら♪
ホグワーツ・キャッスルウォーク(ホグワーツ城を歩いて見学)USJ 「ハリー・ポッター エリア」
【動画】USJ ホグワーツ城の見学ツアー キャッスル ウォーク|Hogwarts Castle Walk
ホグワーツ城及びホグワーツキャッスル ウォークのレポート一覧はこちら♪
フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフ(乗り物アトラクション)|USJ 「ハリー・ポッター エリア」
ハグリッドの小屋とハグリッドのアイテムを見学できるエリアにあるミニジェットコースター♪
「ハリー・ポッター エリア」のミニジェットコースターのライド・アトラクションが「フライト オブ ザ ヒッポグリフ」です。比較的小さな子供も一緒に楽しめます。ヒッポグリフの待ち列(キューライン)にはハグリッドの小屋やハグリッドに関連する【隠れスポット】も沢山あり、待っている間もハリー・ポッター ファンなら退屈はしないです♪また高い位置からホグワーツを眺めることができるのも嬉しい要素です。
ワンド・マジック(魔法体験)|USJ 「ハリー・ポッター エリア」
「魔法の杖」で呪文を発してハリー・ポッター魔法体験出来るアトラクション
ワンド・マジックはマジカル・ワンド(海外ではインタラクティブ・ワンド)という杖を使用して、「ハリー・ポッター エリア」で魔法呪文を体験できるアトラクションです。杖はオリバンダーで購入できます。「ハリー・ポッター エリア」外ではカリフォルニア・コンフェクショナリーでも購入出来ます。
ワンド・マジックの魔法体験のスポットは「ハリー・ポッター エリア」内で、常時固定で8箇所あります。(魔法のクリスマスツリー登場時のみ増加します♪)
- ワンド・マジック スポット場所まとめ!魔法体験/マジカルワンド|USJ
- ワンド・マジック1|ホグワーツ特急のトランク|呪文システム・アペーリオ 魔法成功のコツ
- ワンド・マジック2|ホグズミード駅前の広場にある大扉|呪文アロホモーラ 魔法成功のコツ
- ワンド・マジック3|ホグズミード村の壁上の煙突|呪文インセンディオ 魔法成功のコツ
- ワンド・マジック4|ダービシュ・アンド・バングズのオルゴール|呪文アレスト・モメンタム 魔法成功のコツ
- ワンド・マジック5|ダービシュ&バングズの裏路地の大鍋|呪文アグアメンティ 魔法成功のコツ
- ワンド・マジック6|ハニーデュークスの裏の小道|呪文メテオロジンクス 魔法成功のコツ
- ワンド・マジック7|スピントウィッチズのクアッフルボール|呪文ウィンガーディアム・レビオーサ 魔法成功のコツ
- ワンド・マジック 8|クィディッチの旗|呪文 ヴェンタス 魔法成功のコツ
オリバンダーの杖店(杖に選ばれるハリー・ポッター体験アトラクション)USJ
ハリー・ポッター エリアにあるオリバンダーのお店(魔法の杖ショップ)はアトラクションとショップの2種類があります。アトラクションは映画ハリー・ポッターでハリーがオリバンダーの店で、杖に選ばれる体験が実際に楽しめます。そう『魔法使いが杖を選ぶのではなくて、杖が魔法使いを選ぶ』という体験が可能です。20人程の中から1人が選ばれます♪選ばれた人だけがアトラクション限定の杖を購入できるチャンスも♪
USJ 「ハリー・ポッター エリア」(ユニバ)のグッズ ショップ
USJユニバーサル・スタジオ・ジャパンの「ハリー・ポッター エリア」には8店舗のハリー・ポッター グッズ ショップがあります。各ショップは特色があり、例えば『フィルチの没収品店』でしか販売していないグッズやお土産があったり、映画に登場したドレスやタキシードを展示している『グラドラグス魔法ファッション店』があったりと、販売しているグッズもお店の内外の展示や装飾も見どころがタップリです♪それぞれのグッズショップを紹介します♪見ているだけで映画のあのシーンに登場した道具だ!お菓子だ!とワクワク出来ます♪
