UOR ハリー・ポッター エリア「ダイアゴン横丁」超解説ガイド ユニバーサル・スタジオ・フロリダ(アメリカ)

2025年6月アメリカのハリー・ポッターエリア(ユニバーサル・スタジオ・フロリダ)にあるダイアゴン横丁を訪問しました。このページを超解説ガイドにするべく作成していきます。

UOR ハリー・ポッター エリア「ダイアゴン横丁」解説ガイド

UOR ハリー・ポッター エリア「ダイアゴン横丁」まとめ超解説ガイド ユニバーサル・スタジオ・フロリダ(アメリカ)
ハリー・ポッターエリア ダイアゴン横丁

ハリー・ポッターエリア(ユニバーサル・スタジオ・フロリダ)にあるダイアゴン横丁は映画ハリー・ポッター シリーズに登場する魔法界の街「ダイアゴン横丁」をテーマパークとして再現しています。エリアはダイアゴン横丁とノクターン横丁で構成されています。

またダイアゴン横丁の外つまりロンドンのマグルの街並みにはキングス・クロス駅も設置されてライド・アトラクション「ホグワーツ特急」が別のハリー・ポッターエリアのホグズミード駅間を走行していて、実際に乗車してパーク間を移動出来ます。

「ダイアゴン横丁」施設一覧

施設種類ダイアゴン横丁エリアの施設名
ライド・アトラクショングリンゴッツからの脱出(ジェットコースーター系)
ホグワーツ特急(ケーブルカー系)
体験アトラクションオリバンダーの杖
ワンド・マジック(第一世代、第二世代)
レストラン漏れ鍋
バタービール漏れ鍋
バタービールショップ2か所
カフェ他アイスクリーム:フローリアン・フォーテスキュー・パーラー
ギリーウォーターと魔法薬ジュース
他カート販売
グッズショップウィーズリー・ウィザード・ウィーズ
クィディッチ用品店
お菓子屋さん
魔法生物屋さん
魔法省と煙突飛行ネットワークグッズ
ワイズエーカー魔法用品店
文房具店
オリバンダー
グレゴロビッチ
マダムマルキン
旅行用品店
ボージン・アンド・バークス
ショー&グリーティング吟遊詩人ビードルの物語「三人兄弟の物語」人形劇
セレスティナ・ワーベックと魔女ダンサーの歌謡ショー
ナイトバスのスタン・シャンパイク的な車掌
隠れスポット赤い電話BOX(魔法省外来者受付入場口)
ナイトバス(干し首)
グリモールド・プレイス12番地(クリーチャー)
グリンゴッツ魔法銀行(ドラゴン)
2025年6月 概要のみ記述(随時訂正します)

【隠れスポット】グリンゴッツ魔法銀行 ドラゴンが咆哮とともに炎を吐く!

UOR ハリー・ポッター エリア「ダイアゴン横丁」まとめ超解説ガイド ユニバーサル・スタジオ・フロリダ(アメリカ)
グリンゴッツ魔法銀行の屋根にいるドラゴン

ダイアゴン横丁の正面奥に位置する魔法使い御用達の銀行「グリンゴッツ魔法銀行」の屋根には巨大なドラゴンが鎮座し羽根を広げています。定期的に大きな咆哮と共に熱い炎を吹き出します。

グリンゴッツからの脱出|ライドアトラクション

UOR ハリー・ポッター エリア「ダイアゴン横丁」まとめ超解説ガイド ユニバーサル・スタジオ・フロリダ(アメリカ)
グリンゴッツからの脱出|ライドアトラクション

グリンゴッツからの脱出(ジェットコースーター系)はダイアゴン横丁にあるライドアトラクションです。待ち列(キューライン)はグリンゴッツ魔法銀行の建物内を見学しながら進みます。

ウィーズリー・ウィザード・ウィーズ(グッズショップ)

UOR ハリー・ポッター エリア「ダイアゴン横丁」まとめ超解説ガイド ユニバーサル・スタジオ・フロリダ(アメリカ)
ウィーズリー・ウィザード・ウィーズ(グッズショップ)

