ハリー・ポッタースタジオツアー(WBロンドン)とハリー・ポッター エリア(USJ)を比較

比較ハリー・ポッター スタジオツアー (ワーナー・ブラザース スタジオ)ロンドン 東京としまえん跡地 と 「ハリー・ポッター エリア」 (ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)はココが違う♪テーマパークなのかどうか!?

こんにちは!魔法使いパンケーキマンです(´▽`)ノ

今日は東京(としまえん跡地)に出来るハリー・ポッター スタジオツアーUSJの「ハリー・ポッター エリア」と何がどう違うの?との疑問を解決する為に比較して解説しちゃいます♪

既に知っているよ!と言う方も、是非一読いただき、比較内容の是非を教えて下さると嬉しい限りです。

では早速比較していきましょう!

スタジオツアー東京(としまえん跡地)の展示内容は未発表のため、イギリススタジオツアー ロンドンUSJを比較します。

ハリー・ポッター スタジオツアー(WBロンドン)「ハリー・ポッター エリア」(USJ)を比較

ハリー・ポッター スタジオツアー(WBロンドン)「ハリー・ポッター エリア」(USJ)
特徴映画ハリー・ポッターの撮影に使用したもの、撮影スタッフが製作したものを見学、体験できる施設映画ハリー・ポッターの街並みを再現して、魔法の世界に入り込んだ体験が出来るテーマパーク
ハリー・ポッター スタジオツアーの映画セット グリフィンドールの男子寝室USJ「ハリー・ポッター エリア」 総合メニュー 遊び方まとめMAHOUKAI.COM
乗り物(ライドアトラクション)無し有り 2設備
ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー
フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフ
マジカルワンド(杖の体験アトラクション)無し有り ワンドマジック
テーマパークか?いいえ、テーマパークではありません。ロンドンのWB公式サイトでテーマパークではないと明言しています。はい、テーマパークです。USJアメリカのUS公式サイトでテーマパークと明言しています。
魔法界の状態映画の撮影セットの見学が中心で、大道具、小道具の裏側などを見て、聞いて、感じて体験できる。ハリー・ポッターの街並みを再現してあり、映画の世界に自身が居てる体験ができる。
展示物実際に映画で使用された撮影セットやPROP(小道具)が中心。中にはレプリカもあります。テーマパークとして新規設計されたアレンジした建物、レプリカグッズが中心です。
ステージショー無し(イベントで一部あり)有り 3種類
ワンドスタディ
トライウィザード
フロッグクワイア
主な構造物ホグワーツ大広間グリフィンドール談話室ダンブルドア校長室キングスクロス駅ダイアゴン横丁グリンゴッツ魔法銀行など(全て映画セット)ホグズミード村、ホグワーツ城(エリア内が魔法界の街並み)
ホグワーツ特急映画撮影に使用した本物の蒸気機関車と客車のホグワーツ特急を展示(東京は実車レプリカ)レプリカの蒸気機関車を展示。時間帯により車掌さんが一緒に記念撮影してくれる
オリバンダーの店撮影セットの外観、グッズ ショップにイメージしたコーナーがあり杖を購入できる独立した再現ショップ有り。杖の購入杖に選ばれる体験アトラクションが有る。
フォトオプチュニティ(有料)箒の飛行撮影体験(動画、写真)有料
ホグワーツ特急の乗車体験(動画、写真)有料
★共にグリーンスクリーンを使用した映画の合成撮影体験
ホグワーツ特急の乗車体験(写真)有料
ライド乗車中のフォトサービス(有料)
フォトオプチュニティ(無料)ハグリッドの小屋(写真)
ロンのパパの車(写真)
シリウスのバイク(写真)
ホグワーツ橋(写真)
他、無料の写真撮影スポットあり
ホグワーツ特急の車掌さん(写真)無料
ショー終了後の記念撮影
他、ハリポタ エリア全体が写真撮影スポット
死喰い人(デスイーター)イベント時に出現することがある過去のイベント「デスイーター アタック」で登場した。ナイトパレードで登場する
ホグワーツ城1/24サイズの巨大で精巧なホグワーツ城内外の全体のミニチュア模型(映画撮影に使用)外観は強制遠近法で建築されたホグワーツ城を建築物として一部再現。内部はリアルな城内を再現
映画小道具ギミックの展示多数有り一部レプリカで有り
造形、デザイン、設計、企画の展示有り無し
撮影ミニチュアモデルの展示有り無し
PROP(小道具)の展示有り一部レプリカ有り
特殊メイクの展示、解説有り無し
撮影手法などの展示、解説有り無し
映画監督などスタッフ紹介有り無し
俳優の衣装、小物の展示、解説多数有り一部レプリカ有り
メイクアップの展示、解説有り無し
スタンプラリー有り無し
展示物のスタッフ解説場所と時間帯により有り無し
デジタル(音声)ガイドの貸出有料デジタルガイド 日本語他対応 映画製作の裏話や解説など無し
グッズ ショップの広さ世界最大規模グッズ ショップ世界最大規模グッズ ショップ群
ハリー・ポッター グッズ ショップ有り
ユニバーサル・スタジオとは扱い商品が異なる。
有り
スタジオツアーとは扱い商品が異なる。

