「ワーナー ブラザース スタジオツアー 東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター」(としまえん跡地)通称「ハリー・ポッター スタジオツアー東京」のハリー・ポッター グッズ ショップで販売している杖を全部紹介します。ハリー・ポッターとファンタスティック・ビーストのキャクラクターのレプリカ杖とホグワーツ四寮や魔法生物をモチーフにした杖、ノーブルコレクションの杖セットやオモチャの杖も一覧で紹介します。2023年8月下旬にはファンタビの杖が8種類増加しました!
- 1 ハリー・ポッターの「杖」一覧|ハリー・ポッター スタジオツアー東京(としまえん跡)グッズショップ
- 2 杖の名前入れ(文字彫刻)出来る 14本のキャラクターの杖|ハリー・ポッター スタジオツアー東京 グッズ ショップ オリバンダーの杖店(としまえん跡)
- 3 「ハリー・ポッター スタジオツアー東京」限定アイテムの杖「ヘドウィグの杖」|スタジオツアーショップ(としまえん跡)
- 4 ホグワーツや魔法動物などモチーフの杖|ハリー・ポッター スタジオツアー東京 グッズ ショップ オリバンダーの杖店(としまえん跡)
- 5 スリザリン蛇の杖(モチーフ ワンド)「ハリー・ポッター スタジオツアー東京」
- 6 レイブンクロー鷲の杖(モチーフ ワンド)「ハリー・ポッター スタジオツアー東京」
- 7 グリフィンドール獅子の杖(モチーフ ワンド)「ハリー・ポッター スタジオツアー東京」
- 8 ハッフルパフ穴熊の杖(モチーフ ワンド)「ハリー・ポッター スタジオツアー東京」
- 9 ホグワーツ城(建築)の杖(モチーフ ワンド)「ハリー・ポッター スタジオツアー東京」
- 10 ドラゴン ウクライナ アイアンベリー種の杖(モチーフ ワンド)「ハリー・ポッター スタジオツアー東京」
- 11 ボウトラックル(ピケット)の杖(モチーフ ワンド)「ハリー・ポッター スタジオツアー東京」
- 12 セストラルの杖(モチーフ ワンド)「ハリー・ポッター スタジオツアー東京」
- 13 不死鳥(フォークス)の杖(モチーフ ワンド)「ハリー・ポッター スタジオツアー東京」
- 14 闇の魔術の杖(モチーフ ワンド)「ハリー・ポッター スタジオツアー東京」
- 15 スリザリンのロケットの杖(モチーフ ワンド)「ハリー・ポッター スタジオツアー東京」
- 16 レイブンクローの髪飾りの杖(モチーフ ワンド)「ハリー・ポッター スタジオツアー東京」
- 17 グリフィンドールの剣の杖(モチーフ ワンド)「ハリー・ポッター スタジオツアー東京」
- 18 ハッフルパフのカップの杖(モチーフ ワンド)「ハリー・ポッター スタジオツアー東京」
- 19 登場人物レプリカの杖 ハリポタ|ハリー・ポッター スタジオツアー東京 グッズ ショップ オリバンダーの杖店(としまえん跡)
- 19.1 左4本目「フラーの杖」「セドリックの杖」「ネビルの杖」「ルーナの杖」「ドラコの杖」
- 19.2 左2本目「ハーマイオニーの杖」「ハリーの杖」「ロンの杖」「ジニーの杖」「ジョージの杖」「フレッドの杖」「シリウスの杖」
- 19.3 左1本目「ジョージの杖」「フレッドの杖」「シリウスの杖」「セブルスの杖」「ダンブルドア校長の杖」「ホラスの杖」「ミネルバの杖」「ニンファドーラの杖」「リーマスの杖」
- 19.4 左1本目「セブルスの杖」「ダンブルドア校長の杖」「ホラスの杖」「ミネルバの杖」「ニンファドーラの杖」「リーマスの杖」「ナルシッサの杖」「ヴォルデモートの杖」
- 19.5 左1本目「ヴォルデモートの杖」「ベラトリックスの杖」「死喰い人の杖(渦)(蛇)(髑髏)」「アルバスの杖」「ニュートの杖」
- 20 登場人物レプリカの杖 ファンタビ|ハリー・ポッター スタジオツアー東京 グッズ ショップ オリバンダーの杖店(としまえん跡)
- 21 オリバンダー店内の杖棚にもサンプルの杖と杖箱がギッシリ!|ハリー・ポッター スタジオツアー東京(としまえん跡)
- 22 フラー・デラクールの杖(レプリカ ワンド)|ハリポタツアー東京(としまえん跡)
- 23 セドリック・ディゴリーの杖(レプリカ ワンド)|ハリポタツアー東京(としまえん跡)
- 24 ネビル・ロングボトムの杖(レプリカ ワンド)|ハリポタツアー東京(としまえん跡)
- 25 ルーナ・ラブグッドの杖【名入れ対応】(レプリカ ワンド)|ハリポタツアー東京(としまえん跡)
- 26 ドラコ・マルフォイの杖【名入れ対応】(レプリカ ワンド)|ハリポタツアー東京(としまえん跡)
- 27 ハーマイオニー・グレンジャーの杖【名入れ対応】(レプリカ ワンド)|ハリポタツアー東京(としまえん跡)
- 28 ハリー・ポッターの杖【名入れ対応】(レプリカ ワンド)|ハリポタツアー東京(としまえん跡)
- 29 ロン・ウィーズリーの杖【名入れ対応】(レプリカ ワンド)|ハリポタツアー東京(としまえん跡)
- 30 ジニー・ウィーズリーの杖【名入れ対応】(レプリカ ワンド)|ハリポタツアー東京(としまえん跡)
- 31 ジョージ・ウィーズリーの杖(レプリカ ワンド)|ハリポタツアー東京(としまえん跡)
- 32 フレッド・ウィーズリーの杖(レプリカ ワンド)|ハリポタツアー東京(としまえん跡)
- 33 シリウス・ブラックの杖(レプリカ ワンド)【名入れ対応】|ハリポタツアー東京(としまえん跡)
- 34 セブルス・スネイプ教授の杖(レプリカ ワンド)【名入れ対応】|ハリポタツアー東京(としまえん跡)
- 35 アルバス・ダンブルドア校長の杖【名入れ対応】(レプリカ ワンド)|スタジオツアー(としまえん跡)
- 36 ホラス・スラグホーン教授の杖(レプリカ ワンド)|ハリポタツアー東京(としまえん跡)
- 37 ミネルバ・マクゴナガル教授の杖(レプリカ ワンド)|ハリポタツアー東京(としまえん跡)
- 38 ニンファドーラ・トンクスの杖(レプリカ ワンド)|ハリポタツアー東京(としまえん跡)
- 39 リーマス・ルーピン教授の杖(レプリカ ワンド)|ハリポタツアー東京(としまえん跡)
- 40 ナルシッサ・マルフォイの杖(レプリカ ワンド)|ハリポタツアー東京(としまえん跡)
- 41 ヴォルデモート卿の杖【名入れ対応】(レプリカ ワンド)|ハリポタツアー東京(としまえん跡)
- 42 ベラトリックス・レストレンジの杖【名入れ対応】(レプリカ ワンド)|ハリポタツアー東京(としまえん跡)
- 43 デス・イーター(渦巻)の杖(レプリカ ワンド)|ハリポタツアー東京(としまえん跡)
- 44 デス・イーター(蛇)の杖(レプリカ ワンド)|ハリポタツアー東京(としまえん跡)
- 45 デス・イーター(ドクロ)の杖(レプリカ ワンド)|ハリポタツアー東京(としまえん跡)
- 46 ファンタビ:若いアルバス・ダンブルドアの杖(レプリカ ワンド)|ハリポタツアー東京(としまえん跡)
