キングスクロス駅のハリー・ポッター ショップをお探しの方はこちらをクリック♪
House of MINALIMA(ミナリマ ロンドン)をお探しの方はこちらをクリック♪
Noble Collection(ノーブル コレクション)コヴェントガーデンはこちらをクリック♪
プライマークのハリポタ グッズはこちら♪
ハリー・ポッター写真展 ロンドンはこちら♪
他にもイギリスのハリー・ポッター ショップのレポートがあります。検索かメニューからどうぞ♪
『ワーナー・ブラザース・スタジオツアー・ロンドン』『メイキング・オブ・ハリー・ポッター』スタジオツアー(全般レポート)で紹介した内容の詳細レポート第一弾です。
第一弾はHarry Potter グッズ ショップ『スタジオ ショップ』です!
- 1 店名:スタジオ ショップ(Studio Shop)
- 2 スタジオ ショップ は広くテーマごとに複数フロア♪
- 3 スタジオ ショップのフロア構成
- 4 スタジオ ショップ(Studio Shop)に入るには?
- 5 ハリー・ポッター スタジオ ツアーのエリア外にあります。
- 6 スタジオ ショップはハブ エリアの隣
- 7 スタジオ ショップ地図 (スタジオ ツアー ロンドン見取り図)
- 8 ショップ バッグ(ショッパー)無料と有料あり
- 9 【撮影スポット】魔女のステンドグラス
- 10 オリバンダーの杖店 素敵な店内
- 11 ハリー・ポッター スタジオ ツアー ロンドンの全般レポート
- 12 スタジオ ショップで販売中のグッズほぼ紹介!
- 13 木製 ホグワーツ トランク エンブレム付 185£
- 14 ハーマイオニーのドレス(子供用) 69.95£
- 15 ネビル・ロングボトムのカーディガン
- 16 1.魔法動物&魔法生物のコーナー
- 17 2.死の秘宝のコーナー
- 18 闇の魔術のコーナー
- 19 3.オリバンダーの杖店エリア
- 20 杖(Wands)ハリー・ポッター&ファンタスティック・ビースト 価格32£
- 21 4.ホグワーツ紋章と忍びの地図
- 22 5.アクセサリー、書籍類
- 23 6.グリフィンドールなど4寮の応援グッズ Tシャツやマフラーなど
- 24 7.ホグワーツ制服コーナー
- 25 8.ハリー・ポッター アクセサリーの品ぞろえがメッチャ豊富♪
- 25.1 ノーブル コレクションのレプリカグッズに加え、ペンダントや宝飾系アクセサリーも豊富
- 25.2 個人用ホグワーツのストッキング 待てば刺繍できます♪1日の数量限定
- 25.3 腕時計やカフリンクス(カフス)etcスターリング・シルバー・チャームも色々と♪
- 25.4 スニッチのネックレスにスニッチの指輪、スニッチのブレスレット、スニッチのイヤリング
- 25.5 カフスリンクス(カフス)はホグワーツ特急、ナイトバス、プラットフォーム9 3/4、死の秘宝デザインの指輪、チャーム、ネックレス、イヤリング
- 25.6 スワロフスキー クリスタルのグッズも(チャーム、ネックレス、イヤリング)、シルバープレートの杖ネックレスなど
- 25.7 ゲラート・グリンデルバルドのネックレス(血の誓いのペンダント!)や賢者の石のペンダント、フォークスのペンダント、稲妻の傷のペンダントとイヤリング、ヘドウィグのブローチ
- 25.8 4寮をイメージした腕輪やアクセサリー
- 25.9 名前入れサービス 色んなアイテムに入れられます♪
- 26 ノーブル コレクションのスタチューとレプリカ
- 26.1 不死鳥のフォークス、ヘドウィグ、賢者の石、グリンゴッツのガリオン金貨などコイン、死の秘宝マークのペンダント、杖のペンダント、タイムターナー、ラブポーション、レイブンクローの髪飾り、トム・リドルの日記、ハッフパフのカップ、蘇りの石のマールヴォロ・ゴーントの指輪