チケットや施設、サービスなど

ハリー・ポッター スタジオツアー(WBロンドン)「ハリー・ポッター エリア」(USJ)
チケット事前完全予約制当日券も在庫により有り
年間パスポート無し有り
1日の入場者数時間枠単位で制限あり。1日に入館者数が決まっている。基本的に無し
エリア混雑時に入場制限あり
再入場不可?「ハリー・ポッター エリア」は混雑時(整理券発行時)以外は可能。パークは不可(年間パス所有者は可)
コスプレ(仮装)OKOK
荷物の預かり(クローク)クローク(無料)有りコインロッカー、ゲストサービスで預かり(有料)
クリスマス・ディナーイベント有り ホグワーツ大広間でクリスマス・ディナー無し
ハロウィンイベント有り有り ハロウィーンシーズン
不定期イベントスリザリンの祭典などホグワーツ城のナイトショーなど
トイレマグルのトイレホグワーツのトイレを再現(嘆きのマートルが出現)
スタッフの服装とサービススタジオスタッフは普通の制服着用ハリー・ポッターの魔法族の衣装もしくはホグワーツ生の衣装を着用。正社員は通常の制服着用
登場人物のグリーティング無し無し
世界の同施設1か所
ハリー・ポッター専門ではないスタジオツアー ハリウッドはある
2023年夏に日本にスタジオツアー東京が開業予定
4か所(北京含め)
2021年に中国にユニバーサル・リゾート・北京が開業
運営会社ワーナー・ブラザース グループ会社直営ユニバーサル各運営会社(ワーナーからHPブランドをライセンス契約etc)

レストラン&食べ物関係

ハリー・ポッター スタジオツアー(WBロンドン)「ハリー・ポッター エリア」(USJ)
ハリー・ポッターの世界を再現した料理無し イギリス料理有り 魔法界のイギリス料理
ハリー・ポッターの世界を再現したお菓子有り(カエル チョコレートカフェ有り
バタービールアイス 味1種類 カップ3種類
ユニバーサル・スタジオと味は異なる。
アイス、フローズン、ホット 味3種類 カップ3種類
バタービールアイスクリーム味1種類 カップ2種類
ユニバーサル・スタジオと味は異なる。
味1種類 カップ1種類
日本、アメリカの各WWOHPで味などは異なる模様
レストラン三本の箒無し有り
ハニーデュークスのお菓子グッズ ショップの1エリアで販売独立したショップで販売

結論:競合するのか?違いは?スタジオツアー東京の可能性は?

よく他社メディアやニュースサイト、ブログなどの記事にUSJの「ハリー・ポッター エリア」と、WB(ワーナー・ブラザース)のハリー・ポッター スタジオツアー東京(としまえん跡地)競合するのでは?と書かれています。果たして競合するのでしょうか?確かにハリー・ポッターの世界を楽しめる満足度という括りで見ると、一部コンテンツや満足度は競合するかもしれません。しかし、ほとんどのコンテンツや満足度は競合しないでしょう。見る視点も体感できる内容も、全然異なるからです。例えばジブリの三鷹の森 ジブリ美術館(制作する立場を楽しめる)と愛知のジブリパーク(ジブリの世界に入って楽しむ)「サツキとメイの家」「耳をすませば」の「地球屋」のような違いです。USJとWBスタジオツアーは競合どころか相乗効果で、より盛り上がることが予想されます。特に日本国内のハリポタファンのみならず、アジア全体から東京と大阪にハリポタマニアを呼び込めるでしょう♪スタジオツアー東京のコンテンツがロンドンには展示されない東京だけのオリジナルが多数設置されれば、本家イギリスのファンを含む世界中からゲストが訪れる施設になれる可能性もあります♪
いかがでしょうか?ワーナー・ブラザースのハリー・ポッター スタジオツアーユニバーサル・スタジオ・ジャパンの「ハリー・ポッター エリア」の違いはわかりましたでしょうか?
ハリー・ポッターのファン(マニア:海外ならPotterhead ポッターヘッド)には、どちらもとても楽しめる楽しい施設だとわかると思います。異なる視点からハリー・ポッター魔法界を体感できる刺激的、魅惑的、魅力的な内容がてんこ盛りですもんね♪さらにここに近い将来は世界巡業する『新ハリー・ポッター展(New Harry Potter Exhibition)』という第三のコンテンツも加わることになるのですよ♪ますます世界中で日本で魔法界が盛り上がっていく楽しみが待っています♪

