本日はUniversal Studios Japan(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)のハリー・ポッター エリアのトイレ(TOILET) 嘆きのマートル(Moaning Myrtle)についてご紹介申し上げますぞ♪ハリポタ エリアのトイレはとっておきの【隠れスポット】です。
- 1 【隠れスポット】トイレ 『嘆きのマートル』ハリー・ポッター エリアのトイレ 何の用が無くても訪れるべし♪
- 2 映画ハリー・ポッター トイレの『嘆きのマートル』
- 3 トイレと言えばハリー VS ドラコ・マルフォイの闘いのシーンの舞台だった
- 4 【隠れスポット】ホグワーツのトイレを徹底的に再現!
- 5 嘆きのマートル が出て来そうなタンクと排水管とベンキ
- 6 嘆きのマートル ホグワーツに住む女子生徒の幽霊|USJでは男性トイレも女性トイレにも出現♪
- 7 トイレは2か所|ホグワーツ城 & ホグズミード村
- 8 ホグズミード村 トイレ 場所|USJ ハリー・ポッター エリア
- 9 ホグワーツ城 トイレ 場所|USJ ハリー・ポッター エリア
- 10 【地図(MAP)】嘆きのマートル トイレの場所 USJ ハリー・ポッター エリア
- 11 トイレ設備|USJ ハリー・ポッター エリア
- 12 USJホグワーツ城のトイレはトイレルーム前の部屋もまるでホグワーツ♪
- 13 【動画】YouTube ハリー・ポッター エリア ホグワーツ城のトイレでマートルに会う♪
- 14 ハリー・ポッターでは トイレが重要なシーンに登場
- 15 【動画】YouTube 無人のUSJハリー・ポッター エリア を入口から最奥部まで、ぶらり散歩♪
- 16 USJ ハリー・ポッター エリア総合メニュー&まとめ
- 17 嘆きのマートル Moaning Myrtle ホグワーツ魔法魔術学校 3階 女子トイレに住む女生徒の幽霊 ハリー・ポッター|小説|映画|舞台 に登場!
【隠れスポット】トイレ 『嘆きのマートル』ハリー・ポッター エリアのトイレ 何の用が無くても訪れるべし♪
USJ魔法界(ハリー・ポッター エリア)ではトイレに行くことをオススメ!
さあホグワーツ魔法魔術学校の女子トイレと言えば、そうじゃ幽霊『嘆きのマートル』が名物なのじゃw
ん?名物?ではなくて有名な登場人物(キャラクター)じゃな♪普段はホグワーツ3階の女子トイレに住んでおる。生徒に水を浴びせたりイタズラ好きで皆手を焼いておるようじゃがwww
映画ハリー・ポッター トイレの『嘆きのマートル』
(監督性の浴室の蛇口セットはイギリス ハリー・ポッター スタジオツアーのもの)
トイレと言えばハリー VS ドラコ・マルフォイの闘いのシーンの舞台だった
ハリーが唱えた呪文「セクタム・センプラ」でマルフォイは重症を負いかけたのう。残念ながらUSJ ハリポタ エリアの【秘密の部屋】への入口は見当たらんようじゃが、男子トイレにも女子トイレにも時折マートルがやってくるので是非用が無くてもトイレに寄ってみることをオススメするでのう♪例え用を足す用事が無くてもじゃ(笑)
そんな映画ハリー・ポッター のトイレを再現した素敵な!?トイレがハリー・ポッター エリアに用意されていますぞ。
【隠れスポット】ホグワーツのトイレを徹底的に再現!