- 26.2 ホグワーツ城のミニチュアモデル、金のスニッチ、ドビーのスタチュー、水晶玉、ダンブルドアのクリスタルゴブレット、ケンタウルスのスタチュー、三頭犬フラッフィーのスタチュー
- 26.3 12月だったのでクリスマスツリー用の飾り(オーメント)
- 26.4 ハリーのコレクション ボックスとハーマイオニーのコレクション ボックス
- 26.5 ロンのコレクション ボックス
- 26.6 魔法使いのチェス(Final Challenge Chess Set)300ポンド
- 26.7 ファイアボルト(ノーブル コレクション)1/1サイズ レプリカ
- 26.8 グリンゴッツのゴールドバーとコイン
- 27 9.ハニーデュークスのコーナー
- 28 イギリスのハニーデュークスお菓子の食べ比べレポート
- 29 10.通路:4寮のTシャツやハーフパンツなど
- 30 11.購入カウンター(レジ)
- 31 スタジオ内ハリー・ポッター グッズ ショップ
- 32 ハリー・ポッター スタジオ ツアー ロンドン(イギリス)全般レポート
- 33 ハリー・ポッター ショップWEB通販オンライン サイトが2021年1月23日にリニューアル オープンします!
- 34 ハリー・ポッター スタジオ ツアー 東京 2023年 としまえん 跡地にオープン予定
店名:スタジオ ショップ(Studio Shop)
業態:グッズ ショップ(映画ハリー・ポッターのレプリカ グッズ、お菓子など)
場所:ワーナー・ブラザース ロンドン リーブスデン スタジオ内 ハリポタ ツアー エリア外
入口:ハブ エリアから、ハリポタ スタジオ ツアー出口から
出口:ハブ エリアへ
営業時間:10:00~スタジオ クローズ時間まで
定休日:スタジオの営業日と同じ
スタジオ ショップ は広くテーマごとに複数フロア♪
スタジオ ショップのフロア構成
フロアはテーマ毎に区切られてインテリアなども変わります。ざっくりフロア構成を分けると次のような感じです。
- 魔法動物、魔法生物:主にヌイグルミやアクセサリー
- 闇の魔術、ハリー、死の秘宝:グッズやアクセサリー
- オリバンダーの杖店:ハリー・ポッターの杖、ファンタスティック・ビーストの杖
- ホグワーツ紋章と忍びの地図
- アクセサリー類、書籍
- グリフィンドールなど4寮の応援グッズ Tシャツやマフラーなど
- ホグワーツ制服 ローブ、セーター、ネクタイなど
- レプリカ(ノーブル コレクション)や宝飾品、アクセサリー
- ハニーデュークス:お菓子、スイーツとチャームなど
- 通路:4寮のTシャツやハーフパンツなど
- 購入カウンター:待ち列にガイドブックや小物類
スタジオ ショップ(Studio Shop)に入るには?
当日のハリー・ポッター スタジオ ツアーの入場チケットが必要です。スタジオ ショップはワーナー・ブラザースのスタジオ内です。スタジオへは入場チケット無いと建物内に入れません。
ハリー・ポッター スタジオ ツアーのエリア外にあります。
グッズ ショップのスタジオ ショップはスタジオ内のツアー エリア外にあります。ハリポタ スタジオ ツアーへ入場開始前もしくは終了後、退場してから立ち寄れます。もし貴方のハリポタスタジオツアーチケットの入場時間が10:30~のチケットなら、10:00までにスタジオへ入場すればツアー開始前までスタジオ ショップで買い物を楽しめますよ。荷物はクロークに預けられます。
スタジオ ショップはハブ エリアの隣
ハリー・ポッター スタジオ ツアーを終了して出口(映画スタッフの名前が入っている杖の部屋)を出ると、グッズ ショップのスタジオ ショップへつながっています。スタジオ ショップの最奥部『オリバンダー エリア(オリバンダーの杖店)、ホグワーツ紋章と忍びの地図』です。
スタジオ ショップ地図 (スタジオ ツアー ロンドン見取り図)
ショップ バッグ(ショッパー)無料と有料あり
スタジオ ショップ内も素敵なインテリアが沢山!