- 47 ファンタビ:ニュート・スキャマンダーの杖【名入れ対応】(レプリカ ワンド)|ハリポタツアー東京(としまえん跡)
- 48 ファンタビ:ゲラート・グリンデルバルドの杖【名入れ対応】(レプリカ ワンド)|ハリポタツアー東京(としまえん跡)
- 49 ファンタビ:クイニー・ゴールドスタインの杖【名入れ対応】(レプリカ ワンド)|ハリポタツアー東京(としまえん跡)
- 50 ファンタビ:セラフィーナ・ピッカリー議長の杖(レプリカ ワンド)|ハリポタツアー東京(としまえん跡)
- 51 ファンタビ:リタ・レストレンジの杖(レプリカ ワンド)|ハリポタツアー東京(としまえん跡)
- 52 ファンタビ:ジェイコブ・コワルスキーの杖(レプリカ ワンド)|ハリポタツアー東京(としまえん跡)
- 53 ファンタビ:クリーデンス・ベアボーンの杖(レプリカ ワンド)|ハリポタツアー東京(としまえん跡)
- 54 ファンタビ:ヘルムート・バイスの杖(レプリカ ワンド)|ハリポタツアー東京(としまえん跡)
- 55 ハリポタツアー東京 ファンタビの杖 新たに8種類登場♪ハリー・ポッター スタジオツアー東京
- 56 ノーブルコレクション フロアでもハリー・ポッターの杖を販売中|ハリー・ポッター スタジオツアー東京 グッズ ショップ(としまえん跡)
- 57 【LED点灯】杖先が光る杖 トイ・ワンド(Toy Wand)|ハリー・ポッター スタジオツアー東京 グッズ ショップ オリバンダーの杖店(としまえん跡)
- 58 【杖ケース】ホグワーツ紋章 黒色 Flapper(フラッパー)製|ハリー・ポッター スタジオツアー東京 グッズ ショップ オリバンダーの杖店(としまえん跡)
- 59 「ハリー・ポッター スタジオツアー東京」では木製のレプリカの杖「ダンブルドア、ハリー、ハーマイオニー」は販売無し
- 60 【隠れスポット】ハリポタツアー東京の「オリバンダーの杖店」には隠れ演出が沢山!
- 61 【地図】スタジオツアー ショップ フロアマップ ハリポタ グッズショップ|ハリー・ポッター スタジオツアー東京
- 62 ハリー・ポッター グッズ ショップ「スタジオツアー ショップ(The Studio Tour Shop)」「スタジオツアー東京」 お土産(としまえん跡地)日本
- 63 ハリー・ポッター グッズ ショップ「レイルウェイ ショップ(The Raiwway Shop)」でも「杖」を一部販売しています。(としまえん跡)
- 64 「ハリー・ポッター スタジオツアー東京」としまえん跡 メニュー
正規販売代理店3社のチケット販売ページ


ハリー・ポッターの「杖」一覧|ハリー・ポッター スタジオツアー東京(としまえん跡)グッズショップ
「ハリー・ポッター スタジオツアー東京」メインショップ「スタジオツアー ショップ」のオリバンダーの杖コーナーでは、半円テーブル上に、53種類の全ての杖を展示していて、自由に手に取って試用出来ます♪また棚に置いている玩具の杖や隣のフロア「ノーブルコレクション」の杖セットなどを合わせると合計58種類の杖を販売しています。(2023年9月時点)
「ハリー・ポッター スタジオツアー東京」の杖 販売リスト
- スリザリン蛇の杖(モチーフ ワンド)
- レイブンクロー鷲の杖(モチーフ ワンド)
- グリフィンドール獅子の杖(モチーフ ワンド)
- ハッフルパフ穴熊の杖(モチーフ ワンド)
- ホグワーツ城(建築)の杖(モチーフ ワンド)
- ドラゴン ウクライナ アイアンベリー種の杖(モチーフ ワンド)
- ボウトラックル(ピケット)の杖(モチーフ ワンド)
- セストラルの杖(モチーフ ワンド)
- 不死鳥(フォークス)の杖(モチーフ ワンド)
- 闇の魔術の杖(モチーフ ワンド)
- ヘドウィグの杖【東京限定】(モチーフ ワンド)
- スリザリンのロケットの杖(モチーフ ワンド)
- レイブンクローの髪飾りの杖(モチーフ ワンド)
- グリフィンドールの剣の杖(モチーフ ワンド)
- ハッフルパフのカップの杖(モチーフ ワンド)
- フラー・デラクールの杖(レプリカ ワンド)
- セドリック・ディゴリーの杖(レプリカ ワンド)
- ネビル・ロングボトムの杖(レプリカ ワンド)
- ルーナ・ラブグッドの杖【名入れ対応】(レプリカ ワンド)
- ドラコ・マルフォイの杖【名入れ対応】(レプリカ ワンド)
- ハーマイオニー・グレンジャーの杖【名入れ対応】(レプリカ ワンド)
- ハリー・ポッターの杖【名入れ対応】(レプリカ ワンド)
- ロン・ウィーズリーの杖【名入れ対応】(レプリカ ワンド)
- ジニー・ウィーズリーの杖【名入れ対応】(レプリカ ワンド)
- ジョージ・ウィーズリーの杖(レプリカ ワンド)
- フレッド・ウィーズリーの杖(レプリカ ワンド)
- シリウス・ブラックの杖【名入れ対応】(レプリカ ワンド)
- セブルス・スネイプ教授の杖【名入れ対応】(レプリカ ワンド)
- アルバス・ダンブルドア校長の杖【名入れ対応】(レプリカ ワンド)
- ホラス・スラグホーン教授の杖(レプリカ ワンド)
- ミネルバ・マクゴナガル教授の杖(レプリカ ワンド)
- ニンファドーラ・トンクスの杖(レプリカ ワンド)
- リーマス・ルーピン教授の杖(レプリカ ワンド)
- ナルシッサ・マルフォイの杖(レプリカ ワンド)
- ヴォルデモート卿の杖【名入れ対応】(レプリカ ワンド)
- ベラトリックス・レストレンジの杖【名入れ対応】(レプリカ ワンド)
- デス・イーター(渦巻)の杖(レプリカ ワンド)
- デス・イーター(蛇)の杖(レプリカ ワンド)
- デス・イーター(ドクロ)の杖(レプリカ ワンド)
- ファンタビ:アルバス・ダンブルドアの杖(レプリカ ワンド)
- ファンタビ:ニュート・スキャマンダーの杖【名入れ対応】(レプリカ ワンド)
- ファンタビ:ゲラート・グリンデルバルドの杖【名入れ対応】(レプリカ ワンド)
- ファンタビ:クイニー・ゴールドスタインの杖【名入れ対応】(レプリカ ワンド)
- ファンタビ:セラフィーナ・ピッカリー議長の杖(レプリカ ワンド)
- ファンタビ:リタ・レストレンジの杖(レプリカ ワンド)
- ファンタビ:ヴィンセンシア・サントスの杖【NEW2023年8月】
- ファンタビ:アバーフォース・ダンブルドアの杖【NEW2023年8月】
- ファンタビ:リユ・タオの杖【NEW2023年8月】
- ファンタビ:アントン・フォーゲルの杖【NEW2023年8月】
- ファンタビ:ヘルムート・バイスの杖【NEW2023年8月】
- ファンタビ:ユーラリー(ラリー)・ヒックスの杖【NEW2023年8月】
- ファンタビ:クリーデンス・ベアボーンの杖【NEW2023年8月】
- ファンタビ:ジェイコブ・コワルスキーの杖【NEW2023年8月】
- ルシウス・マルフォイのステッキ&杖 価格:13,400円 (税込)
