こんにちは!魔法使いパンケーキマンです(≧▽≦)ノハリー・ポッター スタジオツアーの為に訪問したロンドンには数々のハリー・ポッター ショップがあります。ハリー・ポッター ショップ巡りをするだけで1日では足りないほど(*´▽`*)
今日はロンドンのヒースロー空港にあるハリー・ポッター ショップを紹介します!
目次
- 1 店舗情報:ハリー・ポッター ショップ (THE Harry Potter SHOP) ヒースロー空港 ターミナル5
- 2 ハリー・ポッター ショップ ヒースロー空港ターミナル5の特徴
- 3 免税価格ならこんなに安い!
- 4 注意点とリスク|ヒースロー空港とキングス・クロス駅で販売グッズが異なる
- 5 ハリー・ポッター ショップ ターミナル5店に行くためには
- 6 場所:ヒースロー空港ターミナル5(地図)ハリー・ポッター ショップ
- 7 販売中のハリー・ポッター グッズ|ヒースロー空港 ターミナル5
- 8 ホグワーツ特急、フォードアングリア、ナイトバスの模型
- 9 カエル チョコレートのカード、死の秘宝ペンダント(ノーブル コレクション)
- 10 アパレル関係、コミカルデザインのグッズ|ハリー・ポッター ショップ ヒースロー空港
- 11 写真撮影スポット:赤い電話ボックスは魔法省外来入口!?
- 12 出窓には素敵なハリー・ポッター グッズが盛りだくさん!
- 13 魔法界お菓子ハニーデュークスのワゴン♪
- 14 各寮のグッズ(グリフィンドール、ハッフルパフ、スリザリン、レイブンクロー)
- 15 ホグワーツ特急と9 3/4番線グッズ
- 16 ノーブル コレクションのレプリカ グッズのヒースロー空港価格|ハリー・ポッター ショップ
- 17 ハリポタ グッズが15%以上も安く購入できる!|ヒースロー空港 ターミナル5 免税店
- 18 ガトウィック空港にも9 3/4番線ショップがある!
- 19 ターミナル5のハリー・ポッター ショップのメリットとデメリット
- 20 キングス・クロス駅のハリー・ポッター ショップ アット プラットホーム 9 3/4番線
- 21 ハリー・ポッター ショップWEB通販オンラインサイトが2021年1月23日にリニューアル オープン!
- 22 ハリー・ポッター スタジオツアー ロンドン(イギリス)
- 23 ロンドン ハリー・ポッター グッズ ショップ巡り
- 24 映画ハリー・ポッターの撮影ロケ地まとめ(イギリス/ロンドン市内)

店舗情報:ハリー・ポッター ショップ (THE Harry Potter SHOP) ヒースロー空港 ターミナル5
お店情報 ハリー・ポッター ショップ |ヒースロー空港ターミナル5 | |
---|---|
店名 | THE Harry Potter SHOP Heathrow Terminal5 (ハリー・ポッター ショップ ヒースロー空港T5) |
住所 | Terminal 5, Heathrow Airport, Longford, Hounslow TW6 1EW |
場所 | ヒースロー空港 ターミナル5 免税エリア内 |
最寄駅 | ターミナル5駅 (ヒースローエクスプレス、エリザベス線、ロンドン地下鉄 ピカデリー線) |
定休日 | 無し |
営業時間 | 5:30~22:00 |
(2023年1月時点)
ハリー・ポッター ショップ ヒースロー空港ターミナル5の特徴
何を隠そう安い!キングスクロス駅のショップや他の場所で同じハリー・ポッター グッズを購入する価格から税金分がディスカウントされた価格で購入出来ます!何故ならヒースロー空港ターミナル5の免税ショップだからです。以外と品揃えも豊富!
免税価格ならこんなに安い!