- フィルチの没収品店(お土産お菓子、魔法生物ぬいぐるみ、アパレル)
- ホグワーツ城前 グッズ カート
- オリバンダーの店(レプリカの杖、マジカル・ワンド)
- オリバンダー カート
- ワイズエーカー魔法用品店(ローブ、ネクタイ、光る杖)
- グラドラグス魔法洋装店(ローブ、靴下、レプリカグッズ)
- ふくろう便(封筒、切手、梟グッズ)
- ダービシュ アンド バングズ(クィディッチ、魔法の玩具、ニンバス2001、ファイアボルト)
- ハニーデュークス(百味ビーンズや蛙チョコの文房具、リップなど)
- ゾンコの悪戯専門店(魔法界のいたずら玩具、伸び耳)
オリバンダーの杖店(魔法の杖 マジカル・ワンド 販売ショップ)
ゾンコのいたずら専門店(ハリポタ グッズ ショップ)
ダービシュ・アンド・バングズ(DERVISH & BANGES)ハリポタ グッズ ショップ
フィルチの没収品店(ハリポタ グッズ ショップ)|エリア最大規模のお店|USJ 「ハリー・ポッター エリア」
ふくろう便&フクロウ小屋(ハリポタ グッズ ショップ&休憩場所)
ワイズエーカー魔法用品店(ハリポタ グッズ ショップ)
グラドラグス魔法ファッション店(ハリポタ グッズ ショップ)
USJ ハリー・ポッター グッズの買い時について
写真左:1度のみ販売されたタイム・ターナー巾着などハリポタ アイコン シリーズ 写真右:長らく輸入されていない『かぼちゃジュース』2022年に取扱いが無くなった『ギリー・ウォーター』(お水)
USJ で販売しているハリー・ポッター グッズやお菓子は、欲しいと思った時が『買い時』です!理由は3つ。
- 1度しか生産しない売切商品がある。
- 完売するとしばらく入荷しない商品がある。
- レギュラー商品やメニューでも廃番になることがある。
その為、購入を迷って次回「ハリー・ポッター エリア」に来て購入しようとしても既に売っていないということがよくあります。後で後悔する位なら、迷ったら買っちゃいましょう♪(≧▽≦)
USJ 「ハリー・ポッター エリア」 外観だけのお店も楽しもう♪
- McHavelock’s WIZARDING HEADGEAR マック・ハブロック の魔法使いの帽子店
- Madam Puddifoot’s Tea Shop マダム パディフットのお店
- SCRIVENSHAFTS スクリベンシャフト羽根ペン専門店
- TOMES & SCROLLS: Bespoke Wizarding Bookshop 書籍と巻物のオーダーメイド魔法使いの書店
- SPINTWITHES スピントウィッチズ クィディッチ用品専門店
- Wizarding Wireless Network(WWN 魔法ラジオ ネットワーク)
- J. PIPPIN’S POTIONSジェイ・ピピンの魔法薬のお店
ホグズミード村のお店の看板もユニークで見どころたっぷりです♪
「ハリー・ポッター エリア」(ユニバ)ベンチのある休憩場所
「ハリー・ポッター エリア」には飲食をすること(有料)で休憩できるレストラン『三本の箒』以外に無料で座って休憩できるベンチが用意されています♪一番ベンチの数が多く雨風や日差しを避けられるのが『ふくろう小屋』です。「ハリー・ポッター エリア」の休憩できるベンチが設置されている場所を紹介します。
ホグワーツ城 校門横からフィルチの没収品店のベンチ|ハリポタエリア
ホグワーツ城のライドアトラクションとヒッポグリフを降りて一番近い座れる休憩場所です。
ホッグズ・ヘッド・パブ お店入口の前のベンチ|ハリポタエリア
USJ 「ハリー・ポッター エリア」のトイレは2か所|マートルが出現
USJ 「ハリー・ポッター エリア」【隠れスポット】が沢山!
