イギリスの映画ハリー・ポッター シリーズの聖地『ワーナー・ブラザース スタジオツアー ロンドン – メイキング オブ ハリー・ポッター(ハリー・ポッター スタジオツアー ロンドン)』に展示されている中から魔法省アトリウム(MINISTRY OF MAGIC ATRIUM)を紹介します。
魔法界の映画セット「魔法省アトリウム」
- 1 「魔法省」アトリウム(MOM ATRIUM)|ハリー・ポッター スタジオツアー ロンドン
- 2 「魔法省」の「アトリウム」の暖炉ホール|ハリー・ポッター スタジオツアー ロンドン
- 3 魔法省アトリウムの濃緑色グラデーションの美しいタイルは木製
- 4 【衣装展示】ハリー(ランコーン)、ロン(カタモール)、アーサー・ウィーズリー
- 5 「魔法省」の「アトリウム」のガラス張りの執務室|ハリー・ポッター スタジオツアー ロンドン
- 6 【衣装展示】魔法大臣「ルーファス・スクリムジョール」
- 7 「魔法省」の「アトリウム」のモニュメント 「魔法は力なり」の像|ハリー・ポッター スタジオツアー ロンドン
- 8 「魔法省」セット公開|ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター(としまえん跡地)|世界初フルスケールの展示セット!
- 9 【地図】魔法省アトリウムの場所|ハリー・ポッター スタジオツアー ロンドン
- 10 魔法省の入口は国際通商省!?ハリー・ポッター映画撮影ロケ地 ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 ハリー・ポッターと死の秘宝パート1(イギリス ロンドン グレート・スコットランド・ヤード)
- 11 本物のダンブルドア校長室(Dumbledore’s Office)ハリー・ポッター スタジオツアー ロンドン【詳細レポート】
- 12 グリフィンドール寮の談話室(GRYFFINDOR COMMON ROOM)ハリー・ポッター スタジオツアー ロンドン【詳細レポート】
- 13 グリフィンドール寮の男子寝室(GRYFFINDOR BOYS’ DORMITORY)ハリー・ポッター スタジオツアー ロンドン
- 14 ハリー・ポッター スタジオ ツアー ロンドン(イギリス)【全般レポート】3日連続訪問した超ロングレポート♪
- 15 ハリー・ポッター スタジオ ツアー(ロンドン)の詳細レポート一覧ページ
- 16 「ハリー・ポッター スタジオツアー東京」としまえん跡 メニュー
- 17 2023年~ハリポタ&ファンタビ イベント&予定 USJハリー・ポッターや映画ファンタスティック・ビースト期間限定ショップetc
正規販売代理店3社のチケット販売ページ


「魔法省」アトリウム(MOM ATRIUM)|ハリー・ポッター スタジオツアー ロンドン
Warner Bros. Studio Tour London – The Maiking of Harry Potter | MINISTRY OF MAGIC | ATRIUM
「ハリー・ポッター スタジオツアー ロンドン」の屋内展示スペースには、映画「ハリー・ポッター」シリーズに登場した「魔法省」の「アトリウム」の一部の映画撮影セットを展示しています。魔法省の展示物は3つ4つでした。
- 「魔法省」の「アトリウム」の暖炉ホール
- 「魔法省」の「アトリウム」のガラス張りの執務室
- 「魔法省」の「アトリウム」のモニュメント
- (レポート未公開)「魔法省」のアンブリッジの執務室
「ハリー・ポッター スタジオツアー 東京」でも「魔法省のアトリウム」が展示されることが公表されましたので「としまえん跡地」の「スタジオツアー東京」へ訪問されたら是非ロンドンの展示内容と比較してみてください。【ロンドン】の魔法省のセットでも感動したのですが、【東京】の魔法省のセットは規模が10倍以上で、圧巻です!世界、イギリスのファンも間違いなくスタジオツアー東京へ来た方が良いです!
