今日はユニバーサル・スタジオ・ジャパン(Universal Studios Japan : USJ)「ハリー・ポッター エリア」のお店『郵便局&ふくろう小屋』を紹介します♪
- 1 お店情報:ふくろう便(OWL POST)&ふくろう小屋
- 2 映画&原作小説ハリー・ポッターの『ふくろう便』
- 3 USJお店情報 ふくろう便 営業時間と構成
- 4 【隠れスポット】吼えメール|ふくろう便 出窓 に出現
- 5 ふくろう便&フクロウ小屋の場所(地図)
- 6 1)ふくろう便 グッズ ショップ
- 7 ハリー、ハーマイオニー、ロンのレプリカ ノート(ミナリマ|MINALIMA)旧製品 映画小道具のようにリアル♪
- 8 【USJハリポタ グッズ】ホグワーツ入学許可書の手紙(封筒)のキーカバー(鍵)KEY COVER、羽根をパタパタ動かせるヘドウィグの被り物 USJ 「ハリー・ポッター エリア」 ふくろう便
- 9 2023年8月 ぬいぐるみ「ヘドウィグ&ピッグビジョン セット」|USJ ハリー・ポッター ふくろう便
- 10 【隠れスポット】日刊予言者新聞の配達ふくろう トロフィー 梟だらけの『ふくろう便』&『フクロウ小屋』出入口の止まり木、沢山の郵便物と小包♪ USJ 「ハリー・ポッター エリア」
- 11 2)ふくろう小屋
- 12 【隠れスポット】本物の梟 登場♪(残念ながらこのイベントは終了しています)
- 13 ふくろう小屋のホグズミード駅側の外壁にある大きな時計
- 14 【隠れスポット】鳩時計ならぬフクロウ時計の仕掛けも♪この時計の上の尖塔に毎時15分ごとに登場♪
- 15 3)ふくろう便 の郵便ポスト
- 16 USJホグズミード村の「ふくろうポスト(OWL POST)」から『ふくろう便』で手紙を出してみた!
- 17 「ハリー・ポッター エリア」 グッズ ショップ
- 18 USJ 「ハリー・ポッター エリア」 超解説ガイド メニュー&まとめ
正規販売代理店3社のチケット販売ページ


お店情報:ふくろう便(OWL POST)&ふくろう小屋
『ふくろう便』の店舗正面のショーウィンドウには、沢山のフクロウがとまっています。店内や隣接の『ふくろう小屋』はリアルな梟(ふくろう)なのですが、何故か出窓のふくろうは、とてもヌイグルミ感あふれるフクロウばかり(笑)ぬいぐるみなのは何故?って感じます。2階の窓や1階側面、店内のカウンター天井には、茶色の包装紙の郵便小包が沢山♪中には形状が杖?マクゴナガル先生のような魔女帽子?箒?って見ていて想像するのも楽しい物も♪
映画&原作小説ハリー・ポッターの『ふくろう便』
映画ハリー・ポッターシリーズでは、ふくろう便としての店舗は登場していません。いました!一瞬です。一瞬ですがスクリーンに映っています。看板だけですが。映画「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」の「三本の箒」の近くにOWL POSTの吊り看板が見えます。
映画で近い店舗はふくろうを売っているペットショップとしてダイアゴン横丁に登場します。
原作小説ハリー・ポッターではホグズミード郵便局として登場しました。ハーマイオニーがお土産話で、『ふくろうが沢山いて速達など目的ごとに色分けされてた』という記述です。
USJお店情報 ふくろう便 営業時間と構成
営業時間:USJ「ハリー・ポッター エリア」 と同じ
(2020年2021年2022年の営業時間短縮中はグッズ ショップのオープン、クローズ時間が異なることあります)
ふくろう便エリアは大きく3つに分かれます。
- ふくろう便(グッズ ショップ)
- ふくろう小屋(ベンチのある休憩場所)
- ふくろう便の郵便ポスト(本当に魔法界から郵便を出せる)
正規販売代理店3社のチケット販売ページ


【隠れスポット】吼えメール|ふくろう便 出窓 に出現
ふくろう便&フクロウ小屋の場所(地図)
USJ 「ハリー・ポッター エリア」のホグズミード村の真ん中あたりです。上の写真は左手前が『ふくろう便(OWL POST)』です。ふくろう便は、グラドラグス魔法ファッション店とダービシュアンドバングズと店内はつながっています。ホグズミード村のメインストリートの向かい側は『嘆きのマートル が出現するトイレ』です。
1)ふくろう便 グッズ ショップ
ホグワーツ用の封筒セットや、切手&レターのセット、羽ペンなど販売しています。
ここで記念の手紙を買って、ふくろう便のポストへ投函すると、ホグズミード村の消印で郵送できます。
(一般の家庭のハガキ&切手でも可)