ハリー・ポッター エリア内には屋外にも屋内にも楽しいハリー・ポッターにまつわる【隠れスポット】があちらこちらに存在します。ホグワーツ城の中やホグズミード村のお店の出窓、店内にも♪探して見つけると一層楽しいハリー・ポッターの魔法界を堪能できます♪目立つ大きな物から、目立たない本1冊までハリポタ要素が詰まったUSJ 「ハリー・ポッター エリア」【隠れスポット】があります♪一部を紹介します。
USJ 「ハリー・ポッター エリア」【隠れスポット】紹介♪基本編|ユニバーサル・スタジオ・ジャパン50以上の隠れスポットの中から基本的なスポットを抜粋しました♪
!【隠れスポット】の呼称は魔法界ドットコムが考えた用語のため、USJクルーに通じないかもしれません。
【隠れスポット】セブルス・スネイプ先生の部屋のドア|USJ
Hidden Spot | Snape’s Room Door | Universal Studios Japan Harry Potter
【隠れスポット】泣き叫ぶマンドレイクとプルプル震えるミンビュラス・ミンブルトニア
Hidden Spot | Mandrake & Mimbulus mimbletonia | Universal Studios Japan Harry Potter
もっと知りたい方は「ハリー・ポッター エリア」【隠れスポット】一覧へ姿くらましをして下さい♪
「ハリー・ポッター エリア」(ユニバ)の写真撮影スポット
ホグワーツ特急(無料)車掌さんと写真撮影スポット
Photo Opportunity | Hogwarts Express | Universal Studios Japan Harry Potter
ホグズミード駅のホグワーツ特急の客車内(有料フォト オポチュニティ)
Photo Opportunity | Hogsmeade Station | Universal Studios Japan Harry Potter
(この写真は有料で購入した写真です♪)
ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー(有料ライド フォト)
Photo Opportunity | Forbidden Journey | Universal Studios Japan Harry Potter
ショー終了後にホグワーツ生徒やボーバトン生と記念撮影(無料)
Photo Opportunity | Shows | Universal Studios Japan Harry Potter
次に紹介する「ハリー・ポッター エリア」の3つのショーの最後に記念撮影の時間(無料)があります。無い時もあります。撮影できる時間がわずかですので、先着順でカメラ撮影です。撮影はクルーはしてくれませんので、友人や周囲の方にお願いしての写真撮影になります。
他にも素敵なカメラで撮影できる場所があります。ホグワーツ魔法魔術学校、ホグズミード村の撮影スポットは#撮影スポットをクリックするとタグページ一覧をチェック出来ます♪
「ハリー・ポッター エリア」(ユニバ)ショー ステージ
ステージで開催されるハリー・ポッターのショーは3種類♪
- フロッグ・クワイア(2023年1月31日から2022年1月以来の復活再開♪)
- トライウィザード スピリット ラリー
- ワンド・スタディ
フロッグ・クワイア(ホグワーツ合唱隊)蛙と生徒のハーモニー♪
トライウィザード スピリット ラリー ボーバトン生とダームストラング生のダンスショー
ワンド・スタディ 杖を使用した魔法呪文をホグワーツ生が披露
「ハリー・ポッター エリア」のショーステージのレポート一覧はこちら♪
雨でショー中止の時は『雨グリーティング』開催する時も♪ボーバトン生やダームストラング生がホグワーツ城内に登場します。
USJ 「ハリー・ポッター エリア」 休止 情報 まとめ 2023年1月
コロナ禍は営業の有無、開店閉店時間などが度々変更になります。USJ公式サイトではリアルタイムに情報が表示されておらず、「ハリー・ポッター エリア」を訪れて初めて知る情報ばかりです。なるべく事前に知れるように休止情報をまとめ、更新しています。
こんにちは!魔法界ドットコムの魔法使いパンケーキマンです(≧▽≦)ノ 2023年1月時点の「ハリー・ポッター エリア」(USJ:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)の休止しているお店「ホッグズ・ヘッド・パブ」やアトラクション「ホグワーツ[…]
映画ハリー・ポッターや原作小説ハリー・ポッターを読むと『ハリポタ エリア』が更に楽しめる!
