ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(WWOHP:ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター)通称ハリーポッターエリアにあるレストラン&カフェ三本の箒の店舗情報をレポートします。
ハリーポッターエリアで食事や飲み物、スイーツを楽しめるレストラン『三本の箒』の紹介です♪
- 1 ハリーポッターの映画&原作小説の三本の箒
- 2 店舗情報:三本の箒 USJ THREE BROOMSTICKS
- 3 場所(MAP):三本の箒 ハリーポッターエリア
- 4 【撮影スポット】シリウスブラックの指名手配の看板が!
- 5 三本の箒の入口
- 6 ホッグズヘッドパブのアルコールは三本の箒の店内から直接注文できる♪
- 7 ホッグズヘッドパブはドリンクのみ!テイクアウト専門のお店
- 8 【隠れスポット】入口上部に『三本の箒』が♪
- 9 三本の箒メニューボード(ドリンク、デザート スイーツ)
- 10 三本の箒メニューボード(フード 食事)
- 11 【隠れスポット】店内のメニュー看板には魔法使い達の人影が!?
- 12 三本の箒では実物大サンプルメニューもあります♪
- 13 三本の箒の食事メニュー スモークチキン&スペアリブ、シェパーズパイなど
- 14 三本の箒のスイーツメニュー これは食べておこう♪プロフィットロールやアップルパイ♪
- 15 三本の箒ドリンク
- 16 ハニーデュークスやマジックニープカートのお菓子は持込みOK!
- 17 ハロウィン&クリスマス シーズンは期間限定の料理やスイーツが出るかも!?
- 18 2020年クリスマスシーズンはクリスマスフィーストとクリスマスプレートが登場!
- 19 注文と支払い
- 20 受取と配膳もセルフサービス
- 21 お水(無料)サービスは有る?無い?
- 22 テーブルは屋内と屋外テラスを選べる
- 23 テラス席(三本の箒)
- 24 三本の箒の【隠れスポット】
- 25 お店情報:ホッグズヘッド パブ(Hog’s Head Pub)ホッグズヘッドビールetc
- 26 お店情報:ハニーデュークス 魔法界のお菓子etc
- 27 ハリーポッターエリア総合目次
ハリーポッターの映画&原作小説の三本の箒
映画と原作小説のハリーポッターでは『三本の箒』は魔法使いだけの村『ホグズミード村』のお店として登場します。パブ兼宿屋、店主マダム ロスメルタです。名物はバタービール。アルコールが入っていないので未成年のホグワーツ生も飲んでいます。有名なシーンは『ハリーポッターと謎のプリンス』でハーマイニーが泡の白い髭を口につけ、それをロンに指摘された可愛らしいシーンが有名です。三本の箒は映画、原作ともに数回登場します。映画で不思議な事があります。映画3作目『ハリーポッターとアズカバンの囚人』では未成年が立入禁止のお店として『三本の箒』が登場しました。ロンとハーマイオニーが入店しようとして『Shrunken Head (干し首)』に「未成年は入店お断り」と言われて追い出されました。一方、続編ではホグワーツ生徒達も沢山、三本の箒に入って、食べたり飲んだりしているシーンもあります(笑)安心して下さい。USJハリーポッターエリアの三本の箒は赤ちゃんからお年寄りまで誰でも入店出来ます♪
USJの三本の箒はハリーポッターエリアで唯一のレストランです。
店舗情報:三本の箒 USJ THREE BROOMSTICKS
営業時間:9:00~(USJ営業終了時間の約1時間~2時間前)
定休日:無し(USJ営業日と同じ)
形態:レストラン
映画の雰囲気を再現。映画と異なりかなり広いです。
待ち時間:0分~15分ほど(ほとんど待ちなし)
(2020年2月時点)ハロウィン期間など混雑時は40分以上の時もある。
(2020年10月11月時点)は入店人数を規制のため、注文するまでに15分~30分程度の待ちが発生する時があります。
予約:不可
2021年2月営業時間(参考)普段より閉店時間が早いので注意!
2021年2月7日(日)11:00 〜 17:00
2021年2月8日(月)11:00 〜 15:00
2021年2月9日(火)11:00 〜 15:00
2021年2月10日(水)11:00 〜 15:00
2021年2月11日(木)11:00 〜 17:00
2021年2月12日(金)11:00 〜 15:00
★閉店時間がラストオーダーor最終入店時間です
最新の営業時間はUSJ公式サイトを参照下さいね♪
2021年3月も平日は11:00 〜 15:00で営業しています。
場所(MAP):三本の箒 ハリーポッターエリア
三本の箒の場所はホグズミード村の真ん中あたりです。ハリーポッターエリアのホグズミード村の入口(ゲート)をくぐると左側のお店ゾンコ、ハニーデュークスの次に位置します。三本の箒は事前オーダー制なので、正面入口から入店しましょう♪
【撮影スポット】シリウスブラックの指名手配の看板が!