- D.A. ダンブルドア軍団の杖セット(6種類)価格:20,000円(税込)(上の写真)
- ハリー・ポッターの杖
- ハーマイオニー・グレンジャーの杖
- ロン・ウィーズリーの杖
- ジニー・ウィーズリーの杖
- ネビル・ロングボトムの杖
- ルーナ・ラブグッドの杖
- トライウィザード・チャンピオン 杖セット(4種類)
- ハリー・ポッターの杖
- セドリック・ディゴリーの杖
- フラー・デラクールの杖
- ビクトール・クラムの杖
- フレッド&ジョージ ウィーズリー双子の杖セット(2種類)
- 玩具の杖 LED点灯
(2023年9月1日時点)
「ワーナー ブラザース スタジオツアー 東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター」(としまえん跡地)のハリー・ポッター グッズショップ「スタジオツアーショップ」で販売しているハリポタとファンタビのレプリカの杖、モチーフの杖の種類は全53種類です。
- ハリー・ポッター モチーフの杖:15種類
- スタジオツアー東京限定の杖:1種類
- キャラクター(レプリカ)の杖:38種類
この53種類の杖以外にもノーブルコレクションの杖、玩具のLEDが点灯する杖もあります。53種類以外の杖は後半で紹介しています。
2023年8月初時点では「ハリー・ポッター(としまえん跡)」では多くの杖が完売し、入荷日が不明になっています。モチーフの杖やスネイプ先生の杖、若いダンブルドア先生の杖など人気アイテムが売り切れています。2023年9月1日時点ではレプリカ&モチーフの杖は販売中です。ノーブルコレクションの杖は完売しているものがありました。
杖の名前入れ(文字彫刻)出来る 14本のキャラクターの杖|ハリー・ポッター スタジオツアー東京 グッズ ショップ オリバンダーの杖店(としまえん跡)
ハリー・ポッター スタジオツアーショップ(東京)では、レプリカの杖に英数字11~15文字の彫刻できるサービス(有料)が提供されます。杖本体に希望の英数字、/、@、.ドット、空白 を刻印出来ます。杖により文字数が異なります。ショップに説明文付注文書があります。
文字入れサービス価格:1000円
詳細は下記のレポートを参照ください。
「ワーナー ブラザース スタジオツアー 東京 メイキング・オブ・ハリー・ポッター」(としまえん跡地)通称「ハリー・ポッター スタジオツアー東京」のハリー・ポッター グッズに名前入れ(文字)サービスのうち、キャクラクターのレプリカ杖に文字&数[…]
正規販売代理店3社のチケット販売ページ


「ハリー・ポッター スタジオツアー東京」限定アイテムの杖「ヘドウィグの杖」|スタジオツアーショップ(としまえん跡)
EXCLUSIVE Wand | Hedwig | Harry Potter Tokyo | Toshimaen
ワーナー ブラザース直営のハリー・ポッター ショップ(ロンドンやニューヨーク)やハリー・ポッター スタジオツアー ロンドンなどには、現地店舗限定の杖が販売されています。例えばハリー・ポッター スタジオツアー ロンドンのスタジオ ショップ限定「タイム・ターナーの杖」やニューヨークストア限定「ゴールデン・スニッチの杖」があります。
ヘドウィグ(モチーフ)の杖【スタジオツアー東京 限定販売】
価格:4,900円(税込)
杖の持ち手部の終端が「ヘドウィグの顔」になっているのですが、なんとも言えない微妙な表情がユニークなデザインです。杖を握ると顔が隠れるので、白色と金色の模様のお洒落な杖に見えるかも♪
他グッズ&お土産の「ハリー・ポッター スタジオツアー東京」限定グッズ 一覧
ホグワーツや魔法動物などモチーフの杖|ハリー・ポッター スタジオツアー東京 グッズ ショップ オリバンダーの杖店(としまえん跡)
- スリザリン蛇の杖(モチーフ ワンド)
- レイブンクロー鷲の杖(モチーフ ワンド)
- グリフィンドール獅子の杖(モチーフ ワンド)
- ハッフルパフ穴熊の杖(モチーフ ワンド)
- ホグワーツ城(建築)の杖(モチーフ ワンド)
- ドラゴン ウクライナ アイアンベリー種の杖(モチーフ ワンド)
- ボウトラックル(ピケット)の杖(モチーフ ワンド)
- セストラルの杖(モチーフ ワンド)
- 不死鳥(フォークス)の杖(モチーフ ワンド)
- 闇の魔術の杖(モチーフ ワンド)
- ヘドウィグの杖【東京限定】(モチーフ ワンド)
- スリザリンのロケットの杖(モチーフ ワンド)
- レイブンクローの髪飾りの杖(モチーフ ワンド)
- グリフィンドールの剣の杖(モチーフ ワンド)
- レイブンクローの髪飾りの杖(モチーフ ワンド)
- グリフィンドールの剣の杖(モチーフ ワンド)
- ハッフルパフのカップの杖(モチーフ ワンド)
ハリー・ポッター モチーフの杖:15種類
価格:4,900円(税込)
「ワーナー ブラザース スタジオツアー 東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター」のメインショップ「スタジオツアー ショップ」で販売している映画「ハリー・ポッター」と「ファンタスティック・ビースト」のホグワーツの寮のシンボル動物やホグワーツ城、魔法動物や魔法生物をイメージした外観デザインの杖を販売しています。先に紹介した「ヘドウィグの杖」もそのうちの1つです。
モチーフ デザインの杖はワーナー ブラザースのハリー・ポッター ショップ限定グッズ
モチーフの杖はワーナー ブラザース公式ハリー・ポッター ショップ限定アイテムです。他ブランド(ノーブルコレクションやユニバーサル・スタジオ)のショップでは販売していません。ワーナー ブラザース スタジオツアー ロンドン、ハリー・ポッター ショップ(イギリス)、ハリー・ポッター ストア(アメリカ)でのみ入手可能なオリジナル デザインの杖です。日本では現在、「ハリー・ポッター スタジオツアー東京」でのみ販売しています。
スリザリン蛇の杖(モチーフ ワンド)「ハリー・ポッター スタジオツアー東京」
スリザリン蛇の杖 価格:4900円
ホグワーツのスリザリン寮のシンボル動物「ヘビ」をモチーフにしたデザイン ワンドです。杖箱も寮のシンボルカラーにあわせて緑色のBOXです。
レイブンクロー鷲の杖(モチーフ ワンド)「ハリー・ポッター スタジオツアー東京」
レイブンクロー鷲の杖 価格:4900円)
ホグワーツのレイブンクロー寮のシンボル動物「ワシ」をモチーフにしたデザイン ワンドです。杖箱も寮のシンボルカラーにあわせて青色のBOXです。
グリフィンドール獅子の杖(モチーフ ワンド)「ハリー・ポッター スタジオツアー東京」
グリフィンドール獅子の杖 価格:4900円
ホグワーツのグリフィンドール寮のシンボル動物「ライオン」をモチーフにしたデザイン ワンドです。杖箱も寮のシンボルカラーにあわせて赤色のBOXです。