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの『「ハリー・ポッター エリア」』は映画ハリー・ポッターを観たことが無くても、楽しいテーマパークです!世界観や食べ物、グッズに乗物が別次元かつ別世界なので、非日常を味わえますし、USJの他のテーマエリアとも全く異なる体験が出来ますからね♪
でも、あなたがもっと楽しみたいなら映画や小説を観て読んで『ハリポタ エリア』を訪れると、もっともっと楽しみが増えます。理由は映画や小説に登場するネタ【隠れスポット】が至る場所に存在するからです。あ、この展示物は映画のあのシーンやとか、このグッズはあの登場人物が持っていたとか、ハリーやハーマイオニーがした仕草を真似したりとか楽しめます。
映画ハリー・ポッター シリーズは全8作品あります。USJハリポタ エリアを楽しむなら、あなたが可能なら全作品を鑑賞することをオススメします。忙しくてそこまで観れない方には1作目~5作目までを観るとハリポタエリアの8割以上を楽しむことが出来るハズです♪
- ハリー・ポッターと賢者の石[Amazon 映画][Amazon 新装版単行本]
- ハリー・ポッターと秘密の部屋
- ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
- ハリー・ポッターと炎のゴブレット
- ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 ←5作目
- ハリー・ポッターと謎のプリンス
- ハリー・ポッターと死の秘宝 パート1
- ハリー・ポッターと死の秘宝 パート2
映画を8作品を観て完璧に内容を覚えたとしても、ハリポタエリアの楽しめる要素の全てを理解することは出来ません(笑)残念ながら・・・映画のスクリーンに登場していない設定やネタも含まれているためです。そのネタを知るには、非公開映像や映画製作の舞台裏を紹介しているガイドブック的な資料、原作小説、J.K.ローリングさんが発表している小ネタなどを熟知する必要があります。それでも働いているクルーも遊びに来るゲストも全てを知るのは難しいと思います。きっと全てを知っているのはハリポタエリアの設計をした『スチュアート・クレイグ美術監督』しかいないのでは?と勘繰りたくなるほど大小の多くのネタが仕込まれています。
私パンケーキマンは、8年通い続けてハリポタ エリアの【隠れスポット】を調べていますが、いまだに新しい発見があることをお伝えしておきます(≧▽≦)
「ハリー・ポッター エリア」での雨対策|雨宿り、傘&ポンチョ グッズ
Universal Studios Japan(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)の「ハリー・ポッター エリア」(Harry Potter Area)で突然の雨が降って来た時のはどうしますか?
USJ 「ハリー・ポッター エリア」 雨が降[…]
【期間限定イベント】 ナイトショー:ホグワーツ・マジカル・セレブレーション
「ハリー・ポッター エリア」外:USJ ハリー・ポッターのナイトパレード
USJ 「ハリー・ポッター エリア」でハリポタ仮装(コスプレ)を楽しもう♪
衣装の着替えやメイクをする場所|USJ & シティウォーク
- USJパーク内の更衣室:ステージ18(ハロウィン シーズンのみオープン)夏シーズンにオープンすることも♪
- USJパーク外の更衣室:UCW(ユニバーサル シティ ウォーク)365日年中無休(上の写真)
- 宿泊の近隣ホテルで着替え
- 自宅から着用して自家用車で来場
USJ 「ハリー・ポッター エリア」で購入できるホグワーツ制服|コスプレ(仮装)
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンで購入できるローブ、マフラーなどを紹介♪残念ながらホグワーツ制服用の生成りシャツ、ズボン、スカート、ベルト、革靴、靴下は販売していません。(2022年8月時点)
USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)では2014年のハロウィンシーズンが到来! ホラーナイトも始まりました♪ ポッタリアンの皆さんはハロウィンじゃなくてもホグワーツの制服でローブを身にまといハリポタ エリアやUSJへ行きたいハズ![…]
ハリー・ポッター仲間と一緒なら更に楽しい!新たな仲間にも出会えるかも
写真 左:2019年10月のハリー・ポッター仮装(コスプレ) 右:2019年9月のハリー・ポッター仮装(コスプレ)1年中ハリー・ポッター仮装で訪れるファン(ポッタリアン)が居ます。一番多くの仲間が集まる時期はユニバーサル・スタジオ・ジャパンのハロウィン期間です。ハリポタ好きが日本全国からのみならずアジア各国からも集まって来ます。軽くホグワーツ制服のローブを羽織った人から、本物と見間違うほどリアルな衣装やメイクをした方まで様々です。過去のハリー・ポッター仮装(コスプレ)のレポート一覧はこちらをご覧あれ!