内装はホグワーツのトイレだけに古びた歴史ある雰囲気が良く出ておるw映画に登場するホグワーツのトイレそのままじゃ♪異なる点は、日本人が慣れていないので、ドアや仕切っている壁と床の隙間が狭い。映画のホグワーツやアメリカのハリポタ エリアでは、膝下まで見えるほどスカスカに空いておる。映画を見返しもらうとわかるはずじゃ。これはハリーポッター エリアを作った森岡殿(当時USJ)が語っておられたことじゃ。あとトイレットペーパーの金具類などももっと古く錆びているようにしたかったそうじゃが、見た目に清潔感がなくなるのを気にする日本人が多いだろうからと諦めたそうですぞ。
それにしてハリー・ポッター エリアの再現度は非常に素晴らしいものがあるのう♪まるでホグワーツにいてるかのようじゃ。再現するために古ぼけた外観と塗装に仕上げてありますぞ。見た目とは真逆に常にクルーが清掃をしておるので、トイレ内はいつもピカピカの清潔です♪
嘆きのマートル が出て来そうなタンクと排水管とベンキ
トイレに座っていると後ろから『嘆きのマートル』が現れるかもしれんぞ。ただしマグルにはマートルの姿が見えんがの(笑)声だけはマグルでも存在を確認できるハズじゃ♪
嘆きのマートル ホグワーツに住む女子生徒の幽霊|USJでは男性トイレも女性トイレにも出現♪
マートルの話はいくつかあるでの、時間が許すならば大きいほうでもしながらゆっくりと耳を傾けてみることが良いと思うでの♪おっとこれは下品な言葉を失敬したのうwwwwww
ハリー・ポッター エリアの【嘆きのマートル】は男子トイレにも女子トイレにも現れる。姿は現さんがトイレに入った者に話しかけてくるのじゃ♪是非、嘆きのマートルに会いに行って欲しいですぞ。
ワシの密かな楽しみはじゃな。USJハロウィン シーズンに可愛い女子に嘆きのマートルの仮装をしてもらってじゃな、トイレに隠れておいてもらうことじゃ。知らずに入ってマートルと遭遇すればきっと楽しいじゃろうなと想像しておる(笑)マートルになられる方は是非コメントかTwitterでお知らせ下され♪一緒にイタズラして楽しもうぞ!(本当に驚かせる行為をすると、きっとクルーから叱られるので禁止じゃぞw)
トイレは2か所|ホグワーツ城 & ホグズミード村
USJハリー・ポッター エリアのトイレは2か所にありますぞ。
- ホグズミード村のトイレ
- ホグワーツ城のトイレ
ホグズミード村 トイレ 場所|USJ ハリー・ポッター エリア
だいたいこのへんじゃなwこんな表現じゃわからんとな!?それでは具体的に記すとしようかの(^.^)三本の箒のテラスの出口とマダム・パディフットのお店(外観のみ)の間じゃ。
PUBLIC CONVENIENSES
男性トイレ:BOYS | 女性トイレ:GIRLS
焦って男女間違えて入らないようになw
ホグワーツ城 トイレ 場所|USJ ハリー・ポッター エリア
場所がちょいとわかり難いがの、ヒッポグリフの出口付近でフィルチの没収品店と三大魔法学校対抗トーナメントのフェイスペイント(ワンドマジックのクィディッチの旗)の間にあるのじゃ。こちらのトイレにも『嘆きのマートル』が声で登場しますぞ♪わからない場合はハリー・ポッター エリアの一番奥まで来ると見えます。
ホグズミードのトイレよりはいつも空いておるぞw漏れそうな生徒やマグルはこちらに来るべきじゃなwwwホグワーツ城のトイレは、この扉とトイレの間が小部屋になっていて、まるでホグワーツの地下の廊下に居てるかのような素敵な素敵な雰囲気ですぞ♪しばらく佇んで居たくなる空間♪(写真を用意し忘れたので動画でご覧くだされ)
トイレへ行く小道を通る時に右側を見ると『テント』見えます♪これは『三大魔法学校対抗試合 選手控え室のテント(トライウィザード・トーナメント)』をイメージしたテントです。詳しくは別レポートへ
ハリー・ポッター エリアでの隠れたスポット!いや隠されたスポット!?をご紹介しよう!実はホグワーツ城とヒッポグリフの出口の間の奥に隠されたお店が1つあります。場所柄きっとあることに気付いていない人も多いハズwしかも素敵な建物です[…]