ハッフルパフ穴熊の杖(モチーフ ワンド)「ハリー・ポッター スタジオツアー東京」
ハッフルパフ穴熊の杖 価格:4900円
ホグワーツのハッフルパフ寮のシンボル動物「アナグマ」をモチーフにしたデザイン ワンドです。杖箱も寮のシンボルカラーにあわせて黄色のBOXです。
ホグワーツ城(建築)の杖(モチーフ ワンド)「ハリー・ポッター スタジオツアー東京」
ホグワーツ城(建築)の杖(モチーフ ワンド) 価格:4900円
ホグワーツ魔法魔術学校の建物の建築物をイメージしたデザインにホグワーツ四寮のシンボルも入ったモチーフ ワンドです。杖箱の内側はダンブルドア校長室を連想させる紫色です。
ドラゴン ウクライナ アイアンベリー種の杖(モチーフ ワンド)「ハリー・ポッター スタジオツアー東京」
ドラゴン ウクライナ アイアンベリー種の杖 価格:4900円
魔法動物であるドラゴンのウクライナ アイアンベリー種をイメージしたデザインのモチーフ ワンドです。
ボウトラックル(ピケット)の杖(モチーフ ワンド)「ハリー・ポッター スタジオツアー東京」
ボウトラックル(ピケット)の杖 価格:4900円
映画「ファンタスティック・ビースト」に登場する魔法生物「ボウトラックル」をイメージしたデザインのモチーフ ワンドです。主人公ニュート・スキャンマンダーの相棒のボウトラックルのピケットのような杖です。
セストラルの杖(モチーフ ワンド)「ハリー・ポッター スタジオツアー東京」
セストラルの杖 価格:4900円
死を見たことが無い魔法使いは姿を見ることが出来ない魔法生物「セストラル」の杖です。ゴツゴツした独特な見た目がそのまま杖になっています。
不死鳥(フォークス)の杖(モチーフ ワンド)「ハリー・ポッター スタジオツアー東京」
不死鳥(フォークス)の杖 価格:4900円
ダンブルドア校長の相棒である不死鳥(フェニックス)のフォークスをモチーフにした杖です。美しい赤い羽根と身体を再現した杖です。
闇の魔術の杖(モチーフ ワンド)「ハリー・ポッター スタジオツアー東京」
闇の魔術の杖 価格:4900円
ハリー・ポッターに登場するアイテムをモチーフにした杖「闇の魔術の杖」は、デス・イーター(死喰い人)のマスクが3枚並んでいます。持ち手部に!(笑)黒色一色にマスクとオブジェが4つ連なるデザインは、かなり狂気じみた逸品です。闇陣営のファンにはたまらない「杖」でしょう♪
スリザリンのロケットの杖(モチーフ ワンド)「ハリー・ポッター スタジオツアー東京」
スリザリンのロケットの杖 価格:4900円
ハリー・ポッターに登場するアイテムをモチーフにした杖「スリザリンのロケットの杖」です。サラザール・スリザリンのファンとスリザリン寮生、ヴォルデモート卿の信者は欲しくなるアイテムかも♪
スリザリンのロケット(レプリカ:ノーブルコレクション)はこちら
レイブンクローの髪飾りの杖(モチーフ ワンド)「ハリー・ポッター スタジオツアー東京」
レイブンクローの髪飾りの杖 価格:4900円
ハリー・ポッターに登場するアイテムのロウェナ・レイブンクローの「レイブンクローの髪飾り」をモチーフにした杖です。
グリフィンドールの剣の杖(モチーフ ワンド)「ハリー・ポッター スタジオツアー東京」
グリフィンドールの剣の杖 価格:4900円
ハリー・ポッターに登場するアイテムの「ゴドリック・グリフィンドール剣」をモチーフにした杖です。
ハッフルパフのカップの杖(モチーフ ワンド)「ハリー・ポッター スタジオツアー東京」
ハッフルパフのカップの杖 価格:4900円
ハリー・ポッターに登場するアイテムの「ヘルガ・ハッフルパフの金杯(カップ)」をモチーフにした杖です。
登場人物レプリカの杖 ハリポタ|ハリー・ポッター スタジオツアー東京 グッズ ショップ オリバンダーの杖店(としまえん跡)
左4本目「フラーの杖」「セドリックの杖」「ネビルの杖」「ルーナの杖」「ドラコの杖」
- フラー・デラクールの杖(レプリカ ワンド)左から4本目
- セドリック・ディゴリーの杖(レプリカ ワンド)
- ネビル・ロングボトムの杖(レプリカ ワンド)
- ルーナ・ラブグッドの杖【名入れ対応】(レプリカ ワンド)
- ドラコ・マルフォイの杖【名入れ対応】(レプリカ ワンド)
左2本目「ハーマイオニーの杖」「ハリーの杖」「ロンの杖」「ジニーの杖」「ジョージの杖」「フレッドの杖」「シリウスの杖」
- ハーマイオニー・グレンジャーの杖【名入れ対応】(レプリカ ワンド)
- ハリー・ポッターの杖【名入れ対応】(レプリカ ワンド)
- ロン・ウィーズリーの杖【名入れ対応】(レプリカ ワンド)
- ジニー・ウィーズリーの杖【名入れ対応】(レプリカ ワンド)
- ジョージ・ウィーズリーの杖(レプリカ ワンド)
- フレッド・ウィーズリーの杖(レプリカ ワンド)
- シリウス・ブラックの杖【名入れ対応】(レプリカ ワンド)
左1本目「ジョージの杖」「フレッドの杖」「シリウスの杖」「セブルスの杖」「ダンブルドア校長の杖」「ホラスの杖」「ミネルバの杖」「ニンファドーラの杖」「リーマスの杖」
- ジョージ・ウィーズリーの杖(レプリカ ワンド)
- フレッド・ウィーズリーの杖(レプリカ ワンド)
- シリウス・ブラックの杖【名入れ対応】(レプリカ ワンド)
- セブルス・スネイプ教授の杖【名入れ対応】(レプリカ ワンド)
- アルバス・ダンブルドア校長の杖【名入れ対応】(レプリカ ワンド)
魔法界最強と言われる伝説の「ニワトコの杖」の歴代の持ち主と杖の解説はこちら♪ - ホラス・スラグホーン教授の杖(レプリカ ワンド)
- ミネルバ・マクゴナガル教授の杖(レプリカ ワンド)
- ニンファドーラ・トンクスの杖(レプリカ ワンド)
- リーマス・ルーピン教授の杖(レプリカ ワンド)
左1本目「セブルスの杖」「ダンブルドア校長の杖」「ホラスの杖」「ミネルバの杖」「ニンファドーラの杖」「リーマスの杖」「ナルシッサの杖」「ヴォルデモートの杖」
- セブルス・スネイプ教授の杖【名入れ対応】(レプリカ ワンド)
- アルバス・ダンブルドア校長の杖【名入れ対応】(レプリカ ワンド)
- ホラス・スラグホーン教授の杖(レプリカ ワンド)
- ミネルバ・マクゴナガル教授の杖(レプリカ ワンド)
- ニンファドーラ・トンクスの杖(レプリカ ワンド)
- リーマス・ルーピン教授の杖(レプリカ ワンド)
- ナルシッサ・マルフォイの杖(レプリカ ワンド)
- ヴォルデモート卿の杖【名入れ対応】(レプリカ ワンド)
左1本目「ヴォルデモートの杖」「ベラトリックスの杖」「死喰い人の杖(渦)(蛇)(髑髏)」「アルバスの杖」「ニュートの杖」
- ヴォルデモート卿の杖【名入れ対応】(レプリカ ワンド)
- ベラトリックス・レストレンジの杖【名入れ対応】(レプリカ ワンド)
- デス・イーター(渦巻)の杖(レプリカ ワンド)
- デス・イーター(蛇)の杖(レプリカ ワンド)
- デス・イーター(ドクロ)の杖(レプリカ ワンド)