【撮影スポット】魔女のステンドグラス
オリバンダーの杖店 素敵な店内
ワーナー・ブラザース スタジオのオリバンダー 店内の階段と生徒ローブと組分け帽子です。時折2階の扉が・・・(笑)ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)のオリバンダー杖店と違ったインテリアですね♪
ハリー・ポッター スタジオ ツアー ロンドンの全般レポート
どうも!魔法使いパンケーキマン・ダンブルドアです(*'▽')ノイギリス ロンドンの ハリー・ポッター スタジオツアーに合計3日間通いましたよ♪先のレポートでハリー・ポッター・スタジオツアー ロンドンのクリスマス ディナー編(前編、後編)をご[…]
スタジオ ショップで販売中のグッズほぼ紹介!
詳細なグッズ情報を追加UPします♪はじめに一押しのハリー・ポッターのグッズ紹介から
木製 ホグワーツ トランク エンブレム付 185£
これは!「ホグワーツ トランク」では!?と気になったので、スタッフにヘタクソな英語とスマホの翻訳文で手に取ってみせてもらいました。木製ですが、丁番などの作りが実用というよりはインテリア用でしたので、購入を断念しました。ホグワーツ紋章のデザインが違っていれば購入したかも!(プラットフォーム9 3/4番線ショップのトランクと違い、角がもっと角ばっています)
ハーマイオニーのドレス(子供用) 69.95£
ネビル・ロングボトムのカーディガン
『映画ハリー・ポッターと死の秘宝パート2』のホグワーツ決戦時にネビル・ロングボトムが着用していたレプリカのカーディガン♪映画ハリポタのどのシーンで着用していたか判る方は、なかなかのポッタリアン(PotterHead)です(笑)左は衣装デザインのチャーム。ハリー、ハーマイオニー、ロンなど
スタジオ ショップで販売中のグッズとことん紹介♪
1.魔法動物&魔法生物のコーナー
魔法動物ピグミーパフのヌイグルミとグッズも勢ぞろい!
ピグミーパフだけでもこんなにグッズが!パープルのピグミーパフとピンクのピグミーパフの大きなヌイグルミやTシャツ、スリッパ、ブランケット、バスガウンなどなど♪右上にある紫色の四角いパッケージは『ホグワーツ寝袋』です!これはお土産に購入しました♪
こんにちは!魔法使いパンケーキマンです(≧▽≦)ノ今回のレポートは『ハリー・ポッター グッズ』です。しかも2019年にハリー・ポッター スタジオツアー ロンドンで購入してきたお土産の1つです(笑)紹介していないグッズが沢山ある中から私の[…]
魔法動物&魔法生物のヌイグルミ
ヘドウィグ、エロール、合唱隊のカエル、ユニコーン、ファング、ニフラー、アラゴグ、バックビーク、ピクシー妖精などなど♪右のワゴンはハニーデュークス系のお菓子&グッズ
2.死の秘宝のコーナー
死の秘宝関連のTシャツやピンバッチ、腕時計、アクセサリー、帽子など勢ぞろい♪
闇の魔術のコーナー
モースモールドのデザインTシャツやスカーフ、ペンダント、アクセサリー類
隣にはお尋ね者NO1ハリー・ポッター関連のアイテム、アズカバンTシャツなども
ナイトバス運転席のしゃべる干し首、魔女鍋
ナイトバスや三本の箒の入口に吊るされている『Shrunken Head(シュランケン ヘッド)』は『干し首』という魔法の人形?です(笑)この人形まで売っているとはマニアック!(笑)魔女鍋も小型サイズながら2種類を販売!