「ハリー・ポッター エリア」外(ユニバ)ハリポタ グッズ ショップ
- カリフォルニア コンフェクショナリー(USJ内)・・・ユニバーサル・スタジオ・ジャパンへ入場して右手(キャノピー下)にあるグッズ ショップ
- ユニバーサル・スタジオ・ストア(ユニバーサル・シティウォーク店UCW)パーク外 ユニバーサルシティ駅を降りて、タリーズの前にあるグッズ ショップ
- USJオンライン ストア・・・
ごく少数ですが100点ほどハリポタ グッズを販売中 2022年5月
映画ファンタスティック・ビースト時代のニューヨークの世界がある!?USJ ニューヨークエリア
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンには1930年代のニューヨークの街並みを再現した「ニューヨーク エリア」が存在します。まるで映画「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」のニューヨークにそっくりです。それもそのはず映画ファンタビ1作目は1920年代のニューヨークが登場し、ず映画ファンタビ3作目「ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密」は1930年代のニューヨークが登場します。映画ファンタビのニュートやダンブルドアの衣装やグッズを身につけて、散歩したり写真撮影を楽しむと一層、ファンタビの世界をUSJで体験することが出来ます♪
2022年12月【新発売】USJ 新マジカル・ワンド(ハリー・ポッター オリジナルの杖)13種類を紹介!杖の芯3種類 日本ユニバ限定「サクラ(桜)とユニコーンのたてがみ」の杖 登場!
2022年12月6日朝の既報の通り「USJ 「ハリー・ポッター エリア」から 新マジカル・ワンド(ハリー・ポッターの魔法の杖 コレクション)販売 13種類 全世界のユニバーサル・スタジオ限定の杖も登場!USJでは「サクラとユニコーンのたてが[…]
2022年7月 ファンタビ登場人物 5種類、デスイーター、ピーター・ペティグリューのマジカルワンド 合計7種類 新登場
速報です。ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターにファンタビとハリー・ポッターの新マジカルワンド登場! 杖以外のUSJ新発売の『ファンタビ グッズ』と魔法動物ニフラーやピケットの「ぬいぐる[…]
【新製品】2022年7月ユニバ×ファンタビグッズ 19種類 & 魔法動物ぬいぐるみ ニフラー、ベビーニフラー、ボウトラックル販売開始!
USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)「ハリー・ポッター エリア」からファンタスティック・ビースト(Fantastic Beasts)のコラボ グッズ 続々登場!
USJ ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターのファンタビ[…]
2022年8月 【新発売】USJ マジカル・ワンド『セドリック・ディゴリー』『ミネルバ・マクゴナガル』
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターに新たにハリー・ポッターの新マジカルワンド『セドリック』と『マクゴナガル先生』の杖登場!