「魔法省」の「アトリウム」の暖炉ホール|ハリー・ポッター スタジオツアー ロンドン
映画「ハリー・ポッター」の魔法省の暖炉が並ぶホールの映画撮影セットの展示です。映画で登場する魔法省のアトリウムは、非常に広大なホールで、写真の写っている暖炉(凹み部)2か所が左右の壁面に数えきれないほど並んでいました。
映画「ハリー・ポッター」の「魔法省のアトリウム」は2作品と映画「ファンタビ」に登場しています。
- 映画「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」(5作目)平和な時代
- 映画「ハリー・ポッターと死の秘宝part 1」(7作目)暗黒時代
- 映画「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使い誕生」(2作品目)
初めて魔法省が映像で登場したのは「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」の時に、ハリーがロンのパパ「アーサー・ウィーズリー」に連れて来られた時でした。
映画「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」(5作目)では、この暖炉へ「ベラトリックス・レストレンジ」が逃げ込み魔法省から脱出しました。また、この暖炉から「アルバス・ダンるブルドア」が魔法省へ姿を現しました。
映画「ハリー・ポッターと死の秘宝part 1」(7作目)では、ハリー、ロン、ハーマイオニーの3人が魔法省の出勤用トイレから、この暖炉へ出て魔法省へ侵入し、脱出時はこの暖炉から別の場所へと煙突飛行ネットワークで移動しました。
映画「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使い誕生」では、ニュート・スキャマンダーが魔法省を訪れた際にアトリウムの高層階(と言っても地下ですが)から魔法省アトリウム全体を見下ろすカットが登場しました。
魔法省のアトリウムの暖炉が並ぶホールは、緑色と黒色のタイル張りで、天井に向かってトンネルのような円形ホールでした。映画撮影セットを斜めか横から見学すると、曲面を描いているのがよく観察できます。
魔法省アトリウムの濃緑色グラデーションの美しいタイルは木製
リアルに見える石造りのタイルですが、実は映画撮影セットの素材は木製です。製作技術のなせる技で、どこから見てもリアルなタイルにしか見えません。
魔法省アトリウムのタイルについては「スタジオツアー ロンドン」の展示スポット前の解説案内板を読むと詳しく知ることができます。
正規販売代理店3社のチケット販売ページ


【衣装展示】ハリー(ランコーン)、ロン(カタモール)、アーサー・ウィーズリー
「スタジオツアー ロンドン」の魔法省の暖炉の前には映画「ハリー・ポッター」の登場人物の衣装と靴が展示されていました。左から順に
- ハリー・ポッター(ランコーンに変身した時の)衣装
- ロン・ウィーズリー(レッジ・カタモールに変身した時の)衣装
- アーサー・ウィーズリーの衣装
【隠れスポット】カタモールの上着にある「魔法省ロゴ ワッペン」
カタモールのローブ?コート?の左胸ポケットには魔法省のロゴのワッペンが付いています。「M」の文字のロゴの周囲には「MINISTRY OF MAGIC」の文字が並んでいます。
「魔法省」の「アトリウム」のガラス張りの執務室|ハリー・ポッター スタジオツアー ロンドン
映画「ハリー・ポッター」で登場する魔法省のアトリウムは地下の空間に存在しているのにもかかわらず、広大な吹き抜けの広場に8階建てのタワーのようにそびえるガラス張りの執務室のビルが広場の周囲に並んでいます。その一部の撮影セットが「ハリー・ポッター スタジオツアー ロンドン」で展示しています。
美しい赤色のタイルと濃緑色のタイルのコンストラクトに曲面のガラス窓が映えます。映画撮影セットのトリビアや製作時の解説をスタジオツアーの展示物の前にある解説案内板で読むことが出来ます♪
この魔法省のガラス張りの執務室も2作品に登場しています。
- 映画「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」(5作目)平和な時代
- 映画「ハリー・ポッターと死の秘宝part 1」(7作目)暗黒時代
【衣装展示】魔法大臣「ルーファス・スクリムジョール」
「スタジオツアー ロンドン」の魔法省アトリウム 事務室セット前には「ルーファス・スクリムジョール」のウィッグと衣装、靴が展示してあました。
「魔法省」の「アトリウム」のモニュメント 「魔法は力なり」の像|ハリー・ポッター スタジオツアー ロンドン
Magic is Might Statue
映画「ハリー・ポッターと死の秘宝part 1」(7作目)暗黒時代の魔法省アトリウムの広場に設置されていた魔法省のモニュメントです。
魔法省のロゴ「M」と「MAGIC IS MIGHT(魔法は力なり)」の石碑の下には魔法省を支える人柱になっている人間(マグル)の像がサンドイッチされた状態で表現されている。
ヴォルデモートらしい普通の人間を惨い扱いをしている様がよくわかります。
純血の魔法使いを優遇し、マグルを虐げる様を表しています。
この魔法省モニュメントは「デジタルガイド NO.17」スポットです。
「魔法省」セット公開|ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター(としまえん跡地)|世界初フルスケールの展示セット!