他にも比較項目を随時、追加いたします。また内容に不備がある場合はご指摘下さると随時変更いたします。

尚、USJ 「ハリー・ポッター エリア」はテーマパーク(Theme Park)であるのに対して、WBスタジオツアー(としまえん跡地)はテーマパークではありません。WBスタジオツアーは博物館と美術館と撮影スタジオと特殊メイクスタジオを合わせた総合的施設です。但し、当サイト魔法界ドットコムでは、読まれる方がイメージしやすいようにスタジオツアーの解説、レポートにも広義の意味でテーマパークと表記する場合があります。理由は娯楽施設としてテーマパークと表現するほうがイメージしやすくわかりやすいからです。

ハリー・ポッター スタジオツアー ロンドン(全般レポート)イギリス

関連記事

どうも!魔法使いパンケーキマン・ダンブルドアです(*'▽')ノ 2019年12月にイギリス ロンドン郊外の『ハリー・ポッター スタジオツアー ロンドン』に3日間通いましたよ♪先のレポートで「ハリー・ポッター・スタジオツアー ロンドン」のホ[…]

ワーナー・ブラザース・スタジオ・ツアー・ロンドン メーキング・オブ・ハリー・ポッター『WARNER BROS. STUDIO TOUR LONDON THE MAKING OF Harry Potter』

USJ 「ハリー・ポッター エリア」 超解説ガイド メニュー&まとめ♪

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン The Wizarding World of Harry Potter「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」

関連記事

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)の「ハリーポッターエリア」魔法界ガイドブック的ページです♪この「超解説ガイド」を読めばユニバのハリポタエリアの楽しみ方が全てわかります♪ 「ハリー・ポッター エリア」 メニュー&まとめ|ユニバーサ[…]

USJハリー・ポッター エリア 総合メニュー 遊び方まとめMAHOUKAI.COM

ハリー・ポッター スタジオツアー東京 2023年夏 開業 東京 としまえん跡地

関連記事

ハリー・ポッター スタジオツアー東京 が誕生するかも!?→2023年夏6月16日に日本『としまえん跡地』にオープンします! 「ハリー・ポッター スタジオツアー東京」を2023年6月16日(金)オープン決定!チケット発売 3月22日(水)1[…]

ハリー・ポッター スタジオツアー東京の入口イメージ

新ハリー・ポッター展(New Harry Potter Exhibition)2022年~世界ツアー開催(予定)

関連記事

こんにちは!魔法使いパンケーキマンです(≧▽≦)ノ 全く新しいハリー・ポッター展(New Harry Potter The Exhibition)が2022年初頭にアメリカ フランクリン・インスティテュート科学博物館で開催!そして世界[…]

Harry Potter Exhibition poster ハリー・ポッター展 ポスター

2023年~ハリポタ&ファンタビ イベント&予定 USJハリー・ポッターや映画ファンタスティック・ビースト期間限定ショップetc

関連記事

2023年(令和5年)~以降 ハリー・ポッター & ファンタスティック・ビースト関連の年間予定まとめページ♪ハリポタとファンタビの映画、舞台、ポップアップショップ、新発売グッズ、イベントやアトラクション、USJ ハリポタエリア、スタ[…]

Netflix(ネットフリックス)でハリポタ&ファンタビ 全作品をネット配信♪2022年12月31日(土)~

note.comで活動に対して『サポート』下さる方はこちらからお願いします。

『サポート(投げ銭)』

<アフィリエイト支援>下記リンクから購入頂くと当サイトの活動費になります。
Amazon 楽天市場
ご支援下さると、より一層楽しい記事を書いてお楽しみ頂けるように頑張ります♪

PR
ハリー・ポッタースタジオツアー(WBロンドン)とハリー・ポッター エリア(USJ)を比較
最新情報をチェックしよう!

USJ ハリー・ポッター エリアの最新記事8件