今日はユニバーサル・スタジオ・ジャパン(Universal Studios Japan : USJ)「ハリー・ポッター エリア」の『魔法用品のお店』を紹介します♪
- 1 オリバンダーのお店とつながっているお店がワイズエーカー魔法用品店です。
- 2 ワイズエーカー魔法用品店の看板|望遠鏡?望月鏡?
- 3 映画&原作小説 ハリー・ポッター の ワイズエーカー魔法用品店
- 4 USJ 店舗情報: ワイズエーカー魔法用品店
- 5 場所:ワイズエーカー魔法用品店(地図)
- 6 ワイズエーカー魔法用品店はホグワーツ指定の制服ローブが揃っています。
- 7 グリフィンドールのローブ(左)レイブンクローのローブ(右)|ホグワーツ制服
- 8 カーディガン|ホグワーツ制服
- 9 ベスト(チョッキ)|ホグワーツ制服
- 10 USJで公式ローブなど ハリー・ポッター の制服一式を購入すると!? 約4万円になります!
- 11 棚には魔法アイテムや道具が沢山並べられており、まるでダンブルドアの校長室のような雰囲気。
- 12 【隠れスポット】と小ネタも沢山を探そう♪
- 13 【隠れスポット】ワイズエーカーの建物2階には魔法ラジオネットワークのスタジオが!?
- 14 「ハリー・ポッター エリア」 グッズ ショップ
- 15 USJ 「ハリー・ポッター エリア」 超解説ガイド メニュー&まとめ

オリバンダーのお店とつながっているお店がワイズエーカー魔法用品店です。
ホグズミード村の大通りのホグワーツ城側の端っこの角に青い出窓と扉の店舗がワイズエーカー魔法用品店です。
ワイズエーカー魔法用品店の看板|望遠鏡?望月鏡?
ワイズエーカーの2階部分に看板(サイン)は望遠鏡の形をしています。もしかすると望月鏡かもしれません(≧▽≦)
映画&原作小説 ハリー・ポッター の ワイズエーカー魔法用品店
原作小説ハリー・ポッターには出てこないお店です。USJ 「ハリー・ポッター エリア」のオリジナルのお店です。映画ハリー・ポッターのダイアゴン横丁には店舗があります。映像でスクリーンに映っているかは未確認ですが、ロンドンのダイアゴン横丁の映画撮影セットにはワイズエーカー用品店が作られています。
USJ 店舗情報: ワイズエーカー魔法用品店
店名:ワイズエーカー魔法用品店(WISEACRE’S WIZARDING EQUIPMENT)
営業時間:「ハリー・ポッター エリア」(USJパーク営業時間)と同じ
形態:ショップ 主にホグワーツの制服と小物、水晶玉などの魔法用品
待ち時間:無し(2019年、2020年)
通常時:ワイズエーカー魔法用品店のドアから出入り可能
混雑時:隣接するオリバンダー店からしか入店できません。待ち時間5分~15分ほど。

場所:ワイズエーカー魔法用品店(地図)
オリバンダーの杖店(ショップ)と店内でつながっています。
ワイズエーカー魔法用品店はホグワーツ指定の制服ローブが揃っています。
4つの寮『グリフィンドール』『スリザリン』『ハッフルパフ』『レイブンクロー』のローブ以外にも、ネクタイ、マフラー、セーター、カーディガンなど。エンブレムのバッチや各寮のマグカップなど見ていると欲しくなるグッズのオンパレードです(笑)私はグリフィンドール好きなのでグリフィンドールのローブを手に買おうかどうかすごく悩みました。悩んだ時は買うべきです!
2回目に訪れた時にはグリフィンドールのローブが売り切れに・・・orzって、ことになったのでw(すぐに入荷するそうですが)
★2019年、2020年と最近はローブが売切れることはありません。
グリフィンドールのローブ(左)レイブンクローのローブ(右)|ホグワーツ制服
ちなみに価格ローブは 1着 14,500円
オリバンダーで杖を買ってワイズエーカー魔法用品店でネクタイ、セーター、カーディガン、ローブを買えばアナタも立派なホグワーツ魔法魔術学校の生徒になれます。店内に着替えができる更衣スペースはありませんが、ローブなどの試着は可能です♪
カーディガン|ホグワーツ制服
USJ 「ハリー・ポッター エリア」でホグワーツ制服を購入♪ グリフィンドールのローブを手に入れたら次に欲しくなったのはセーターorカーディガン、マフラー、ネクタイです! しかし9月に入ってもワイズエーカー魔法用品店ではネクタイは一切見[…]
ベスト(チョッキ)|ホグワーツ制服
こんにちは!魔法使いパンケーキマンです。こんなご時世なので、ユニバことユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)の「ハリー・ポッター エリア」へ登校したくても出来ない方が多いかと思います。早くコロナが鎮まることを願っております。 「ハリー[…]
USJで公式ローブなど ハリー・ポッター の制服一式を購入すると!? 約4万円になります!
USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)では2014年のハロウィンシーズンが到来! ホラーナイトも始まりました♪ ポッタリアンの皆さんはハロウィンじゃなくてもホグワーツの制服でローブを身にまといハリポタ エリアやUSJへ行きたいハズ![…]
棚には魔法アイテムや道具が沢山並べられており、まるでダンブルドアの校長室のような雰囲気。
驚くのは全てがインテリア用品ではありません!!このうちのいくつかは購入可能な販売品です!!!出窓の窓際に並んでいる品々は購入可能!ただし、それなりに高価な値段ですが(笑)
例えばトレローニー教授が使ってそうな水晶玉は12,000円~ダンブルドアが、使っていそうな方位磁石
これは無意味に欲しくなって値段を尋ねたところ・・・21,000円♪\(>o<)/!
真鍮製っぽい双眼鏡 30,000円 / 天体儀的なアイテム 32,000円
よほど余裕のある方以外は気軽には買えない!と言った具合の品々ですwwwもし気が向けば、どなかワタクシメに買って下さい(笑)いつでもお待ちしていますよ♪このお店はぶらりと覗いているだけでもめちゃめちゃ楽しめます!(ハリポタ エリア内のお店はどこもそうなんですけねw)
【隠れスポット】と小ネタも沢山を探そう♪
こんにちは!魔法使いパンケーキマン・ダンブルドアですぞ♪ 今日は久々にUSJ 「ハリー・ポッター エリア」の小ネタ【隠れスポット】を紹介じゃ! ホグズミード村にあるワイズエーカー魔法用品店(WISEACRE'S WIZARDING EQ[…]
【隠れスポット】ワイズエーカーの建物2階には魔法ラジオネットワークのスタジオが!?
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)の「ハリー・ポッター エリア」にある【隠れスポット】『魔法ラジオ ネットワーク』とグリフィンドール談話室のラジオ機器の紹介です。 Wizarding Wireless Network(WWN)|日[…]
「ハリー・ポッター エリア」 グッズ ショップ
USJ 「ハリー・ポッター エリア」 超解説ガイド メニュー&まとめ
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)の「ハリーポッターエリア」魔法界ガイドブック的ページです♪この「超解説ガイド」を読めばユニバのハリポタエリアの楽しみ方が全てわかります♪ 「ハリー・ポッター エリア」 メニュー&まとめ|ユニバーサ[…]