USJ「ハリー・ポッター エリア」で『マジカル・ワンド』にセドリ[…]
2022年11月USJ ハリポタグッズ【新商品】マジカルクリーチャーズ コレクション【新商品】バスヘッドバンド、ホグワーツ クランチチョコ在庫復活!蛙チョコレート 在庫無し品切れ中
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターにハリー・ポッターと映画ファンタスティック・ビースト(ファンタビ)の魔法動物フィギュアの新商品を2022年11月に新発売しました♪また他のグッズの販売状況も[…]
2022年11月 USJ【新商品】「ラブ ポーション ピアス」「ハリー・ポッター エリア」のお菓子屋さん「ハニーデュークス」から登場♪
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターで映画ハリー・ポッターのお洒落なアクセサリー商品「ピアス」2022年11月に新発売しました♪情報&写真提供はハリポタ仲間 Ericaさん 感謝♪
ハニーデ[…]
【USJ新スイーツ】ハリー・ポッター お土産アイテム「クランチ チョコレート」ホグワーツと四寮のお洒落な缶ケース入♪
こんにちは!魔法界ドットコムの魔法使いパンケーキマンです(´▽`)ノ 今日のレポートは『ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)』の「ハリー・ポッター エリア」で10月に登場した新しいハリー・ポッター お土産向きのお菓子を紹介♪情報[…]
2022年10月【USJ新作アパレル冬物】ハリー・ポッター グリフィンドール スタジャン & 赤色と黄色ひし形ツートン セーター 登場♪ フィルチの没収品店 「ハリー・ポッター エリア」
こんにちは!魔法界ドットコムの魔法使いパンケーキマンです(´▽`)ノ 今日のレポートは『ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)』の「ハリー・ポッター エリア」で10月に登場した新しいハリー・ポッター 冬物ジャケットとセーターを紹介[…]
2022年9月USJ【新商品】タイム・ターナー パーカー、四寮トレーナー(グリフィンドール、スリザリン、レイブンクロー、ハッフルパフ)、ホグワーツ パーカー 登場♪
こんにちは!魔法界ドットコムの魔法使いパンケーキマンです(*´▽`*)ノ ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)の「ハリー・ポッター エリア」から2022年9月下旬に新たなハリー・ポッター グッズ(アパレル商品)が登場しました♪長[…]
2022年9月USJ【新商品】ハリー・ポッター ホグワーツ特急 パーカー USJ 「ハリー・ポッター エリア」 フィルチの没収品店 に登場♪
こんにちは!魔法界ドットコムの魔法使いパンケーキマンです(´▽`)ノ 今日のレポートは『ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)』の「ハリー・ポッター エリア」で9月に登場した新しいハリー・ポッター グッズを紹介♪更に新たなパーカー[…]
2021年12月新製品♪蛙チョコレート マグカップ とろけた蛙チョコのフタ付♪ハニーデュークス USJ「ハリー・ポッター エリア」
こんにちは!魔法界ドットコムの魔法使いパンケーキマンです(´▽`)ノ
前回、反響が大きかった『蛙チョコ マグカップ』を詳しくご紹介します!
蛙チョコ マグカップ(Chocolate Frog Mug)は蛙チョコレートのパッケージデザイン[…]
2021年12月新製品♪『LOVE POTION(ラブ ポーション)惚れ薬 のキャンデー♪USJ ハニーデュークス 「ハリー・ポッター エリア」
こんにちは!魔法使いパンケーキマンです(´▽`)ノ
今日は久々USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)の「ハリー・ポッター エリア」の新しいお菓子の紹介です!愛の妙薬 惚れ薬!?遂に登場!
なんとLOVE POTION(ラブ ポーショ[…]
2021年11月4日~ ハニーデュークス ロールケーキ2種類、百味ビーンズ チョコレート 新発売
こんにちは!魔法使いパンケーキマンです(≧▽≦)b
魔法界のお菓子屋さん『ハニーデュークス』からロールケーキ2種類の生菓子とチョコレート1種類のお菓子が新登場! USJ(Universal Studios Japan)ユニバこと[…]
2022年 USJ 「ハリー・ポッター エリア」 ハロウィンの楽しみ方
こんにちは!魔法使いパンケーキマンです。 今年もユニバことUSJのハロウィンシーズンがやって来ます♪残念ながらUSJ ハリポタ エリアに関しては全然ハロウィン情報が発信されていません(^▽^;)それでも「ハリー・ポッター エリア」のハ[…]
2022年 USJ 「ハリー・ポッター エリア」 クリスマス & 冬 シーズンの楽しみ方まとめ♪
こんにちは!魔法界ドットコムの魔法使いパンケーキマンです。 今年もユニバことUSJのクリスマス & 冬シーズンがやって来ます♪ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 2022年クリスマス イベントが早々に公開されました。しかし、しか[…]
(参考)2020年ハリポタ エリアのクリスマス情報
USJ 「ハリー・ポッター エリア」 眺望できるオフィシャル ホテル|JTB アーリー・パークイン付プラン
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの周辺のオフィシャルホテルに宿泊するなら、ホグワーツを眺望できる部屋はいかがですか!?