デスイーターの杖、トムリドルの日記、腕時計、ペンダント
3.オリバンダーの杖店エリア
見たいモノが多すぎて、目に止まらないかもしれませんが、カウンターの後ろの出窓に注目!窓に見える景色はまるで、ダイアゴン横丁の街並みですぞw
杖(Wands)ハリー・ポッター&ファンタスティック・ビースト 価格32£
ハリー・ポッターのキャラクターの杖が勢ぞろい!流石にユニバーサル・スタジオでは無いので、魔法の使えるマジカル ワンド(Intractive Wand)こそは販売していませんが、ノーブル コレクション ロンドン店の次に杖が揃っているショップではないでしょうか!?ノーブル コレクション ブランドでファンタビ主要キャラクターの杖が揃っています。若いダンブルドアの杖やニコラス・フラメルの杖も♪
壁には天井まで高く杖が積まれていますぞ♪ハリー・ポッター系はユニバーサル・スタジオ・ジャパンと同じくコレクティブル ワンドというブランドの箱です。つまりUSJのオリバンダーの杖と同じ(笑)ファンタビ系はノーブル コレクション ブランドの箱です。中身の杖は両ブランドに違いは無いですwもし違って見えれば製造時期や製造ロットの差かなと(;^_^A杖は日本では見ないマニアックな杖も含めて30種類以上が販売されています♪
4.ホグワーツ紋章と忍びの地図
左に忍びの地図デザインのTシャツや地図レプリカなどが、右はホグワーツ紋章グッズが並びます。ホグワーツのエンブレムと4寮カラーをあしらったマフラー、手袋、Tシャツなど日本では見ないアイテムが沢山!ポスター、タンブラー、グラスなども♪
5.アクセサリー、書籍類
写真を撮り忘れた?かな探しても見当たらない・・・のです。奥まった小さなフロアに色々と置いてありました(笑)みつかれば追記します。
6.グリフィンドールなど4寮の応援グッズ Tシャツやマフラーなど
各寮のTシャツ Tシャツやアパレル類はデザインも豊富♪
グリフィンドールの応援グッズ
グリンドールTシャツ(シンプル紋章入り)、紋章入マフラー、ニット帽、野球帽、靴下、カードホルダーetc
グリフィンドールの傘
傘はUSJ ハリー・ポッター エリアや日本で販売しているウィザコレとはデザインと形状が異なります。
7.ホグワーツ制服コーナー
スリザリン、ハッフルパフ、レイブンクロー、グリフィンドールのローブやセーター
スリザリン、ハッフルパフ、レイブンクロー、グリフィンドールと寮ごとに棚を分けて陳列しています。天井付近に飾っているアイテムも販売中のモノが混じっていることも♪
ローブ、マフラー、クィディッチセーター(初期)、カーディガン、セーター、エンブレム。訪問した12月はカーディガンはサイズが売切れもありました。右の姿鏡は『みぞの鏡』の小型レプリカです(笑)ローブはUSJ ハリー・ポッター エリアのローブと似ているのですが、じっくり比較すると異なる部分があります。これは後日のレポをお待ちくださいレポートUPしました(´▽`*)ノグリフィンドールのローブ購入レポートは下記から『姿くらまし』を♪
こんにちは!魔法使いパンケーキマン・ダンブルドアですぞ♪ワーナー・ブラザースのハリー・ポッター スタジオツアーのグッズ ショップ『スタジオ ショップ』でグリフィンドールのローブを購入しました♪3日目のハリー・ポッター スタジオツアー[…]
こんにちは!魔法使いパンケーキマン・ダンブルドアですぞ♪キングスクロス駅のグッズ ショップ『プラットフォーム9 3/4番線ショップ(934shop)』でグリフィンドールのカーディガンを購入しました♪3日目のハリー・ポッター スタジオ[…]
モリー・ウィーズリーのセーター
ロンのママであるモリーの手編みセーターです。映画ではウィーズリー家の子供たちとハリーにクリスマスプレセントとして送りました。そのセーターのレプリカです。日本では販売していない兄弟のセーターもあります♪F(フレッド)、R(ロン)、G(ジョージ)、H(ハリー)そしてロン用は子供向けサイズも♪