- ファンタビ:アルバス・ダンブルドアの杖(レプリカ ワンド)
- ファンタビ:ニュート・スキャマンダーの杖【名入れ対応】(レプリカ ワンド)
登場人物レプリカの杖 ファンタビ|ハリー・ポッター スタジオツアー東京 グッズ ショップ オリバンダーの杖店(としまえん跡)
左1本目「アルバスの杖」「ニュートの杖」「グリンデルバルドの杖」「クイニーの杖」「ピッカリー議長の杖」「リタの杖」
- ファンタビ:アルバス・ダンブルドアの杖(レプリカ ワンド)
- ファンタビ:ニュート・スキャマンダーの杖【名入れ対応】(レプリカ ワンド)
- ファンタビ:ゲラート・グリンデルバルドの杖【名入れ対応】(レプリカ ワンド)
魔法界最強と言われる伝説の「ニワトコの杖」の歴代の持ち主と杖の解説はこちら♪ - ファンタビ:クイニー・ゴールドスタインの杖【名入れ対応】(レプリカ ワンド)
- ファンタビ:セラフィーナ・ピッカリー議長の杖(レプリカ ワンド)
- ファンタビ:リタ・レストレンジの杖(レプリカ ワンド)
- キャラクター(レプリカ)の杖:30種類
価格:4,600円(税込)- ハリー・ポッターの登場人物の杖:24種類
- ファンタスティック・ビーストの登場人物の杖:6種類
「ワーナー ブラザース スタジオツアー 東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター」のメインショップ「スタジオツアー ショップ」で販売している杖は、映画「ハリー・ポッター」と「ファンタスティック・ビースト」の登場人物が所有する杖のレプリカ グッズとして30種類を販売しています。杖箱はワーナー ブラザース系ショップの箱ですが、中身の杖はユニバーサル・スタジオやノーブル・コレクションの杖と同一です。スタジオツアーショップでは、USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)で販売しているマジカル・ワンドは販売していません。
杖(WAND)レプリカ マイ コレクション|ハリー・ポッター & ファンタスティック・ビースト ノーブルコレクション|ユニバーサル・スタジオ|ワーナー・ブラザース
オリバンダー店内の杖棚にもサンプルの杖と杖箱がギッシリ!|ハリー・ポッター スタジオツアー東京(としまえん跡)
写真:在庫の杖と杖の見本 下のの表 杖と持ち主の名前
左上:フラー・デラクールの杖 | 右上:ニンファドーラ・トンクスの杖 |
左中:ジニー・ウィーズリーの杖 | 右中:ロン・ウィーズリーの杖 |
左下:ハリー・ポッターの杖 | 右下:ハーマイオニー・グレンジャーの杖 |
グッズショップ「オリバンダーの杖店」フロアでは、周囲の壁面が全て杖箱が収まった棚になっています。各棚ごとに杖のサンプルが展示してあるので自由に手に取って、登場人物の杖やモチーフの杖の外観をじっくりと見ながら選ぶことが出来ます。また購入する際は、棚から杖箱を取り、中の杖も目で見て確認してから購入出来ますよ♪
フラー・デラクールの杖(レプリカ ワンド)|ハリポタツアー東京(としまえん跡)
FLEUR DELACOUR(フラー・デラクールの杖)
価格:4600円
ボーバトン魔法アカデミーの生徒フラー・デラクールの杖です。同校代表選手として、3大魔法学校対抗試合(トライウィザードトーナメント)に出場。
フラーの杖の持ち手部分の拡大写真です。滑らかな曲線デザインが美しい杖です。
セドリック・ディゴリーの杖(レプリカ ワンド)|ハリポタツアー東京(としまえん跡)
CEDRIC DIGGORY(セドリック・ディゴリーの杖)
価格:4600円
ホグワーツ魔法魔術学校 ハッフルパフ寮に所属のセドリック・ディゴリーの杖です。三大魔法学校対抗試合にホグワーツ代表選手として出場。
ネビル・ロングボトムの杖(レプリカ ワンド)|ハリポタツアー東京(としまえん跡)
NEVILLE LONGBOTTOM(ネビル・ロングボトムの杖)
価格:4600円
ネビル・ロングボトムの杖です。ハリーと同じグリフィンドール寮でハリーの同級生かつ同じベッドルームのルームメイトです。
ルーナ・ラブグッドの杖【名入れ対応】(レプリカ ワンド)|ハリポタツアー東京(としまえん跡)
LUNA LOVEGOOD(ルーナ・ラブグッドの杖)【名入れ対応】
価格:4600円
ルーナ・ラブグッドの杖です。ホグワーツのレイブンクロー寮の所属で、ハリーの同級生です。D.A.(ダンブルドア軍団)のメンバー。
ドラコ・マルフォイの杖【名入れ対応】(レプリカ ワンド)|ハリポタツアー東京(としまえん跡)
DRACO MALFOY(ドラコ・マルフォイの杖)【名入れ対応】
価格:4600円
ドラコ・マルフォイの杖です。スリザリン寮に属しハリーと宿敵?の関係にある同級生です。俳優トム・フェルトンが演じた為、トム ファンにもおすすめです。
ハーマイオニー・グレンジャーの杖【名入れ対応】(レプリカ ワンド)|ハリポタツアー東京(としまえん跡)
HERMIONE GRANGER(ハーマイオニー・グレンジャーの杖)【名入れ対応】
価格:4600円
ハーマイオニー・グレンジャーの杖です。杖は蔦が巻き付いているかのようなデザインで、美しく知的な外観を醸し出しています。
ハリー・ポッターの杖【名入れ対応】(レプリカ ワンド)|ハリポタツアー東京(としまえん跡)
HARRY POTTER(ハリー・ポッターの杖)【名入れ対応】
価格:4600円
ハリー・ポッターの杖です。あれ?映画で見たハリーの杖と違うと思われた方は、それも正解です。ハリーがオリバンダーの店で杖に選ばれた杖とは外観が異なります。映画ハリポタ シリーズの途中でデザインが変更されたためです。
ロン・ウィーズリーの杖【名入れ対応】(レプリカ ワンド)|ハリポタツアー東京(としまえん跡)
RON WEASLEY(ロン・ウィーズリーの杖)【名入れ対応】
価格:4600円
ロンことロナルド・ウィーズリーの杖です。ハリーの杖と同じく、木の樹皮や木材感が残る杖です。写真は撮影時に光の加減やカメラの色合い設定で異なった色に見えています。
ジニー・ウィーズリーの杖【名入れ対応】(レプリカ ワンド)|ハリポタツアー東京(としまえん跡)
GINNY WEASLEY(ジニー・ウィーズリーの杖)【名入れ対応】
価格:4600円
ジニー・ウィーズリーの杖です。漆黒で細長いシンプルなデザインの杖です。持ち手部のヒネリ模様がポイントです。
ジョージ・ウィーズリーの杖(レプリカ ワンド)|ハリポタツアー東京(としまえん跡)
GEORGE WEASLEY(ジョージ・ウィーズリーの杖)
価格:4600円
ジョージ・ウィーズリーの杖です。持ち手部は松ぼっくりのよなギザギザな外観が特徴です。
フレッド・ウィーズリーの杖(レプリカ ワンド)|ハリポタツアー東京(としまえん跡)
FRED WEASLEY(フレッド・ウィーズリーの杖)
価格:4600円