「ハリー・ポッター スタジオツアー東京(としまえん跡地)」の魔法省セットは巨大な展示セットであることが公表されました。違いはこちらで紹介しています♪
魔法省|ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター(東京としまん跡地) MINISTRY OF MAGIC | Studio Tour Tokyo | Harry Potter ワーナー ブラザース ス[…]
【地図】魔法省アトリウムの場所|ハリー・ポッター スタジオツアー ロンドン
「ハリー・ポッター スタジオツアー ロンドン」の屋内展示スペースの「魔法省アトリウム」の展示場所は、上の見取り図の右上の方にあるトイレ3の左下あたりです。(2019年12月時点)
「スタジオツアー ロンドン」では展示物の入替に伴い、展示場所が移動していることがありますが、基本的に「各種セット」の展示エリア内にあります。
魔法省の入口は国際通商省!?ハリー・ポッター映画撮影ロケ地 ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 ハリー・ポッターと死の秘宝パート1(イギリス ロンドン グレート・スコットランド・ヤード)
こんにちは!魔法使いパンケーキマンです。2019年12月に訪問したロンドンのハリー・ポッター聖地巡礼レポートの映画ハリー・ポッターのロケ地巡り編の第二弾です♪ 本日はハリー・ポッターの魔法界の魔法省の入口を紹介♪ ハリー・ポッター魔[…]
本物のダンブルドア校長室(Dumbledore’s Office)ハリー・ポッター スタジオツアー ロンドン【詳細レポート】
こんにちは!魔法使いパンケーキマンです(≧▽≦)ノ ハリー・ポッタ― スタジオ ツアー ロンドン の詳細レポートです。今回はダンブルドア校長室を徹底解説しちゃいます!
映画でのダンブルドア校長室の場所
大きな塔から出っ張った3連の[…]
グリフィンドール寮の談話室(GRYFFINDOR COMMON ROOM)ハリー・ポッター スタジオツアー ロンドン【詳細レポート】
今回はハリー・ポッター スタジオツアーロンドン(Warner Bros. Studio Tour London The making of Harry Potter)の詳細レポートです♪
映画セット『グリフィンドール寮の談話室』GRYFF[…]
グリフィンドール寮の男子寝室(GRYFFINDOR BOYS’ DORMITORY)ハリー・ポッター スタジオツアー ロンドン
今回はハリー・ポッター スタジオツアーロンドン(Warner Bros. Studio Tour London - The making of Harry Potter)の【詳細レポート】です♪
映画セット『グリフィンドール寮の男子の寝室[…]
ハリー・ポッター スタジオ ツアー ロンドン(イギリス)【全般レポート】3日連続訪問した超ロングレポート♪
どうも!魔法界ドットコムの魔法使いパンケーキマン・ダンブルドアです(*'▽')ノ
2019年12月にイギリス ロンドン郊外の映画ハリー・ポッター撮影スタジオ見学『ハリー・ポッター スタジオツアー ロンドン』に3日間通いましたよ♪先のレポート[…]
ハリー・ポッター スタジオ ツアー(ロンドン)の詳細レポート一覧ページ
ハリー・ポッター スタジオツアーと同じカテゴリ記事は、このページ最下部にも一覧があります♪
MAHOUKAI.COM THE WIZARDING WORLD FAN SITE USJ ハリー・ポッター エリア ガ…
「ハリー・ポッター スタジオツアー東京」としまえん跡 メニュー
「ハリー・ポッター スタジオツアー東京」超解説ガイド メニュー&まとめ(としまえん跡)の入館方法から「ハリポタツアー東京」ツアー内外まで遊び尽くす全てを紹介♪
「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 - メイキング・オブ・ハリー・ポッター」日本(東京としまえん跡地)プレオープン&グランドオープンで訪問した「ハリポタツアー東京」をレポートします。「ハリー・ポッター スタジオツアー東京」の「見どこ[…]
入場チケット 購入方法|ハリー・ポッター スタジオツアー東京(としまえん跡)
交通手段&ホテル|ハリポタツアー東京 豊島園駅&池袋駅
- ハリー・ポッター(としまえん跡地)への行き方「電車の最寄駅」豊島園駅への乗り換えと移動時間|ハリポタツアー東京
- 日本にキングスクロス駅(西武 池袋駅) & ホグズミード駅(豊島園駅) 誕生!ハリー・ポッター スタジオツアー東京 最寄り駅をリニューアル♪
- ハリー・ポッター「スタジオツアー東京」豊島園駅へ便利なホテルを紹介♪電車で行くなら西武鉄道 池袋駅周辺ホテルが便利!