ドレス&衣装のマスコット
クリスマスパーティー(ユールボール)の衣装マスコットが中央で販売していました。ハーマイオニーやジニー、チョウ・チャンなどです。
8.ハリー・ポッター アクセサリーの品ぞろえがメッチャ豊富♪
ノーブル コレクションのレプリカグッズに加え、ペンダントや宝飾系アクセサリーも豊富
個人用ホグワーツのストッキング 待てば刺繍できます♪1日の数量限定
腕時計やカフリンクス(カフス)etcスターリング・シルバー・チャームも色々と♪
スニッチのネックレスにスニッチの指輪、スニッチのブレスレット、スニッチのイヤリング
カフスリンクス(カフス)はホグワーツ特急、ナイトバス、プラットフォーム9 3/4、死の秘宝デザインの指輪、チャーム、ネックレス、イヤリング
スワロフスキー クリスタルのグッズも(チャーム、ネックレス、イヤリング)、シルバープレートの杖ネックレスなど
沢山あり過ぎて紹介が追いつきません!(笑)
ゲラート・グリンデルバルドのネックレス(血の誓いのペンダント!)や賢者の石のペンダント、フォークスのペンダント、稲妻の傷のペンダントとイヤリング、ヘドウィグのブローチ
4寮をイメージした腕輪やアクセサリー
名前入れサービス 色んなアイテムに入れられます♪
上のアクセサリー系アイテムは、このフロアの中央に展示されていて、周囲の壁にはノーブルなどのグッズが展示、販売していますぞ♪
ノーブル コレクションのスタチューとレプリカ
不死鳥のフォークス、ヘドウィグ、賢者の石、グリンゴッツのガリオン金貨などコイン、
死の秘宝マークのペンダント、杖のペンダント、タイムターナー、ラブポーション、レイブンクローの髪飾り、トム・リドルの日記、ハッフパフのカップ、蘇りの石のマールヴォロ・ゴーントの指輪
ホグワーツ城のミニチュアモデル、金のスニッチ、ドビーのスタチュー、水晶玉、ダンブルドアのクリスタルゴブレット、ケンタウルスのスタチュー、三頭犬フラッフィーのスタチュー
12月だったのでクリスマスツリー用の飾り(オーメント)
ハリーのコレクション ボックスとハーマイオニーのコレクション ボックス
ロンのコレクション ボックス
魔法使いのチェス(Final Challenge Chess Set)300ポンド
ファイアボルト(ノーブル コレクション)1/1サイズ レプリカ
ちなみにネビルのカーディガンの写真からファイアボルトまでで1つのエリアです。そう複数ある1つのエリアだけで、こんなに多くのハリー・ポッター グッズがwwwwwwノーブル コレクションのレプリカも豊富で、かなりのアイテム数がありましたよ♪
グリンゴッツのゴールドバーとコイン
金塊やグリンゴッツの巾着袋の中身はチョコレートです。パスケース、ピンバッチ、ゴブリンのカウンターのスタチュー
9.ハニーデュークスのコーナー
2階にあるお菓子類は飾りですが、可愛いし見た目は美味しそう!?←
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)のハニーデュークスとはまた違った店内インテリアとスイーツのラインナップで大変素敵な大人も子供もわくわくする店内です。
U NO POO(ウ・ノー・プー)
U NO POO(ウ・ノー・プー)日本語訳:ウンのない人・・・とヴォルデモート卿を茶化す宣伝文句で説明していたお菓子です。
百味ビーンズのフィギュア(サイズは二回りほど小さい)
カエル チョコの魔法使いカードの飾り(オーメント)
カエル チョコレートの魔法使い偉人カードデザインの飾りです。ダンブルドア、グリフィンドール、レイブンクロー、ハッフルパフ、スリザリンと四寮の創設者が揃っています。
百味ビーンズ、ペッパーミント・ヒキガエル(ダーク チョコレートのお菓子)など
2段目左と一番下のハニーデュークスカラーのお菓子以外はUSJ ハリー・ポッター エリアでも販売していますね♪
カエル チョコレートと腕時計、ペンダント