フレッド・ウィーズリーの杖です。ジョージと双子ですが杖の形は全く異なります。持ち手部は格子をまとったグリップデザインが特徴です。
シリウス・ブラックの杖(レプリカ ワンド)【名入れ対応】|ハリポタツアー東京(としまえん跡)
SIRIUS BLACK(シリウス・ブラックの杖)【名入れ対応】
価格:4600円
ハリーの父ジェームズ・ポッターの親友でありハリーの名付け親(後見人)「シリウス・ブラック」の杖です。
セブルス・スネイプ教授の杖(レプリカ ワンド)【名入れ対応】|ハリポタツアー東京(としまえん跡)
SEVERUS SNAPE(セブルス・スネイプ教授の杖)【名入れ対応】
価格:4600円
スネイプ先生の杖です。漆黒の杖はシンプルで美しいです。持ち手部には複雑な模様が施されています。ハリポタツアー東京の名前入れのカスタイマイズに対応した杖です。
アルバス・ダンブルドア校長の杖【名入れ対応】(レプリカ ワンド)|スタジオツアー(としまえん跡)
ALBUS DUMBLEDORE(アルバス・ダンブルドア校長の杖)【名入れ対応】
価格:4600円
ダンブルドア校長の杖は魔法界最強と言われる伝説の「ニワトコの杖」です。ダンブルドア校長が、この杖を所有する前の持ち主は「ゲラート・グリンデルバルド」でした。
【詳細レポート】ニワトコの杖 The Elder Wand | 杖の所有者と持ち主、本物の映画小道具(PROP)ハリー・ポッター スタジオ ツアー ロンドン
ホラス・スラグホーン教授の杖(レプリカ ワンド)|ハリポタツアー東京(としまえん跡)
HORACE SLUGHORN(ホラス・スラグホーン教授の杖)
価格:4600円
ホラス・スラグホーン教授の杖です。なんとなく外観がナメクジのようなデザインです。名前のスラグ=ナメクジ のイメージからデザインされたとしか思えない杖ですね。
ミネルバ・マクゴナガル教授の杖(レプリカ ワンド)|ハリポタツアー東京(としまえん跡)
MINERVA MCGONAGALL(ミネルバ・マクゴナガル教授の杖)
価格:4600円
マクゴナガル先生の杖です。先端が黒色で、持ち手部を含む半分が焦げ茶色のツートンカラーの杖です。シンプルな球体が並ぶデザインも厳かな先生の雰囲気にぴったりの杖です。後端の先の半透明な部分が良いアクセントになっています。
ニンファドーラ・トンクスの杖(レプリカ ワンド)|ハリポタツアー東京(としまえん跡)
NYNPHADORA TONKS(ニンファドーラ・トンクスの杖)
価格:4600円
イギリス「ハリー・ポッター ショップ オンライン」では、まだノーブルコレクションの杖箱で販売している表示ですが「ハリー・ポッター スタジオツアー東京」ではトンクスの杖もワーナーブランドの杖箱で販売しています♪
リーマス・ルーピン教授の杖(レプリカ ワンド)|ハリポタツアー東京(としまえん跡)
REMUS LUPIN(リーマス・ルーピン教授の杖)
価格:4600円
ナルシッサ・マルフォイの杖(レプリカ ワンド)|ハリポタツアー東京(としまえん跡)
NARCISSA MALFOY(ナルシッサ・マルフォイの杖)
価格:4600円
ドラコ・マルフォイの母親 ナルシッサの杖です。
ヴォルデモート卿の杖【名入れ対応】(レプリカ ワンド)|ハリポタツアー東京(としまえん跡)
LORD VOLDEMORT(ヴォルデモート卿の杖)トム・リドル【名入れ対応】
価格:4600円
ベラトリックス・レストレンジの杖【名入れ対応】(レプリカ ワンド)|ハリポタツアー東京(としまえん跡)
BELLATRIX LESTRANGE(ベラトリックス・レストレンジの杖)【名入れ対応】
価格:4600円
デス・イーター(渦巻)の杖(レプリカ ワンド)|ハリポタツアー東京(としまえん跡)
デス・イーター(渦巻)の杖(レプリカ ワンド)
価格:4600円
死喰い人(デス・イーター)の誰かが使用した杖です。デザインが頭蓋骨の周囲にツタが渦を巻いたような外観です。
デス・イーター(蛇)の杖(レプリカ ワンド)|ハリポタツアー東京(としまえん跡)
デス・イーター(蛇)の杖(レプリカ ワンド)
価格:4600円
死喰い人(デス・イーター)の誰かが使用した杖です。デザインが蛇で骸骨を抱えた外観です。
デス・イーター(ドクロ)の杖(レプリカ ワンド)|ハリポタツアー東京(としまえん跡)
デス・イーター(ドクロ)の杖(レプリカ ワンド)
価格:4600円
死喰い人(デス・イーター)の誰かが使用した杖です。デザインが髑髏(ドクロ)での外観です。
ファンタビ:若いアルバス・ダンブルドアの杖(レプリカ ワンド)|ハリポタツアー東京(としまえん跡)
ALBUS DUMBLEDORE(若いアルバス・ダンブルドアの杖)
価格:4600円
映画「ファンタスティック・ビースト」シリーズに登場するホグワーツ教授時代の「若いアルバス・ダンブルドアの杖」です。
ファンタビ:ニュート・スキャマンダーの杖【名入れ対応】(レプリカ ワンド)|ハリポタツアー東京(としまえん跡)
NEWT SCAMANDER(ニュート・スキャマンダーの杖)【名入れ対応】
価格:4600円
ハリポタツアー東京で販売している映画「ファンタスティック・ビースト」シリーズの主人公「ニュート・スキャマンダーの杖」レプリカの杖です。
ノーブルコレクションの「ニュート・スキャマンダーの杖」はこちら
USJ マジカル・ワンドの「ニュート・スキャマンダーの杖」はこちら
ファンタビ:ゲラート・グリンデルバルドの杖【名入れ対応】(レプリカ ワンド)|ハリポタツアー東京(としまえん跡)
GELLERT GRINDELWALD(ゲラート・グリンデルバルドの杖)【名入れ対応】
価格:4600円
グリンデルバルドの杖は魔法界最強と言われる伝説の「ニワトコの杖」です。グリンデルバルドの後に、この杖を所有した持ち主は「アルバス・ダンブルドア」でした。杖箱の名前の表記がダンブルドア校長の杖と異なり「GELLERT GRINDELWALD」になっています。
【詳細レポート】ニワトコの杖 The Elder Wand | 杖の所有者と持ち主、本物の映画小道具(PROP)ハリー・ポッター スタジオ ツアー ロンドン
ファンタビ:クイニー・ゴールドスタインの杖【名入れ対応】(レプリカ ワンド)|ハリポタツアー東京(としまえん跡)
QUEENIE GOLDSTEIN(クイニー・ゴールドスタインの杖)【名入れ対応】
価格:4600円
ファンタビ:セラフィーナ・ピッカリー議長の杖(レプリカ ワンド)|ハリポタツアー東京(としまえん跡)
SERAPHINA PICQUERY(セラフィーナ・ピッカリー議長の杖)
価格:4600円
ファンタビ:リタ・レストレンジの杖(レプリカ ワンド)|ハリポタツアー東京(としまえん跡)
LETA LESTRANGE(リタ・レストレンジの杖)
価格:4600円
ファンタビ:ジェイコブ・コワルスキーの杖(レプリカ ワンド)|ハリポタツアー東京(としまえん跡)
2023年8月下旬 新発売「ジェイコブ・コワルスキーの杖」