三本の箒のお店の前にはシリウス・ブラックの指名手配の看板があります。映画『ハリーポッターとアズカバンの囚人』にも登場します。映画ハリーポッターではお尋ね者シリウス・ブラックの看板はホグズミード村の三本の箒の向かい側に設置されていました。USJハリーポッターエリアでは三本の箒の店前に設置しています。ハリーポッターの魔法界の写真はマグルの動画のように動いています。魔法界の刑務所である監獄アズカバンの囚人番号を手に何か(無実)を訴えているシリウス・ブラックを見ることが出来ます。このシリウスのお尋ね者の看板の前は人気の写真撮影スポットです♪
三本の箒の入口
映画や原作小説ハリーポッターに登場する『三本の箒』と『ホッグズヘッドパブ』は別々の建物と思われますが、USJハリーポッターエリアの『三本の箒』と『ホッグズヘッドパブ』は隣接していて店内はつながっています。三本の箒とホッグズヘッドパブは繋がっていますが、店員も注文&支払いも三本の箒とホッグズヘッドでは別ですw写真はクリスマスシーズンの装飾を施した三本の箒の入口♪グリフィンドール生ゆりりん殿のポーズの先は三本の箒の主なメニューの看板です。*主要メニューのみ掲載
ホッグズヘッドパブのアルコールは三本の箒の店内から直接注文できる♪
三本の箒で食べていて、ホッグズヘッドパブで追加のドリンク注文をすることが出来ます!ホッグズヘッドのアルコール類を楽しめます!三本の箒で食事する場合はホッグズヘッドの飲み物も三本の箒に持ち込んで飲めます。ちなみにホッグズヘッドパブでしか販売していないアルコールがあるので、三本の箒で食事しながら追加のお酒をホッグズヘッドパブで購入するのもありです!三本の箒の店内から注文できるカウンターがホッグズヘッドパブにあります。
ホッグズヘッドパブはドリンクのみ!テイクアウト専門のお店
ホッグズヘッドパブの入口からはテイクアウト専用カウンターにしか入れません。座って楽しみたい方は三本の箒の入口から入店しましょう。また食事&スイーツメニューは三本の箒にしかありません。バタービールも販売していて、普段はバタービールカートなどより空いているので、並ばずにバタービールを買いたい人には穴場なのでオススメです♪(持ち帰りのお菓子やケーキはハニーデュークスやマジックニープカートでも販売中)
【隠れスポット】入口上部に『三本の箒』が♪
三本の箒の店名の由来?お店の入口上部に店名の通り『魔法の箒が三本』飾られています。見逃さずにチェックしよう!店内や他にも『三本の箒』がありますよ!ちなみに魔法界ドットコムの三本の箒の【隠れスポット】も本レポートの最後で紹介しています。
三本の箒メニューボード(ドリンク、デザート スイーツ)
三本の箒のメニュー(裏側)にはドリンク類のノンコールとアルコールとデザートが記載しています。バタービール、フローズンバタービール、かぼちゃジュース、ギリーウォーター、オレンジジュース、アップルジュース、アイスレモネード、ホットコーヒー、紅茶、アイスコーヒー、アイスティー、ウーロン茶、スパークリングウォーター(レモン)、ノンアルコールビール、ホッグズヘッドビール、アイスクリーム、チョコレートトライフル、糖蜜タルト、プロフィットロール。
このメニューボードは2019年まで使用されていました。紙の質感なども雰囲気がありますね♪現在はメニュー写真付きにものに変わっています。メニュー内容がどんな見た目かがわかりやすくなっています。
三本の箒メニューボード(フード 食事)
三本の箒のメニュー表面には食べ物メニューが載っています。グレートフィースト、ローストビーフ、シェパーズパイ&ガーデンサラダ、フィッシュ&チップス、ロティサリー・スモークチキン、ポークリブ、ロティサリー・スモークチキン&ポークリブ
子供メニュー:チキンレッグ、マカロニチーズ
サイドメニュー:ソーダブレッド(パン)、スープ、ローストビーフサラダ、ロティサリー・スモークチキンサラダ、ガーデンサラダ
三本の箒のメニューです。基本的にレギュラーメニューは固定です。ハロウィンやクリスマスなどシーズン限定のフードメニューやスイーツメニューに変わることがあります。またメニューが増えることもあります。メニューは三本の箒の入口で店員の魔法使い、または魔女が配ってくれます。メニュー表はハリポタエリアの雰囲気があり食べた記録にもなるので、お土産にベスト!と感じて持ち帰りたいと思っても、持ち帰り厳禁です!(笑)注文する前に返しましょうね♪
【隠れスポット】店内のメニュー看板には魔法使い達の人影が!?