百味ビーンズ、ハエ型ファッジ、爆発ボンボン、ハニーデュークスのイラストブック
ハニーデュークスのキャンデー色々♪
ハニーデュークスのカップとお皿
ハニーコンボ、ストロベリーハニーコンボ、キャラメル&海塩ファッジ、海塩ハニーコンボ
日本では未発売のハニーデュークスのお菓子です。気になったので全部、買って来ました。ハニーコンボ、ストロベリーハニーコンボ、キャラメル&海塩ファッジ、海塩ハニーコンボです。
イギリスのハニーデュークスお菓子の食べ比べレポート
こんにちは!魔法使いパンケーキマンです(≧▽≦)ノ今日のハリー・ポッター スタジオ ツアー ロンドンの【詳細レポート】はHarry Potterハリー・ポッターのお菓子をイギリスのハニーデュークス(Honeydukes)で沢山購入してき[…]
10.通路:4寮のTシャツやハーフパンツなど
グリフィンドールやスリザリンのTシャツやハーフパンツ
ハリー・ポッター スタジオ ツアーの出口~ハブ エリアまでの通路にもグッズを展示販売しています。
ホグワーツ紋章のウォールアート各種
ハブ エリア(Hub)の入口にも素敵なグッズ類を置いています。2019年12月はハニーデュークスの大きなマグカップ、カエル チョコレートなどが山積みでした。
11.購入カウンター(レジ)
買い物したいグッズはバスケットに入れて、支払いレジがある購入カウンターの待ち列へ行きましょう♪並ぶ寮際にもグッズがありまして、最後にダメ押ししてきます(笑)ハリー・ポッター スタジオ ツアー公式ガイドブックや新エリア グリンゴッツ銀行のエコバッグ、文房具類などです。待っている間に欲しくなって、バスケットに追加してしまうかも!(笑)レジはクレジットカードだと支払いが楽です♪ローブを購入して、名前を入れる刺繍を入れるかもレジで確認してくれます。
以上ワーナー・ブラザースのハリー・ポッター スタジオツアーの外にあるグッズ ショップ『スタジオ ショップ』の詳細レポートでした♪
私が何を買ったかって!?色々買いましたよ(≧▽≦)スタツアでの購入総額は5万円以上かな?またお土産レポートするかもですぞwお楽しみに
スタジオ内ハリー・ポッター グッズ ショップ
スタジオ ショップ以外にもスタジオ ツアー エリア内に2か所お店があります。販売しているグッズは各ショップでしか取扱いしていないグッズ、アパレルもあるので全グッズ ショップのチェックが必要です♪
- グッズ ショップTHE RAILWAY SHOP『鉄道ショップ』ハリー・ポッター スタジオツアー内
- グッズ ショップ 禁じられた森ショップ(Forbidden Forest Shop)ハリー・ポッター スタジオツアー内
ハリー・ポッター スタジオ ツアー ロンドン(イギリス)全般レポート
どうも!魔法使いパンケーキマン・ダンブルドアです(*'▽')ノイギリス ロンドンの ハリー・ポッター スタジオツアーに合計3日間通いましたよ♪先のレポートでハリー・ポッター・スタジオツアー ロンドンのクリスマス ディナー編(前編、後編)をご[…]
ハリー・ポッター ショップWEB通販オンライン サイトが2021年1月23日にリニューアル オープンします!
日本のハリポタショップ マホウドコロ はこちらのページへイギリス、アメリカのハリポタショップ(オンラインストア)は本ページで説明しています。アメリカ ニューヨークのハリー・ポッター ストアはこちらのページへ日本のミナリマ大阪(M[…]
ハリー・ポッター スタジオ ツアー 東京 2023年 としまえん 跡地にオープン予定
WARNER BROS. STUDIO TOUR Tokyo The Making Of Harry Potter !ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 ザ メイキング オブ ハリー ポッターハリー・ポッター スタジオツア[…]