ファンタビ:クリーデンス・ベアボーンの杖(レプリカ ワンド)|ハリポタツアー東京(としまえん跡)
2023年8月下旬 新発売「クリーデンス・ベアボーンの杖」
ファンタビ:ヘルムート・バイスの杖(レプリカ ワンド)|ハリポタツアー東京(としまえん跡)
2023年8月下旬 新発売「ヘルムート・バイスの杖」
ハリポタツアー東京 ファンタビの杖 新たに8種類登場♪ハリー・ポッター スタジオツアー東京
- Vicencia Santos’ wand
ヴィンセンシア・サントスの杖 - Aberforth Dumbledore’s wand
アバーフォース・ダンブルドアの杖 - Liu Tao’s wand
リユ・タオの杖 - Anton Vogel’s wand
アントン・フォーゲルの杖 - Helmut Weiss wand
ヘルムート・バイスの杖 - Eulalie “Lally” Hicks’ wand
ユーラリー(ラリー)・ヒックスの杖 - Credence Barebone’s wand
クリーデンス・ベアボーンの杖 - Jacob Kowalski’s wand
ジェイコブ・コワルスキーの杖
「ワーナー ブラザース スタジオツアー 東京 - メイキング・オブ・ハリー・ポッター」(としまえん跡地)通称「ハリー・ポッター スタジオツアー東京」のハリー・ポッター グッズ ショップで販売している杖にファンタスティック・ビーストのキャク[…]
ノーブルコレクション フロアでもハリー・ポッターの杖を販売中|ハリー・ポッター スタジオツアー東京 グッズ ショップ(としまえん跡)
オリバンダーの店フロア隣の「Noble Collection(ノーブルコレクション)」を販売しているフロアでも、ハリー・ポッターの杖を販売しています。ノーブルコレクション フロアでは杖セットを販売中です。
- ルシウス・マルフォイのステッキ&杖 価格:13,400円 (税込)
- D.A. ダンブルドア軍団の杖セット(6種類)価格:20,000円(税込)(上の写真)
- ハリー・ポッターの杖
- ハーマイオニー・グレンジャーの杖
- ロン・ウィーズリーの杖
- ジニー・ウィーズリーの杖
- ネビル・ロングボトムの杖
- ルーナ・ラブグッドの杖
- トライウィザード・チャンピオン 杖セット(4種類)
- ハリー・ポッターの杖
- セドリック・ディゴリーの杖
- フラー・デラクールの杖
- ビクトール・クラムの杖
- フレッド&ジョージ ウィーズリー双子の杖セット(2種類)
ルシウス・マルフォイのステッキ&杖
ドラコの父「ルシウス・マルフォイ」が所有するステッキ&杖です。先端の蛇の頭部を引き出すと、仕込み杖が出現する仕様です。映画「ハリー・ポッターと謎のプリンス」ではドラコ・マルフォイがホグワーツへ持ち込んでいました。
(写真は私のコレクションです)
ハリポタツアー東京ではノーブルコレクション フロアで展示&販売しています。
D.A. ダンブルドア軍団の杖セット(6種類)
D.A.(ダンブルドア・アーミー(軍団)の杖セットです。D.A.主要メンバーの魔法使いの杖が6本セットになったアイテムです。
上からハリー・ポッター、ハーマイオニー・グレンジャー、ロン・ウィーズリー、ジニー・ウィーズリー、ネビル・ロングボトム、ルーナ・ラブグッドです。
ハリポタツアー東京ではノーブルコレクション フロアで展示&販売しています。
(写真2枚目はイギリスのノーブルコレクションで撮影分)
トライウィザード・チャンピオン 杖セット(4種類)
三大魔法学校対抗試合「トライウィザード・トーナメント」へ出場した代表選手4人の杖セットです。
上からハリー・ポッター、セドリック・ディゴリー、フラー・デラクール、ビクトール・クラムの杖です。
ハリポタツアー東京ではノーブルコレクション フロアで展示&販売しています。
(写真2枚目はイギリスのノーブルコレクションで撮影分)
フレッド&ジョージ ウィーズリー双子の杖セット(2種類)
ウィーズリーの「W」のシンボルが付いたワンドスタンドにフレッド・ウィーズリーとジョージ・ウィーズリーの双子の杖2本がセットになった製品です。
ハリポタツアー東京ではノーブルコレクション フロアで展示&販売しています。
(写真2枚目はイギリスのノーブルコレクションで撮影分)
ノーブル・コレクション製の杖セットは日本国内で販売されることが、ほぼ無かったので初めて見る方も多いかもしれません。USJハリー・ポッター エリアでインテリアとして展示されているので見た人もいると思いますが、市販のグッズであることに気付いている方は少ないかも♪欲しい方はスタジオツアー東京を訪れたら、買物するチャンスです。
「ワーナー ブラザース スタジオツアー 東京 メイキング・オブ・ハリー・ポッター」(としまえん跡地)通称「ハリー・ポッター スタジオツアー東京」のハリー・ポッター グッズショップで販売している「ノーブル コレクション」のハリー・ポッター グ[…]
【LED点灯】杖先が光る杖 トイ・ワンド(Toy Wand)|ハリー・ポッター スタジオツアー東京 グッズ ショップ オリバンダーの杖店(としまえん跡)
オリバンダーの杖フロアの棚に並ぶ杖の中には、レプリカ杖に混じって、玩具の杖も販売しています。ボタン電池を内蔵して、杖の先端はLEDが光ります。まるで呪文を唱えて魔法を出しているかのような遊びが出来る杖です。対象年齢は6歳以上です。
杖の外観はオリジナルで映画「ハリー・ポッター」登場人物の杖ではありません。
【杖ケース】ホグワーツ紋章 黒色 Flapper(フラッパー)製|ハリー・ポッター スタジオツアー東京 グッズ ショップ オリバンダーの杖店(としまえん跡)
杖ケースも販売しています。ホグワーツ紋章 黒色 Flapper(フラッパー)製でサイズは長と短の2種類です。フラッパーからは他のデザインも多数販売していますので、急ぎで無ければ別に購入するのもありです。
- 長い杖ケース 44cm
- 短い杖ケース 37cm
過去のフラッパーの杖ケース レポート(闇の印、ファンタビ etc)
「ハリー・ポッター スタジオツアー東京」では木製のレプリカの杖「ダンブルドア、ハリー、ハーマイオニー」は販売無し

「ハリー・ポッター スタジオツアー東京」(としまえん跡)ではロンドンとオンラインショップで販売している木製のレプリカの杖「ダンブルドア、ハリー、ハーマイオニー」は取り扱いがありません。(2023年6月~8月時点)
【隠れスポット】ハリポタツアー東京の「オリバンダーの杖店」には隠れ演出が沢山!
「ハリー・ポッター スタジオツアー東京」のオリバンダーの杖店フロアの【隠れスポット】を紹介します。オリバンダーのお店の2階部分のドアや壁、出窓などに突然、ハリー・ポッターやファンタスティック・ビーストの隠れ演出が登場します。事前に告知などなく、いきなり始まります。また演出内容は複数あるので、杖を選びながらも出窓やドア、2階の棚、引き出しにも注目です!