ハリー・ポッターエリアのウィーズリー・ウィザード・ウィーズはグッズショップです。映画で見たことのある有名なお菓子や一瞬しか登場しないアイテムなど勢ぞろいしています。ウィーズリー製品とピグミーパフ関連グッズを販売しています。

ズル休みスナックボックス

グレゴロビッチの杖店

UOR ハリー・ポッター エリア「ダイアゴン横丁」まとめ超解説ガイド ユニバーサル・スタジオ・フロリダ(アメリカ)
グレゴロビッチの杖店 (ワンドショップ)

スウィート ショップ シュガープラム

UOR ハリー・ポッター エリア「ダイアゴン横丁」まとめ超解説ガイド ユニバーサル・スタジオ・フロリダ(アメリカ)
スウィート ショップ シュガープラム(お菓子屋さん)

ホグズミード村のハニーデュークス的なお菓子屋さんです。

UOR ハリー・ポッター エリア「ダイアゴン横丁」まとめ超解説ガイド ユニバーサル・スタジオ・フロリダ(アメリカ)
スウィート ショップ シュガープラム(お菓子屋さん)

ボージン・アンド・バークス

UOR ハリー・ポッター エリア「ダイアゴン横丁」まとめ超解説ガイド ユニバーサル・スタジオ・フロリダ(アメリカ)
ボージン・アンド・バークス(グッズショップ)

ノクターン横丁にある「ボージン・アンド・バークス」はグッズショップで「死喰い人」「闇の印」アイテムなどを販売しています。

ダイアゴン横丁のワンドマジック

ダイアゴン横丁には新旧のワンドマジックが18か所あります。第二世代インタラクティブワンドは「オリバンダーの店」「グレゴロビッチの杖店」で販売しています。

第二世代インタラクティブワンドで新ワンドマジックを楽しむ為にはユニバーサル・オーランド アプリをインストールして、ユニバーサル・プレイに第二世代インタラクティブワンドを登録する必要があります。

関連記事

ユニバーサル・オーランド・リゾートのパーク内での楽しむにはスマートフォンのアプリ「ユニバーサル・オーランド・アプリ(Universal FL App)」が必須です。「ユニバーサル・オーランド・アプリ」のユニバーサル・プレイとハリー・ポッタ[…]

第二世代インタラクティブワンド「ダンブルドア校長の杖」アメリカ オーランド ハリー・ポッター エリア

ノクターン横丁

UOR ハリー・ポッター エリア「ダイアゴン横丁」まとめ超解説ガイド ユニバーサル・スタジオ・フロリダ(アメリカ)
ノクターン横丁

ダイアゴン横丁から出入りできる闇の横丁「ノクターン横丁」も再現されています。ノクターン横丁に「ボージン・アンド・バングス(グッズショップ)」もあります。

ショー セレスティナ・ワーベックと魔女ダンサーの歌謡ショー

UOR ハリー・ポッター エリア「ダイアゴン横丁」まとめ超解説ガイド ユニバーサル・スタジオ・フロリダ(アメリカ)
ショー セレスティナ・ワーベックと魔女ダンサーの歌謡ショー

セレスティナ・ワーベックと魔女ダンサーの歌謡ショーがダイアゴン横丁のアーケード下のステージで開催されます。

ショー 吟遊詩人ビードルの物語「三人兄弟の物語」人形劇

UOR ハリー・ポッター エリア「ダイアゴン横丁」まとめ超解説ガイド ユニバーサル・スタジオ・フロリダ(アメリカ)
ショー 吟遊詩人ビードルの物語「三人兄弟の物語」人形劇

ダンブルドアがハーマイオニーに遺産相続の遺品として残した『吟遊詩人ビードルの物語「三人兄弟の物語」』の人形劇がショーステージで開催されます。ショースケジュールはユニバーサル・オーランド アプリで確認できます。

レストラン「漏れ鍋」

UOR ハリー・ポッター エリア「ダイアゴン横丁」まとめ超解説ガイド ユニバーサル・スタジオ・フロリダ(アメリカ)
レストラン「漏れ鍋」

ダイアゴン横丁にあるレストラン「漏れ鍋」では、モーニングから夕食までイギリス料理を中心とした魔法界メニューを食べることができます。ホグズミード村のレストラン「三本の箒」とは異なった食事メニューも多数あります。