三本の箒の店内にあるメニュー看板はハリーポッターの魔法界を感じられます。それは何故か?実はずっと見ていると看板が『すりガラス』のように見えるのです。たまに看板の反対側が少し透けて見える感じで、魔女や魔法使いと思われる人影がユラユラと現れます。場所は三本の箒の入口を入って、注文カウンター手前です。上の写真の看板メニューはちょうど、うっすらと魔法使いらしき人影が見えています。そう私達のいるこちら側はマグル世界の三本の箒で、看板の向こうには本当の魔法界が!?
三本の箒では実物大サンプルメニューもあります♪
三本の箒のメニューボードを見てもピンと来ない方は、待ち列の途中に食品サンプルがあります。リアルに実物ソックリなので、三本の箒のメニューが、どんな食べ物かイメージしやすいと思います。ちなみに多くのフードメニューにはトウモロコシ1本が付いてきます。お米やパンの代わりです(笑)
メニュー詳細>>魔法使いパンケーキマンが食べた物♪
三本の箒の食事メニュー スモークチキン&スペアリブ、シェパーズパイなど
三本の箒<食事メニュー>ハリーポッターの魔法界の雰囲気の料理を食べよう!USJ ハリーポッター エリア ホグズミード村のレストラン
三本の箒のスイーツメニュー これは食べておこう♪プロフィットロールやアップルパイ♪
三本の箒のスイーツ メニュー これは食べておこう♪魔女鍋レモンケーキやアイスクリーム、バタービールプディング♪ハロウィン&クリスマス限定スイーツ♪
三本の箒ドリンク
バタービールは味が3種類 サイズ3種類(使い捨てカップ、プラスチックマグカップ、プレミアムカップ)
- バタービール 販売期間:1年中通年
- フローズンバタービール 販売期間:春~秋
- ホットバタービール 販売期間:冬限定
- 魔法界の名物カボチャジュース (使い捨てカップ、可愛いボトル)
- コーヒー、紅茶、レモネード、ビール、スープ
ハニーデュークスやマジックニープカートのお菓子は持込みOK!
三本の箒で何か注文すれば(´▽`*)
ハニーデュークスやショップカードで購入したケーキやお菓子をすぐに食べたいけど、ベンチだと落ち着かないよ(´・ω・`)という方は、三本の箒へ持ち込ましょう♪もちろん、三本の箒でドリンクやフードを注文はしないとダメですよ!テーブル席でゆっくり味わえますw
ホグズミード村で唯一のレストランである三本の箒も2015年7月 一部メニューが変更になっていました。新スイーツも登場!2015年7月三本の箒 メニュー食事系メニューは変更なしかな?でスイーツ系メニューには嬉しいお[…]
ハロウィン&クリスマス シーズンは期間限定の料理やスイーツが出るかも!?
三本の箒では季節限定のフードメニューやデザートメニューが登場する時もあります。毎年登場するわけでは無いので、必ず食べられるわけではありません。しかし!ラッキーにも巡りあえれば楽しんで食べて見ましょう!過去の例を紹介すると、ハロウィンシーズンに登場したハロウィーンフィースト(大皿料理)、ハロウィンプレート(1人前)、ハロウィン・デザート・フィースト(スイーツの大皿料理)やクリスマス期間に登場したクリスマスフィースト(大皿料理)などがあります。
2020年クリスマスシーズンはクリスマスフィーストとクリスマスプレートが登場!
参考:ハロウィンシーズン限定(過去)
過去には2016年ハロウィンフィースト、2017年ハロウィンプレートが登場
参考:クリスマス限定料理やスイーツ(過去)
→過去にはクリスマスフィースト、クリスマスデザートフィースト
注文と支払い
三本の箒のレジカウンターで注文します。グループまとめて払う時は、まとめて注文します。個人個人別々に支払う時は各自個別に注文すればOKです。クレジットカードor現金が使用可能です。
というのはウソ(笑)でして、マグルの現金orクレジットカードが可能です。(*ネタとしてハリポタ仮装で訪問時にガリオン金貨を出してことがありますがwwwタイミングが悪く、ガリオン金貨をご存じで無い魔法使いに当たってしまい・・・ゴメンなさいという気持ちにw)
受取と配膳もセルフサービス
三本の箒は基本的にセルフサービスです。注文したら必ずレシートを貰います。必要なので不要ですと断っても、持って下さいと渡されますので(笑)レシートを持って、指定番号の受取カウンターへ移動します。
受取カウンターでレシート番号を見せると注文したドリンク&食事を受け取れます。(上の写真では一番奥)壁沿いにあるカラトリー類(フォーク、ナイフ、スプーンなど)を自分で取り、ホールエリアへ行けば店員さんが空いているテーブルへ案内してくれます。空いている場合は店員がいない時もあります。その時は自分で好きなテーブルへ座りましょう。
お水(無料)サービスは有る?無い?