注意点とリスク|ヒースロー空港とキングス・クロス駅で販売グッズが異なる
キングスクロス駅のショップやワーナー・ブラザースのスタジオ ショップと同じグッズがあるとは限りません。また本レポートで後ほど紹介する販売中のグッズが貴方が訪れた時に販売しているとは限りません。つまり欲しいグッズを空港で買おうとしてロンドン市内では購入せずにいたのに、ターミナル5店で販売していなかった場合・・・購入出来ずに飛行機に乗って帰国することになります(^_^;)
2023年1月時点でヒースロー空港のWEBサイトがリニューアルに伴い、販売しているハリー・ポッター グッズを一部確認できます。

ハリー・ポッター ショップ ターミナル5店に行くためには
ハリー・ポッター ショップがあるヒースロー空港のターミナル5はブリティッシュ エアウェイズ(BA)専用のターミナルになっています。イギリスから日本などへのブリティッシュ エアウェイズの国際航空券を持った方しか入れません。免税エリアの為、出国手続きを終了した乗客のみがハリー・ポッター ショップを訪問出来ます。つまり日本への帰国する便や国外へ飛行するブリティッシュ エアウェイズの飛行機を利用する方限定です。ここに寄りたい為に私もBAで航空券を予約して利用しました♪
場所:ヒースロー空港ターミナル5(地図)ハリー・ポッター ショップ
ヒースロー空港のターミナル5のセキュリティ エリア(保安検査場)を通過して免税エリアに入ると左の端っこにハリー・ポッター ショップがあります。セキュリティを抜けて一番左へ歩いて行くとみつけられるハズです♪
販売中のハリー・ポッター グッズ|ヒースロー空港 ターミナル5
ポッタリアンの皆さんお待ちたせしました。ヒースロー空港のターミナル5店のハリー・ポッター ショップで販売しているハリー・ポッター グッズをご紹介しましょう♪品揃えの半分はキングス・クロス駅のハリー・ポッター ショップ アット プラットフォーム 9 3/4番線と同じです。キングス・クロス駅にあって、ターミナル5に無かったりもします。
ホグワーツ特急、フォードアングリア、ナイトバスの模型
ミニカー的な模型のハリー・ポッター グッズです。
- ナイトバス
- ホグワーツ特急
- 空飛ぶ車「フォード・アングリア」
カエル チョコレートのカード、死の秘宝ペンダント(ノーブル コレクション)
カードは単品で販売していません(笑)カエル チョコレートのオマケです。
ノーブルコレクションの映画ハリー・ポッター レプリカ グッズも販売しています。
アパレル関係、コミカルデザインのグッズ|ハリー・ポッター ショップ ヒースロー空港
リュック、Tシャツ、トレーナー、ポーチ、トランプ
ホグワーツ紋章のパーカー、バッグ、リュック、Tシャツ、ミニトランク、クッション、タンブラー、マグカップ、アクセサリー類
杖(ノーブル コレクション ブランドとコレクティブル ワンド)
USJ オリバンダーの杖店やワーナー ブラザー ス スタジオ ツアーのグッズショップで販売しているコレクティブル ワンドを中心に販売しています。ファンタスティック・ビーストの杖はノーブル コレクション ブランドです。ちなみに杖自体はどちらも同じです。(2023年現在 ワーナーブラザース系ショップはコレクティブワンドの杖箱はデザインが一新しています)
お値段:通常30£が空港価格26.67£と安い!当時のレートで約500円ちょっとも安く購入できます。(2019年12月時点の価格です)
ドビーTシャツ、忍びの地図Tシャツ、ドビー トートーバッグ、忍び地図(レプリカ)、ノート、スカーフなど
Hogwarts Express9 3/4番線のサイン(看板)、ピケットのマジカルクリーチャー、ハリー・ポッター書籍
写真撮影スポット:赤い電話ボックスは魔法省外来入口!?
ターミナル5店には素敵な写真撮影スポットが隅っこにありました。赤い電話ボックスは魔法省のマグル用外来の入口かも!またガス灯にグリフィンドールのローブ一式の制服とトランクを設置♪
出窓には素敵なハリー・ポッター グッズが盛りだくさん!
ハリー・ポッター ショップの出窓は、しばらく眺めていたい素敵なインテリアで埋まっています。ハリーのメガネやガリオン金貨、カエル チョコにニフラー、ダンブルドアの本、3人兄弟のビートル物語の本(!もしやPROP!?!?)
魔法界お菓子ハニーデュークスのワゴン♪
小さなワゴンはハニーデュークス色です。カエル チョコレート、小箱タイプの百味ビーンズ、板チョコ、ガリオン金貨チョコなど♪蛙チョコはUSJと基本同じ物です。パッケージの色合いやチョコは製造している会社や時期で少し違うかもしれませんw
ぬいぐるみとハリーとロンのH、Rセーター
ヌイグルミはドビー、ヘドウィグ(大、中、小)、ニフラーが居てます。HとRのセーターも♪
各寮のグッズ(グリフィンドール、ハッフルパフ、スリザリン、レイブンクロー)
リュック、マフラー、ネクタイ、カードホルダー、ニット帽、カチューシャ、リボン、靴下、手袋、ペン、えんぴつ、マグカップ、Tシャツ、パーカー等が揃っています。
ハリー・ポッターのキーホルダー、ピンバッチ、ネックレス、アンクレットなど
写真がブレブレで申し訳ない( ;∀;)惚れ薬、タイムターナー、死の秘宝、カエル チョコ、メラメラメガネ、ゴールデンスニッチなど
舞台ハリー・ポッターと呪いの子グッズ
舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」のグッズも販売していました。台本(脚本)、トレーナー、ノート、キーホルダー、ピンバッチなど隣にはニュート・スキャマンダーのグッズが豊富♪マフラー、手帳、パスケース、キーホルダー、など
ホグワーツ特急と9 3/4番線グッズ
HOGWARTS EXPPRESSトレーナー、マグカップ、トートーバッグ、鞄、パスケース、手帳、パーカーなど
HPデザインのシャツ
ワインレッド一色に金色のツートンカラーです。HPロゴと模様がシンプルで可愛い♪
ノーブル コレクションのレプリカ グッズのヒースロー空港価格|ハリー・ポッター ショップ
- タイムターナー(TIME TURNER) 通常55£ 空港45.84£
- 幸運の液体(FELIX FELICIS)通常42£ 空港35£
- 惚れ薬(LOVE POTION)通常42£ 空港35£
- 死の秘宝(DEATHLY HALLLOWS)通常45£ 空港37.5£
- 分霊箱のしおり(HORCRUX BOOKMARKS)通常30£ 空港25£
ハリポタ グッズが15%以上も安く購入できる!|ヒースロー空港 ターミナル5 免税店
- ペン(PEN)通常5.95£ 空港4.9£
- 鉛筆(PENCIL)通常1£ 空港0.83£
- ステッチパッチ(STITCH PATCH)通常4.99£ 空港4.16£
- マフラーブックマーク(SCARF BOOKMARK)通常4.95£ 空港4.13£
- ヘッドバンド(HEADBAND)通常5.95£ 空港4.96£
- カードホルダー(LANYARD W/TICKET)通常4.95£ 空港4.13£

紹介したハリー・ポッター グッズの価格は年月表記が無いものは2019年12月時点のものです。
ガトウィック空港にも9 3/4番線ショップがある!