ハリー・ポッター スタジオツアー東京 訪問前&準備
ハリー・ポッター(としまえん跡地)楽しみ方 訪問直前編|スタジオツアー東京|歩きやすい靴|水分補給用ドリンク|カメラ&スマホ 用意して行こう♪
ハリー・ポッター「スタジオツアー東京」コスプレ(仮装)用の更衣室、授乳室(温水器)、多目的トイレ|としまえん跡地
「ハリー・ポッター スタジオツアー ロンドン」(イギリス)旅行準備(所要時間とタイムスケジュール)の参考に♪
ハリー・ポッター スタジオツアー東京【訪問&遊び方】としまえん跡
「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 - メイキング・オブ・ハリー・ポッター」日本(東京としまえん跡地)プレオープン&グランドオープンで訪問した「ハリポタツアー東京」をレポートします。「ハリー・ポッター スタジオツアー東京」の「見どこ[…]
ハリー・ポッター スタジオツアー東京のレストラン&カフェ(としまえん跡)
- フード ホール(THE FOOD HALL)ハリー・ポッター スタジオツアー東京 エリア外(としまえん跡)メニュー
- フロッグ カフェ(FROG CAFE)ハリー・ポッター スタジオツアー東京 エリア外(としまえん跡)メニュー
- バックロット・カフェ(BACKLOT CAFE)ハリー・ポッター スタジオツアー東京 エリア内(としまえん跡)メニュー
- バタービール バー(BUTTERBEER BAR)ハリー・ポッター スタジオツアー東京 エリア内(としまえん跡)メニュー
ハリー・ポッター スタジオツアー東京「レストラン」&「カフェ」バタービール【食事レポート】1日目と2日目
ハリー・ポッター としまえん跡地「レストラン」&「カフェ」バタービール【食事レポート】3日目と4日目 ワーナー ブラザース スタジオツアー東京
ハリポタツアー東京「レストラン」&「カフェ」クランブル、プロフィットロール【食事レポート】2023年8月と9月 ハリー・ポッター スタジオツアー東京
ハリー・ポッター スタジオツアー東京のグッズショップ|としまえん跡
- ハリー・ポッター グッズ ショップ「スタジオツアー ショップ(The Studio Tour Shop)」ツアー外
- 「ハリー・ポッター スタジオツアー東京」販売の杖 58種類リスト レプリカ&モチーフ(としまえん跡)
- 杖の名前入れ(文字彫刻)サービス 14本のキャラクターの杖|ハリポタツアー東京
- ホグワーツ四寮ローブに名前入れ(刺繍)サービス|ハリー・ポッター スタジオツアー東京(としまえん跡)
- ホグワーツ トランク(大・小)名前イニシャル入れ|ハリー・ポッター スタジオツアー東京(としまえん跡)
- 「スタジオツアーショップ」販売のノーブル・コレクション グッズ リスト
- 「ハリー・ポッター スタジオツアー東京」(としまえん)限定グッズ 一覧
- ミナリマ東京「ハリポタ」「ファンタビ」デザイナーズショップ
- お菓子 一覧 ハニーデュークス&スタジオツアー東京 オリジナル
- 魔法動物&魔法生物 ぬいぐるみ一覧
- グッズ ショップTHE RAILWAY SHOP『鉄道ショップ』ハリー・ポッター スタジオツアー内
ハリポタツアー東京 開業前の過去発表ニュース
2023年~ハリポタ&ファンタビ イベント&予定 USJハリー・ポッターや映画ファンタスティック・ビースト期間限定ショップetc
2023年(令和5年)~以降 ハリー・ポッター & ファンタスティック・ビースト関連の年間予定まとめページ♪ハリポタとファンタビの映画、舞台、ポップアップショップ、新発売グッズ、イベントやアトラクション、USJ ハリポタエリア、スタ[…]