目次
PR
★魔法の杖スポット4★ハニーデュークスの裏の小道
魔法の杖の地図>
呪文:メテオロジンクス(雪よ、降れ!)
杖の振り方:半円を左へ右へじゃw
場所:ハニーデュークスの裏路地の突き当りのショーウィンドウ
三本の箒とハニーデュークスの間から入れるのじゃw
難易度:★★★
呪文解説:ハリー達が魔法省に潜入した時に「メテオロジンクス・レカント」を試すようにハーマイオニーがロンに教えていたのう。
雨を止めるための気象呪い崩しの呪文としてじゃがw
何度も言うことになるが『魔法の杖スポット』の目印は”メダリオン”じゃ。
このメダリオンには重要な情報が記されておる。
1.杖を構える方向がわかる
2.杖の振る形がわかる
3.呪文がわかる
魔法の杖の地図と同じく杖を構える方向はメダリオンの指し示す方向じゃぞwハニーデュークスの裏の小道のメダリオンじゃ♪
実はとある理由でハニーデュークスの『魔法の杖スポット』では体験できなんだ。
しかし菜ちゃんハリーもパンケーキマン ダンブルドアもショックは受け取らんでの。
次回来た時の楽しみが出来たと思うておるw
メテロジンクス(METEOLOJINX)を唱える楽しみがの♪
(後日:実はハリーの隠れてわしだけコッソリ別の日に遊びに来たのじゃ(笑)中々楽しく美しい魔法を体験できるのじゃ♪)
この場所の魔法は何やらロンの気分を味わえることだけは間違いない(笑)
そしてきっと一番感動すること請け合いじゃろうて♪
もし場所に迷ったらハニーデュークスを一周すれば必ずわかるはずじゃw
一周出来ないのではあるがの(*´▽`*)
なかなか上手に出来ない者にヒントを一つ与えようぞ。
ハニーデュークスのお菓子が沢山並べられたショーウィンドウに向かって杖を振るのじゃ♪
杖はウィンドウの中心から右下あたりでゆっくりと軽やかに振ることかのw
目次:魔法の杖~マジカルワンド&ワンドマジック
1.USJハリポタに魔法が体験できる杖のアトラクション新登場
2.マジカルワンド(魔法の杖)を手に入れよう!オリバンダー杖店へ
┣2-2.オリバンダー杖店 マジカルワンド キャラクター杖 7種類 全部で20種類
3.魔法の杖スポットの場所まとめ!ワンド・マジック/マジカルワンド
4.★魔法の杖スポット6★クィディッチの旗~
5.★魔法の杖スポット5★スピントウィッチズのクアッフルボール~
6.★魔法の杖スポット4★ハニーデュークスの裏の小道~
7.★魔法の杖スポット3★ダービッシュ・アンド・バングズのオルゴール~
8.★魔法の杖スポット2★ホグズミード村の壁上の煙突~
9.★魔法の杖スポット1★ホグワーツ特急のトランク~
10.●質問●ワンドマジック(魔法の杖:マジカルワンド)について疑問点まとめ
11.ワンド・スタディ 魔法界に新たなショーが誕生!魔法の練習をするホグワーツ生!
┣11-2.呪文ロコモーターはワンドスタディで体験できるのじゃ!
12.★魔法の杖スポット7★ダービッシュ&バングズの裏路地の大鍋
13.★魔法の杖スポット8★ホグズミード駅前の広場にある門の扉
2.マジカルワンド(魔法の杖)を手に入れよう!オリバンダー杖店へ
┣2-2.オリバンダー杖店 マジカルワンド キャラクター杖 7種類 全部で20種類
3.魔法の杖スポットの場所まとめ!ワンド・マジック/マジカルワンド
4.★魔法の杖スポット6★クィディッチの旗~
5.★魔法の杖スポット5★スピントウィッチズのクアッフルボール~
6.★魔法の杖スポット4★ハニーデュークスの裏の小道~
7.★魔法の杖スポット3★ダービッシュ・アンド・バングズのオルゴール~
8.★魔法の杖スポット2★ホグズミード村の壁上の煙突~
9.★魔法の杖スポット1★ホグワーツ特急のトランク~
10.●質問●ワンドマジック(魔法の杖:マジカルワンド)について疑問点まとめ
11.ワンド・スタディ 魔法界に新たなショーが誕生!魔法の練習をするホグワーツ生!
┣11-2.呪文ロコモーターはワンドスタディで体験できるのじゃ!
12.★魔法の杖スポット7★ダービッシュ&バングズの裏路地の大鍋
13.★魔法の杖スポット8★ホグズミード駅前の広場にある門の扉
次のレポートは↓
7.★魔法の杖スポット3★ダービッシュ・アンド・バングズのオルゴール~(ワンドマジック)
関連記事
ダンブルドアの杖であるニワトコの杖のマジックワンドを入手した菜ちゃんハリーとパンケーキマン ダンブルドアは早速体験しにやってきた。 魔法の杖の地図の番号をほぼ逆に辿っていったのじゃが、結果的にはこの回り方がオススメじゃ。 理由は魔法の杖[…]