こんにちは!魔法界ドットコムの魔法使いパンケーキマンです♪
今日はUSJハリー・ポッターエリアの【隠れスポット】の紹介です。最近は色んなネタが豊富に溜まっておって、USJハリポタ魔法界のネタをあまりUPできていませんでした(笑)
【隠れスポット】自動筆記羽根ペン♪小ネタ(レベル:基本レベル)
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)のハリー・ポッター エリアのホグズミード村のお店の【隠れスポット】には自動で筆記する羽根ペンが存在する!?
店舗:スクリベンシャフト羽根ペン専門店(SCRIVENSHAFTS)
『スクリベンシャフト羽根ペン専門店』の店舗は見るだけで、中には入れないお店です。場所はオリバンダーの杖店(出窓のみ)とワイズエーカー魔法用品店の間に『スクリベンシャフト羽根ペン専門店』があります。
原作小説『ハリー・ポッター』で登場しました
原作小説でスクリベンシャフト羽根ペン専門店はハーマイオニーが羽根ペンを買ったホグズミード村のお店として登場しました。
映画ハリー・ポッターでは、日刊予言者新聞の(どうしようもない)記者『リータ・スキータ』殿が『自動速記羽根ペンQQQ』を用いて、勝手にメモを取るアイテムが登場しました。性能はまあ、ご存じの通り良いといより非常に悪い記事を自動的に執筆していましたwww
ちなみにQQQとは『quick-quotes quill』の頭文字じゃw原文(英語)から取ったものです。魔法界では様々な道具が人が手を触れずに、見た目は勝手に動くシーンが多々登場します。USJ ハリポタ エリアでも色々とあるが、リータ・スキータ女史が使ったような道具に見れますw
『自動筆記羽根ペン』が動いている様子を見れる♪
この【隠れスポット】じゃが、非常に気付きにくい・・・なぜなら高い場所かつ見えにくい場所なのでwww(ワイズエーカーは画像の漢字が誤っています。正しくはワイズエーカー魔法用品店です)
スクリベンシャフト羽根ペン専門店の窓の上の方の奥で動いてます
背の低い生徒や大人は見えないかもしれません(;´∀`)縞々の羽根が【隠れスポット】自動筆記羽根ペンです。なんと魔法の力で、羽根ペンが勝手にひとりでに動いています!すごい!さすが魔法♪(≧▽≦)
正面から見えない方は、ドアの前から出窓の窓側面を覗きこむように見るとわかりやすいです。
マグルの写真なので動かん(笑)写真を比較しながら見れば羽根ペンが動いている様子がつかめるハズですw
身長がとても高いハグリッド並みの方は上から覗き込めるかもですが、もし何かが見えても、おっと見えた物は秘密に←(笑)
写真で見せたくない部分は私のロゴ『パンケーキマン』で隠しました(笑)
スクリベンシャフト羽根ペン専門店 店内が素敵
羽根ペン専門店なだけに、羽根ペンを製造する材料の羽根や製造する機械などが所せましち並んでいます。いかにも職人の作業部屋な雰囲気が伝わってくる素敵な空間です。ここで本格的な羽根ペンを1本オーダーして購入したいですね♪残念ながらいつ訪問しても、ドアはCloseで店主は不在です(笑)
この店舗にはもう一つ【隠れスポット】があります♪知りたい者は下のリンクからレポートページへ『姿現し』してくださいw
【隠れスポット】魔女ステファニーマクミランの本がある
見学時のお願い
もし他のゲスト(来場者)が後ろで待っておれば、独り占めせずに場所を交代して譲り合って欲しいです。お互いに楽しむためには思いやりが大事です♪誰も居ない時なら、ゆっくり見て楽しんで下されw私からのお願いですぞ!
今宵は以上じゃ!ではごきげんよう(´ω`*)ノ
USJハリー・ポッター エリアの【隠れスポット】
【隠れスポット】の一例
USJ ハリー・ポッター エリア総合メニュー&遊び方まとめ
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ) ハリー・ポッター エリア|総合メニュー&まとめハリー・ポッター魔法界の正式名称『The Wizarding World of Harry Potter(ウィザーディング・ワールド・オブ・ハ[…]