切手&ハガキのセットは、売切れている時がありました。また、購入して手紙を書く場合、ペンを持参しましょう。
ハリー、ハーマイオニー、ロンのレプリカ ノート(ミナリマ|MINALIMA)旧製品 映画小道具のようにリアル♪
フクロウの縫いぐるみや、被り物、ホグワーツの4寮の紋章付ノートなども販売しています。このホグワーツ ノート(ロン、ハリー、ハーマイオニー)はMINALIMA旧製品で、在庫限りしかありません。ミナリマ大阪などでは現行製品に切り替わっています。
【USJハリポタ グッズ】ホグワーツ入学許可書の手紙(封筒)のキーカバー(鍵)KEY COVER、羽根をパタパタ動かせるヘドウィグの被り物 USJ 「ハリー・ポッター エリア」 ふくろう便
入学許可書のキーカバー&ヘドウィグの被り物のレポートはこちらへ♪
2023年8月 ぬいぐるみ「ヘドウィグ&ピッグビジョン セット」|USJ ハリー・ポッター ふくろう便
USJ「NO LIMIT!」新シール配布スタート!1種類はハリー・ポッター エリア魔法界バージョン登場♪ 2023年8月ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)から新シール「NO LIMIT! ぶっとべ!ここは超元気特区」[…]
写真は店内にいるふくろう達♪
USJ ハリポタ& ファンタビ 魔法動物(魔法生物)ぬいぐるみ&グッズ まとめ|ハリー・ポッター エリア
【隠れスポット】日刊予言者新聞の配達ふくろう トロフィー 梟だらけの『ふくろう便』&『フクロウ小屋』出入口の止まり木、沢山の郵便物と小包♪ USJ 「ハリー・ポッター エリア」
本ページで触れていない、もっとマニアックな紹介&解説をしています。
今日はユニバーサル・スタジオ・ジャパン(Universal Studios Japan : USJ)「ハリー・ポッター エリア」のお店『ふくろう便&ふくろう小屋』の【隠れスポット】と店内外の梟たちを紹介します♪ お店紹介ページ[…]
2)ふくろう小屋
ホグズミード村にある休憩できる数少ない場所です。無料で座って休憩のできるベンチがあります。しかもベンチの数が多い♪
場所は、半屋外で屋根があり、屋根裏には郵便配達用の様々な梟達が、とまっていますよ。じっくり見ていると、首を動かす梟など色々と動いています。
たまに、糞を落とすしてくるので、ご用心を!(ウソですw)
たまに本当の梟が登場しますよ!(ホントですw)
【隠れスポット】本物の梟 登場♪(残念ながらこのイベントは終了しています)
もしかして?と、ヘドウィグやエロールを探すも、いないよねw
ふくろう小屋のホグズミード駅側の外壁にある大きな時計
【隠れスポット】鳩時計ならぬフクロウ時計の仕掛けも♪この時計の上の尖塔に毎時15分ごとに登場♪
こんにちは!魔法使いパンケーキマンです(´▽`)ノ USJ(Universal Studios Japan)のWizarding World of Harry Potter(通称「ハリー・ポッター エリア」)の【隠れスポット】の紹介で[…]
また時計盤の裏側、つまりふくろう小屋の屋根の下から内部を見ることが出来ますよ♪振り子時計がチクタクと時を刻みます♪【動画】
3)ふくろう便 の郵便ポスト
これがめっちゃ目立たないポストなので多分クルーに聞かないと見つけられないレベルw
ふくろう小屋に隣接の出入り口(メインストリート側)を出るとすぐにあります。
パッと見は手紙を書くための机かな?と思われる茶色の物体が実はポストなのです(笑)
ホグズミードから手紙を出したい時は、このポストへ投函しましょう!
オリジナルの消印がスタンプされますよ♪
恋人へのラブレターや、ポッタリアンな友人へのクリスマスカード、年賀状などを出せば洒落が効いていていいかも♪
USJホグズミード村の「ふくろうポスト(OWL POST)」から『ふくろう便』で手紙を出してみた!
こんにちは!魔法使いパンケーキマン・ダンブルドアじゃ♪ 魔法界ドットコムの過去記事『ふくろう便』で紹介した『ふくろうポスト』のことはご存じかな?USJ「ハリー・ポッター エリア」の郵便ポストにハガキや封筒を投函すると『HOGSMEADE([…]
「ハリー・ポッター エリア」 グッズ ショップ
USJ 「ハリー・ポッター エリア」 超解説ガイド メニュー&まとめ
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)の「ハリーポッターエリア」魔法界ガイドブック的ページです♪この「超解説ガイド」を読めばユニバのハリポタエリアの楽しみ方が全てわかります♪ 「ハリー・ポッター エリア」 メニュー&まとめ|ユニバーサ[…]