USJ内のレストランには『お水』が無料で提供しているレストランと有料しかないレストランがあります。ハリーポッターエリア唯一のレストラン『三本の箒』では残念がら、無料のお水は用意していません。お水を飲みたい方はペットボトル350円『ギリーーウォーター』かペットボトル スパークリングウォーター250円を購入しましょう。
テーブルは屋内と屋外テラスを選べる
三本の箒の店内は店内と屋外のテラス席に分かれます。基本的に座りたいテーブルを伝えれば希望通りのテーブルへと案内してくれます。混雑時は空いているテーブルへ案内してくれますので、混雑時は指示に従いましょう。冬季は屋外のテラス席はとても寒いので店内が人気です。
太陽光の眩しい席に注意!
秋頃のシーズンは正面入口近くの2人用テーブルに入口に向かって座る席は太陽光で非常に眩しい時があります。理由は三本の箒の向かい側にあるフクロウ小屋の屋根の白い雪に太陽が反射して目を直撃します(笑)フクロウ小屋の屋根は雪化粧で白く反射が物凄いです!まるで魔法のようwww魔法使いパンケーキマンも何度か体験しています。まさにクルーシオを味わいながらの食事タイムとなること間違いなし。・゚・(ノД`)・゚・。魔法使い&魔女(店員)にその席に案内されそうなったら、心中で呟きましょうw「その席は嫌だ。その席だけは嫌だ。」と組み分けされる時のハリーのようにwww
店内が空いている時は好きな座席の相談も出来ますよ♪
(混雑時は指示に従おうねw)空いている時は誘導が無く、自分自身で好きなテーブルへ着きましょう♪
屋内はハーマイオニー達のシーンに登場した角が沢山ある壁のエリアが2か所、大鍋のエリアや三本の箒のエリアもあります。また【隠れスポット】影絵が見れる場所もあります。この角が沢山ある壁面も隠れスポットなのですが、残念ながら私はまだ影絵を見れていません。
テラス席(三本の箒)
三本の箒のテラス席はホグズミード村の裏側の隠れた『黒い湖(Black Lake)』に面しています。テラスからの眺めは最高に素晴らしくホグワーツ城を一望できる素敵な場所です。
三本の箒のテラスの屋根下のテーブルをつなげれば、ホグワーツ大広間のような長いテーブルの座席レイアウトも可能です。つまり長テーブル&長椅子で、ホグワーツ大広間で生徒たちが食事するテーブルのような気分を味わえますよ♪ローブや先生の仮装で大人数でワイワイやるのも一人で静かに楽しむのも楽しいですよ♪
ほら!テーブルと椅子がホグワーツ大広間っぽいでしょう!?(笑)
反対側から撮影した三本の箒のテラス席です。この一番奥の左には隠れた個室的な空間のテーブル席もあります。
貸切気分を味わえる三本の箒のテラス席(奥側)
三本の箒での奥のエリアです。右の丸テーブルはホグワーツが見えます。左奥にあるテーブルはホグワーツの眺望はありません。しかし、奥まったスペースでテラス空間から隠れた場所です。仲間だけでワイワイしたい時は便利なスペースです!テレビのロケなどでもよく利用されています。
三本の箒の【隠れスポット】
- 影絵のヘドウィグ(フクロウ)やドビーを探せ
- 三本の箒で3本の箒を探せ 全部6か所(種類)
- 屋敷しもべ妖精たちの騒ぎ?ホッグズヘッドパブ
- 大鍋の暖炉の落書き彫りを探せ!
- 店内のメニュー看板には魔法界の魔法使い達の人影が!?
お店情報:ホッグズヘッド パブ(Hog’s Head Pub)ホッグズヘッドビールetc
ハリーポッターエリアでアルコール入ビールやを楽しめるパブ『ホッグズヘッド』の紹介です♪<ハリーポッターの映画&原作>ホッグズヘッドパブホッグズヘッドパブ(Hog's Head Pub)は店主 アバーフォース・ダンブルドアのお店として[…]
お店情報:ハニーデュークス 魔法界のお菓子etc
こんばんは!魔法使いパンケーキマン ダンブルドアじゃ♪今回はハニーデュークスのお店の紹介じゃ!魔法界ブログを開設してからUSJハリーポッターエリアのハニーデュークスのお菓子、スイーツ、キャンデーなどを沢山紹介してきた。じゃが、な[…]
ハリーポッターエリア総合目次
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(WWOHP:ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター)通称ハリーポッターエリアにあるレストラン&カフェ三本の箒の店舗情報をレポートします。ハリーポッターエリアで食事や飲み物、スイーツを楽し[…]