フローリアン・フォーテスキュー・アイスクリームパーラー

UOR ハリー・ポッター エリア「ダイアゴン横丁」まとめ超解説ガイド ユニバーサル・スタジオ・フロリダ(アメリカ)
フローリアン・フォーテスキュー・アイスクリームパーラー

オーランドのダイアゴン横丁には「フローリアン・フォーテスキュー・アイスクリームパーラー」がお店を構えています。店内でアイスクリームやソフトクリームを購入できます。

バタービール ショップ The Hopping Pot

UOR ハリー・ポッター エリア「ダイアゴン横丁」まとめ超解説ガイド ユニバーサル・スタジオ・フロリダ(アメリカ)
バタービール ショップ

ダイアゴン横丁にはバタービール専門店が2店あります。周囲にベンチも多数あるので、座ってバタービールを堪能できます。マジック・ニープ・カートで販売しているパイ各種も購入できます。

上の店名は「ポンポン跳ぶポット」です。吟遊詩人ビードルの物語の1つ「魔法使いとポンポン跳ぶポット」からきていると思われます。

(作成中の「ダイアゴン横丁」まとめページです)

ユニバーサル・オーランド・リゾート&エピック・ユニバースの入場チケット

ユニバーサル・オーランド・リゾート&エピック・ユニバースの入場チケット
ユニバーサル・オーランド・リゾート&エピック・ユニバースの入場チケット
関連記事

ユニバーサル・オーランド・リゾート&エピック・ユニバースの入場チケット エピック・ユニバースに第三のハリー・ポッター エリアが新登場したユニバーサル・オーランド・リゾートの入場チケットについて解説します。日本のUSJのチケットより少[…]

ユニバーサル・オーランド・リゾート&エピック・ユニバースの入場チケット

UOR ハリー・ポッター エリア「ホグズミード村&ホグワーツ城」まとめ解説ガイド アイランド・オブ・アドベンチャー(アメリカ)

UOR ハリー・ポッター エリア「ホグズミード村&ホグワーツ城」まとめ超解説ガイド アイランド・オブ・アドベンチャー(アメリカ)
ハリー・ポッターエリア ホグズミード村&ホグワーツ城
関連記事

2025年6月アメリカのハリー・ポッターエリア(アイランド・オブ・アドベンチャー)にあるホグズミード村を訪問しました。このページを超解説ガイドにするべく作成していきます。 UOR ハリー・ポッター エリア「ホグズミード村&ホグワーツ[…]

UOR ハリー・ポッター エリア「ホグズミード村&ホグワーツ城」まとめ超解説ガイド アイランド・オブ・アドベンチャー(アメリカ)

UOR ハリー・ポッター エリア「イギリス魔法省とパリ魔法界」まとめ解説ガイド ユニバーサル・エピック・ユニバース(アメリカ)

UOR ハリー・ポッター エリア「イギリス魔法省とパリ魔法界」まとめ解説ガイド ユニバーサル・エピック・ユニバース(アメリカ)
ハリー・ポッターエリア イギリス魔法省&パリ魔法界
関連記事

アメリカ ユニバーサル・オーランド・リゾートに新テーマパーク「Universal Epic Universe」のハリー・ポッターエリアについて公式な発表がありました。(2024年7月31日 米国時間)最新情報を2025年5月22日に追記。[…]

ユニバーサル・オーランド・リゾートが、ハリー・ポッターの魔法の世界に関する新たな詳細を発表 - 魔法省 -  The Wizarding World Of Harry Potter の3番目の施設 - 2025年にユニバーサル・エピック・ユニバースに登場

<アフィリエイト>
Amazon ハリー・ポッター グッズ
楽天市場 ハリー・ポッター グッズ

より一層楽しい記事を書いてお楽しみ頂けるように頑張ります♪

PR
UOR ハリー・ポッター エリア「ダイアゴン横丁」超解説ガイド ユニバーサル・スタジオ・フロリダ(アメリカ)
最新情報をチェックしよう!
////遅延読み込み