実はガトウィック空港 北ターミナルにもありますよ!こちらは未訪門なので詳細は不明です。
2023年時点の状況(2022年頃に閉店した模様です。)
ターミナル5のハリー・ポッター ショップのメリットとデメリット
メリット:免税エリアのため約15%ほど安い。保安検査後なので手荷物で持込み放題!?
デメリット:品揃えがキングスクロス駅と異なるので欲しいグッズがあるとは限らない。
魔法使いパンケーキマンはマフラーなどをキングスクロスのハリー・ポッター ショップで購入しました。ターミナル5店に来て、価格が安いので嬉しいやら悲しいやら(笑)結局、お土産含めて20点ほど買い物してしまった(笑)ここで購入すると機内に持ち込むことになります。イギリス旅行最後にハリー・ポッター ショップがあるのはヤバい!テンションがアゲアゲ状態なのに、さらに価格の安さで・・・wwwwww
キングス・クロス駅のハリー・ポッター ショップ アット プラットホーム 9 3/4番線
魔法界ドットコム ハリー・ポッター & ファンタスティック・ビースト Harry Potter & Fantastic Beasts ファンサイト
キングス クロス駅(Kings Cross Station)のハリー・ポッター ショップと 9と3/4番線の写真撮影スポ…
ハリー・ポッター ショップWEB通販オンラインサイトが2021年1月23日にリニューアル オープン!
プラットホーム934ショップのインターネット通販サイト『ハリー・ポッター ショップ』は2021年1月23日に他のハリー・ポッターのWEBショップと統合して新しくなりました。『新しいハリー・ポッター ショップ』はこちらの記事で紹介します!
関連記事
日本のハリポタショップ マホウドコロ はこちらのページへ イギリス、アメリカのハリポタショップ(オンラインストア)は本ページで説明しています。 アメリカ ニューヨークのハリー・ポッター ストアはこちらのページへ 日本のミナリマ大阪(M[…]
ハリー・ポッター スタジオツアー ロンドン(イギリス)
どうも!魔法使いパンケーキマン・ダンブルドアです(*'▽')ノ
2019年12月にイギリス ロンドン郊外の『ハリー・ポッター スタジオツアー ロンドン』に3日間通いましたよ♪先のレポートで「ハリー・ポッター・スタジオツアー ロンドン」のホ[…]関連記事
ロンドン ハリー・ポッター グッズ ショップ巡り
本ページの一番下にカテゴリー『ハリー・ポッターグッズ ショップ(ロンドン)』の一覧があります。
映画ハリー・ポッターの撮影ロケ地まとめ(イギリス/ロンドン市内)
- 魔法省の赤い電話ボックス 英国の国際通商省 ロンドン 映画ハリー・ポッター撮影ロケ地 ロンドン
- スタジオ ハリー・ポッター スタジオツアー ロンドン 映画ハリー・ポッター撮影ロケ地
- キングス・クロス駅とセント・パンクラス駅|映画ハリー・ポッター撮影ロケ地|イギリス ロンドン
- ウェストミンスター駅の改札口|映画ハリー・ポッター 撮影ロケ地|イギリス ロンドン
- 『漏れ鍋』の外観 レドンホール マーケット|映画ハリー・ポッター撮影ロケ地|イギリス ロンドン
- 『漏れ鍋』の外観 バラマーケット|映画ハリー・ポッター 撮影ロケ地|イギリス ロンドン
- 『不死鳥の騎士団の本部』クレアモント・スクエア|映画ハリー・ポッター撮影ロケ地|イギリス ロンドン
- ミレニアムブリッジとセント・ポール大聖堂|映画ハリー・ポッター 撮影ロケ地|イギリス ロンドン
関連記事
こんにちは!魔法界ドットコムの魔法使いパンケーキマンです(´▽`)ノ 今回はハリー・ポッターの聖地巡礼レポートです♪2019年にイギリス ロンドンで映画ハリー・ポッター(Harry Potter)の撮影ロケ地巡り(Film locat[…]