大阪で泊まるホテルからホグワーツ城が見えるかも!?
USJ 「ハリー・ポッター エリア」を眺望できるお部屋があるホテル紹介!
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン ウィザーディング・ワールド・オブ・「ハリー・ポッター エリア」を堪能してUS[…]
USJ 「ハリー・ポッター エリア」へ何度も登校するようなら『USJ 年間スタジオパス』がオススメ♪
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 年間パス 再編を発表♪
11月14日利用開始分からVIPとライトが新券種「ユニバーサル・プライム年間パス」へ 現在
最終販売日
今後
利用開始日 年間パス・ライト
大人 2[…]
私パンケーキマンは『魔法使いパンケーキマン』としてUSJのハリポタ情報を発信していきますよ♪
パンケーキマンの別の顔はパンケーキ巡り(食べ歩きレポ)です(*´▽`*)2014年7月22日にUSJ 「ハリー・ポッター エリア」の魅力を伝えるべく、魔法使いパンケーキマンの魔法界ブログをスタートしました。無料ブログサービスからスタートして、mahoukai.comへと進化して今に至ります。
このブログ『魔法界ドットコム』では2人の人物になり、USJの「ハリー・ポッター エリア」を紹介しています♪一人はマグルの『魔法使いパンケーキマン』もう一人はハリー・ポッター仮装の『魔法使いパンケーキマン・ダンブルドア』です。レポートによりマグルだったりダンブルドアだったりします(笑)USJだけでなくハリポタ グッズやイベント情報など魔法界の楽しい情報やレポートを書いていくのでよろしくじゃ♪ちなみに『魔法使いパンケーキマン・ダンブルドア』の正式なネーミングを最後に記すのでのw アルバス・パンケーキ・ホットケーキ ・ダイスキマン・ダンブルドアより
MAHOUKAI.COM(魔法界ドットコム)最新情報とハリポタ関連ニュースはTwitterで発信しています♪
USJ「ハリー・ポッター エリア」最新情報やWEBページ更新情報などファンタビのイベント情報などもTwitterで発信しています。是非、フォロー登録ください。
USJ 「ハリー・ポッター エリア」
まとめ&総合メニュー更新しました♪https://t.co/id4HvCmRDB
🏰🍴🦉🍻💼🍭#ユニバ #WWOHP #ハリー・ポッター #HarryPotter pic.twitter.com/H7EF7cglgr— mahoukai.com魔法界ドットコム (@mahoukaicom) May 3, 2021
比較ハリー・ポッター スタジオツアー (ワーナー・ブラザース スタジオ)と 「ハリー・ポッター エリア」 (ユニバーサル・スタジオ)はココが違う♪テーマパークなのかどうか!?
こんにちは!魔法使いパンケーキマンです(´▽`)ノ
今日は東京(としまえん跡地)に出来るハリー・ポッター スタジオツアーとUSJの「ハリー・ポッター エリア」と何がどう違うの?との疑問を解決する為に比較して解説しちゃいます♪
既に知って[…]
2023年夏 としまえん跡地に「ハリー・ポッター スタジオツアー東京」が開業予定♪
大阪にはUSJの「ハリー・ポッター エリア」、東京にはワーナー・ブラザースのハリー・ポッター スタジオツアーと東西でハリー・ポッターが更に盛り上がります♪
ハリー・ポッター スタジオツアー東京 が誕生するかも!?→2023年夏に日本『としまえん跡地』にオープンします!
「ハリー・ポッター スタジオツアー東京」を2023年夏に東京としまえん跡地で開業!
と ワーナーブラザース スタジオ ジャ[…]