いつ始まるかは秘密なので、店員さんに聞いても無駄ですよ♪(*´▽`*)
【地図】スタジオツアー ショップ フロアマップ ハリポタ グッズショップ|ハリー・ポッター スタジオツアー東京
ハリー・ポッター スタジオツアー東京(としまえん跡)のメインのグッズショップは14のテーマのフロアに分かれた世界最大のハリー・ポッター ショップです♪販売しているハリポタ グッズやファンタビ グッズの種類も4000アイテムを超えます。グッズショップの見取り図です。
- ハニーデュークス フロア|お菓子、スイーツ
- オリバンダーの店(レプリカの杖)フロア|レプリカの杖
(フロア入場 12:00~) - フローリシュ・アンド・ブロッツ書店 フロア|本&ガイドブック フロア
(フロア入場 12:00~) - ミナリマ(MINALIMA)フロア|ハウス・オブ・ミナリマ グッズ
(フロア入場 12:00~) - クィディッチ トロフィー フロア|スタジオツアー東京限定 イラスト系グッズ
- ホグワーツ天文学 フロア|ローブ、ネクタイ
- ワイズエーカー魔法用品店 フロア|ノーブルコレクション アクセサリー
(フロア入場 12:00~) - クィディッチ競技場 フロア|ホグワーツ四寮グッズ
(フロア入場 12:00~) - 魔法省 アトリウム フロア|支払いレジ カウンター
- 魔法省 神秘部 予言の間 フロア|カスタマイズ品 受取カウンター
- グリンゴッツ魔法銀行 フロア|雑貨
- 魔法薬学&秘密の部屋|忍びの地図、闇の魔術系グッズ
(フロア入場 12:00~) - ハグリッドの小屋&魔法生物飼育学 フロア|魔法動物、魔法植物ぬいぐるみ
(フロア入場 12:00~) - スタジオツアー東京限定グッズ フロア|キャップ、シャツ、マグカップ、傘、ノート、パーカー
何のテーマかは全ての確認がとれていません。フロアの名称は魔法界ドットコムの仮称です。
店内は特別に作られた7,000を超える小道具で装飾されたハリー・ポッターとファンタスティック・ビーストの魔法界が再現されています。また販売するハリー・ポッターのアイテム数は4000点以上。そして今後さらに増加していくとのことですよ♪
ここ「ハリー・ポッター スタジオツアー東京」でしか手に入らない限定アイテムも数多く販売されます。
ミナリマやノーブルコレクションなどのフロアの営業開始時刻はスタジオツアー東京へ到着後に確認ください。(2023年9月は12時~フロアオープンとのこと)
ハリー・ポッター グッズ ショップ「スタジオツアー ショップ(The Studio Tour Shop)」「スタジオツアー東京」 お土産(としまえん跡地)日本
「ワーナー ブラザース スタジオツアー 東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター」のメインショップ「スタジオツアーショップ」のオリバンダーの店エリアの場所は、スタジオツアー出口の前です。スタジオツアー東京のロビーからスタジオツアーショップへ入ると、一番奥のフロアになります。ノーブルコレクション フロアは1つ手前です。
『ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 - メイキング・オブ・ハリー・ポッター』(としまえん跡地)のハリー・ポッター グッズ&お土産のメインショップ「スタジオツアー ショップ」の紹介です。
メインのグッズ ショップ:スタジオツアー ショ[…]
USJ ハリー・ポッターの登場人物レプリカ「杖」 一覧(Replica Wands)|オリジナル ワンド|オリバンダーの杖店、カリフォルニア コンフェクショナリー
ハリー・ポッター グッズ ショップ「レイルウェイ ショップ(The Raiwway Shop)」でも「杖」を一部販売しています。(としまえん跡)
「ハリー・ポッター スタジオツアー東京」スタジオツアー エリア内にあるグッズショップ「レイルウェイ ショップ」でもハリー・ポッター」登場人物の杖を販売しています。
『ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 - メイキング・オブ・ハリー・ポッター』(としまえん跡地)の9 ¾番線ホームとホグワーツ特急のキングス・クロス駅エリアにあるハリー・ポッター グッズ&お土産「レイルウェイ ショップ」の紹介です。
[…]
「ハリー・ポッター スタジオツアー東京」としまえん跡 メニュー
「ハリー・ポッター スタジオツアー東京」超解説ガイド メニュー&まとめ(としまえん跡)の入館方法から「ハリポタツアー東京」ツアー内外まで遊び尽くす全てを紹介♪
「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 - メイキング・オブ・ハリー・ポッター」日本(東京としまえん跡地)プレオープン&グランドオープンで訪問した「ハリポタツアー東京」をレポートします。「ハリー・ポッター スタジオツアー東京」の「見どこ[…]
入場チケット 購入方法|ハリー・ポッター スタジオツアー東京(としまえん跡)
交通手段&ホテル|ハリポタツアー東京 豊島園駅&池袋駅
- ハリー・ポッター(としまえん跡地)への行き方「電車の最寄駅」豊島園駅への乗り換えと移動時間|ハリポタツアー東京
- 日本にキングスクロス駅(西武 池袋駅) & ホグズミード駅(豊島園駅) 誕生!ハリー・ポッター スタジオツアー東京 最寄り駅をリニューアル♪
- ハリー・ポッター「スタジオツアー東京」豊島園駅へ便利なホテルを紹介♪電車で行くなら西武鉄道 池袋駅周辺ホテルが便利!
ハリー・ポッター スタジオツアー東京 訪問前&準備
ハリー・ポッター(としまえん跡地)楽しみ方 訪問直前編|スタジオツアー東京|歩きやすい靴|水分補給用ドリンク|カメラ&スマホ 用意して行こう♪
ハリー・ポッター「スタジオツアー東京」コスプレ(仮装)用の更衣室、授乳室(温水器)、多目的トイレ|としまえん跡地
「ハリー・ポッター スタジオツアー ロンドン」(イギリス)旅行準備(所要時間とタイムスケジュール)の参考に♪
ハリー・ポッター スタジオツアー東京【訪問&遊び方】としまえん跡
「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 - メイキング・オブ・ハリー・ポッター」日本(東京としまえん跡地)プレオープン&グランドオープンで訪問した「ハリポタツアー東京」をレポートします。「ハリー・ポッター スタジオツアー東京」の「見どこ[…]
ハリー・ポッター スタジオツアー東京のレストラン&カフェ(としまえん跡)
- フード ホール(THE FOOD HALL)ハリー・ポッター スタジオツアー東京 エリア外(としまえん跡)メニュー
- フロッグ カフェ(FROG CAFE)ハリー・ポッター スタジオツアー東京 エリア外(としまえん跡)メニュー
- バックロット・カフェ(BACKLOT CAFE)ハリー・ポッター スタジオツアー東京 エリア内(としまえん跡)メニュー
- バタービール バー(BUTTERBEER BAR)ハリー・ポッター スタジオツアー東京 エリア内(としまえん跡)メニュー
ハリー・ポッター スタジオツアー東京「レストラン」&「カフェ」バタービール【食事レポート】1日目と2日目
ハリー・ポッター としまえん跡地「レストラン」&「カフェ」バタービール【食事レポート】3日目と4日目 ワーナー ブラザース スタジオツアー東京
ハリポタツアー東京「レストラン」&「カフェ」クランブル、プロフィットロール【食事レポート】2023年8月と9月 ハリー・ポッター スタジオツアー東京
ハリー・ポッター スタジオツアー東京のグッズショップ|としまえん跡
- ハリー・ポッター グッズ ショップ「スタジオツアー ショップ(The Studio Tour Shop)」ツアー外
- 「ハリー・ポッター スタジオツアー東京」販売の杖 58種類リスト レプリカ&モチーフ(としまえん跡)
- 杖の名前入れ(文字彫刻)サービス 14本のキャラクターの杖|ハリポタツアー東京
- ホグワーツ四寮ローブに名前入れ(刺繍)サービス|ハリー・ポッター スタジオツアー東京(としまえん跡)
- ホグワーツ トランク(大・小)名前イニシャル入れ|ハリー・ポッター スタジオツアー東京(としまえん跡)
- 「スタジオツアーショップ」販売のノーブル・コレクション グッズ リスト
- 「ハリー・ポッター スタジオツアー東京」(としまえん)限定グッズ 一覧
- ミナリマ東京「ハリポタ」「ファンタビ」デザイナーズショップ
- お菓子 一覧 ハニーデュークス&スタジオツアー東京 オリジナル
- 魔法動物&魔法生物 ぬいぐるみ一覧
- グッズ ショップTHE RAILWAY SHOP『鉄道ショップ』ハリー・ポッター スタジオツアー内