本日の案内はパンケーキマン・ダンブルドアじゃ、よろしくじゃ(^^♪
いや最近の記事はずっとアルバス調じゃがのwww
驚くべきことにマグルでも魔法が使える杖のアトラクションが登場したことじゃ!
場所はユニバことユニーバーサル・スタジオ・ジャパン(以下、USJ)魔法界じゃぞ!
目次
PR
アトラクション名:ワンド・マジック(Wand-Magic)
インタラクティブ ワンド(マジカルワンド)と呼ぶ杖を使って遊ぶのじゃ。
ここでは『魔法の杖』のアトラクションと呼ぶことにしようかのw
ちなみに『インタラクティブ』とは相互作用、双方向、対話式の、等の意味じゃよ。
ユニバーサル・スタジオ・オーランド(アメリカ)ではインタラクティブワンドと呼んでおるのう。
USJでの名称は『マジカルワンド(magicalwand)』じゃぞw
2016年3月13日から公式に始まった。
新たなアトラクション『魔法の杖』は魔法界の中で体験可能じゃ!
知っておると思うが、魔法界とは『USJハリーポッター エリアのホグズミード村とホグワーツ』のことじゃ(笑)
なんと素敵なことじゃろうか!!!
魔法使いや魔女の杖で魔法呪文を体験できるとは
マグルにとっては貴重なチャンスじゃ(笑)
ハリーにソックリな菜ちゃん(@snoel72)と一緒に体験してきたのでお届けするとしよう♪
魔法界のスポットで呪文を唱えながら杖を振ると・・・
ハリーが杖を構えて『ヴェンタス!』(風よ!)と唱えながら杖を振る♪
そうすると何かが起こる!
そう、起こるのじゃ!まるで魔法じゃwwwwww
これは楽しいこと間違いなしじゃ(笑)
どうじゃな、試したくなったじゃろう(≧▽≦)
体験するには専用の杖が必要じゃ。順を追って説明しようかの。
菜ちゃんハリー&パンケーキマン・ダンブルドアがご紹介するワンド・マジック体験は次の目次に沿って読み進めるのじゃぞ♪
目次:魔法の杖~マジカルワンド&ワンドマジック
1.USJハリポタに魔法が体験できる杖のアトラクション新登場
2.マジカルワンド(魔法の杖)を手に入れよう!オリバンダー杖店へ
┣2-2.オリバンダー杖店 マジカルワンド キャラクター杖 7種類 全部で20種類
3.魔法の杖スポットの場所まとめ!ワンド・マジック/マジカルワンド
4.★魔法の杖スポット6★クィディッチの旗~
5.★魔法の杖スポット5★スピントウィッチズのクアッフルボール~
6.★魔法の杖スポット4★ハニーデュークスの裏の小道~
7.★魔法の杖スポット3★ダービッシュ・アンド・バングズのオルゴール~
8.★魔法の杖スポット2★ホグズミード村の壁上の煙突~
9.★魔法の杖スポット1★ホグワーツ特急のトランク~
10.●質問●ワンドマジック(魔法の杖:マジカルワンド)について疑問点まとめ
11.ワンド・スタディ 魔法界に新たなショーが誕生!魔法の練習をするホグワーツ生!
┣11-2.呪文ロコモーターはワンドスタディで体験できるのじゃ!
12.★魔法の杖スポット7★ダービッシュ&バングズの裏路地の大鍋
13.★魔法の杖スポット8★ホグズミード駅前の広場にある門の扉
2.マジカルワンド(魔法の杖)を手に入れよう!オリバンダー杖店へ
┣2-2.オリバンダー杖店 マジカルワンド キャラクター杖 7種類 全部で20種類
3.魔法の杖スポットの場所まとめ!ワンド・マジック/マジカルワンド
4.★魔法の杖スポット6★クィディッチの旗~
5.★魔法の杖スポット5★スピントウィッチズのクアッフルボール~
6.★魔法の杖スポット4★ハニーデュークスの裏の小道~
7.★魔法の杖スポット3★ダービッシュ・アンド・バングズのオルゴール~
8.★魔法の杖スポット2★ホグズミード村の壁上の煙突~
9.★魔法の杖スポット1★ホグワーツ特急のトランク~
10.●質問●ワンドマジック(魔法の杖:マジカルワンド)について疑問点まとめ
11.ワンド・スタディ 魔法界に新たなショーが誕生!魔法の練習をするホグワーツ生!
┣11-2.呪文ロコモーターはワンドスタディで体験できるのじゃ!
12.★魔法の杖スポット7★ダービッシュ&バングズの裏路地の大鍋
13.★魔法の杖スポット8★ホグズミード駅前の広場にある門の扉
次のレポートは↓
2.マジカルワンド(魔法の杖)を手に入れよう!オリバンダー杖店へ
関連記事
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのWWOHP(通称:ハリーポッターエリア)の魔法の杖アトラクション(魔法体験:ワンドマジック)には専用の杖が必要じゃ。 ワンド・マジックを体験する為にマジカル・ワンド(魔法の杖)を手にれよう♪ 早速、魔法[…]