フィルチの店 から見るとワンドマジックの4つの寮の旗『ヴェンタス』(写真右手前が三大魔法学校対抗トーナメントのテント:フェイスペイント)の手前じゃぞ。
黒白の柱の『道しるべ』左側『LAVAERTORIES(トイレ)』を指し示してくれていますぞ♪
【地図(MAP)】嘆きのマートル トイレの場所 USJ ハリー・ポッター エリア
USJハリー・ポッター エリア内のトイレはこの2か所だけじゃ
ホグワーツ城のトイレのほうが便器の数は少ないが、空いている傾向にありますぞ♪『三本の箒』店内はトイレが無いので、ホグズミード村のトイレを利用して下され♪またアトラクションの並び列(Qライン)にもトイレは無いので、先にトイレに行くことじゃ。
間違ってもフレッドとジョージのようにトイレの便座を取り外して、プレゼントに持って行かないようにのう(笑)
ハリー・ポッター エリアではトイレに行くときは『嘆きのマートル に会いに行ってきます♪』と仲間に伝えるとスマートな表現じゃな♪
トイレ設備|USJ ハリー・ポッター エリア
- 多目的トイレ(ホグズミード村(三本の箒 テラス出口の隣)男性トイレ、女性トイレ)
- 赤ちゃんのオムツ替えベッド
- 右利き用蛇口栓、左利き用蛇口栓
- 手洗い用液体石鹸
- 手洗い後のハンドペーパー設置
- ハンドペーパー用のゴミ箱有(ハンドペーパーの下部)
- 個室には荷物置き台(背面壁)と、ドアの上部にストッパー兼フック有
USJホグワーツ城のトイレはトイレルーム前の部屋もまるでホグワーツ♪
【動画】YouTube ハリー・ポッター エリア ホグワーツ城のトイレでマートルに会う♪
動画をご覧下さり有難うございました!よかっても良くなくても『高評価』と『チャンネル登録』をお願いします!
ハリー・ポッターでは トイレが重要なシーンに登場
原作小説も映画でもハリー・ポッターではよくホグワーツのトイレが登場する。ハーマイオニーがピンチになったトロールが女子トイレに侵入したシーン。ポリジュース薬を作る場所として、嘆きのマートル が住む女子トイレのシーン。ハリーとドラコの決闘シーン。秘密の部屋の入口を発見したロックハートとのシーン。などじゃ♪リドルの日記をハリーが拾ったシーンもじゃ。
余談じゃが昔はホグワーツにはトイレが無かった。用を足すと呪文で消し去っておったそうじゃ。後の処理が問題になってきてトイレが出来たそうですぞ。J.K.ローリング氏がポッターモアで説明しておった。驚きですのう(笑)
USJ ハリーポッター エリアでは残念ながら『嘆きのマートル』グッズは一切販売していません。
【隠れスポット】
女子トイレ🚽に住む幽霊👻
『嘆きのマートル』に会いに行こう♪USJ ハリー ポッター エリア
🚻🚾トイレ 2か所
1⃣ホグワーツ城
2⃣ホグズミード村
詳細☛https://t.co/afjqbzMBe4#USJ #ユニバ #ハリポタエリア pic.twitter.com/p8ejO68nD1— MAHOUKAI.COM 魔法界ドットコム ハリポタ&ファンタビ 超解説ガイド (@mahoukaicom) April 29, 2022
【動画】YouTube 無人のUSJハリー・ポッター エリア を入口から最奥部まで、ぶらり散歩♪
USJ ハリー・ポッター エリア総合メニュー&まとめ
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ) ハリー・ポッター エリア|総合メニュー&まとめハリー・ポッター魔法界の正式名称『The Wizarding World of Harry Potter(ウィザーディング・ワールド・オブ・ハ[…]
嘆きのマートル Moaning Myrtle ホグワーツ魔法魔術学校 3階 女子トイレに住む女生徒の幽霊 ハリー・ポッター|小説|映画|舞台 に登場!
映画&原作小説ハリー・ポッター(Harry Potter)に登場する『嘆きのマートル(Moaning Myrtle)』について紹介します。本記事の内容にはハリー・ポッター物語の内容の【ネタバレ】を含みます。嘆きのマートル Moa[…]