- 1 ホグズミード村で唯一のレストランである三本の箒も2015年7月 一部メニューが変更になっていました。
- 2 2015年7月三本の箒 メニュー
- 3 悲しいお知らせ:アップルパイが廃止に・・・
- 4 嬉しいお知らせ:新メニュー登場と持込みOK♪
- 5 三本の箒で『アイスレモネード(L)ラージ』と新スイーツをオーダー♪
- 6 糖蜜タルト ラズベリー&クロテッドクリーム添え
- 7 ハニーデュークスの新商品ケーキ2種類!
- 8 ハニーデュークス カップケーキ
- 9 魔女鍋スポンジケーキ
- 10 三本の箒の他のスイーツ(デザート)メニュー
- 11 ハニーデュークスと三本の箒の場所(地図)
- 12 三本の箒 お店情報
- 13 ハニーデュークス お店情報
- 14 2020年魔女鍋レモンケーキ(三本の箒)から登場♪
ホグズミード村で唯一のレストランである三本の箒も2015年7月 一部メニューが変更になっていました。
新スイーツも登場!
2015年7月三本の箒 メニュー
食事系メニューは変更なしかな?でスイーツ系メニューには嬉しいお知らせと悲しいお知らせがあります。
悲しいお知らせ:アップルパイが廃止に・・・
(´・ω・`) アップルパイは定番のデザートでした。けっこういける味だったのに残念です。コスパもよかったしねw
嬉しいお知らせ:新メニュー登場と持込みOK♪
三本の箒で新スイーツが出ました!三本の箒へ持込みOKの情報をゲット!という嬉しいニュースです!話を少し戻しまして、ハニーデュークスで『魔女鍋スポンジケーキ』と『ハニーデュークスのカップケーキ』を購入した魔法使いパンケーキマンが向かった先は、もちろん三本の箒です。理由はハニーデュークスの魔女の店員さんに良い情報を教えてもらったからです。三本の箒へ持込みOK!との情報です。持込みして良い条件は”三本の箒で何か”を注文すること。ドリンクでもフードでもOK(´▽`*)b(2015年7月時点 将来ルールが変更になる可能性もあります)また売り場の魔女とレジ係の魔法使いからケーキと相性がいいのは『レモネード♪』との情報もゲット!
三本の箒で『アイスレモネード(L)ラージ』と新スイーツをオーダー♪
はい、ハリーが大好物で一度食べて見たかった一品がデザートメニューとして新登場です!では、食べレポ開始(^^♪しかも食べるのはスイーツ3品もあるので、ドリンクも大きいLサイズで!←食べる気満々のパンケーキマンです(≧▽≦)
この画像で新しいデザートメニューが何かをわかる方は感が鋭い方かも!?
新登場のスイーツはコレ!
糖蜜タルト ラズベリー&クロテッドクリーム添え
価格:600円
味:★★★3.5
三本の箒に新登場したのは『糖蜜タルト』でした!(´▽`*)ノ美しいタルト♪しっかり焼き目のついた生地と白いクリームは英国では一般的に食されるクロテッドクリーム!ラズベリーの赤と葉っぱの緑とのコントラストが良く綺麗ですよねw
サイズ:直径 8cm 厚さ 2cm
糖蜜タルトは温かい状態で出てきました。焼き菓子のホットスイーツっていいですよね♪
タルトのベース部の生地は硬めです。切断には力とコツがいりますwww力任せに切ると・・・ボロボロに崩壊しますので注意してください(笑)
糖蜜タルトの断面
糖蜜スポンジ部分はネチャッとした感じで、柔らかくナイフで切るとコチラも崩壊しがちなのでご注意をwww生地部分は、サクッ感とシットリ感がある食感です。劇甘ではないですが、けっこう甘い。結構、甘いので甘いもんが嫌いな方は・・・おススメしません(^_^;)
ボリュームは食後でも十分食べれる量です。三本の箒の食事を食べた後なら、ちょっときつい方もいるかもです(^▽^;)なぜなら三本の箒の食事1人前は、かなりボリューミーなので食事を1人で食べるのも結構苦しいので(笑)クロテッドクリームを添えてあるのがイギリスのお菓子ですねw病みつきになるレベルではないが、ハリー達と一緒に食べていると思うときっと楽しいハズです。初めて食べた時の味:★★★3.3
追記:2度3度と食べると口が馴染んできたのか味:★★★3.5になりました(≧▽≦)(私の好み度 味&食感 最高5満点です。パンケーキブログで使用しているバロメーター)
ハニーデュークスの新商品ケーキ2種類!
ハニーデュークスの可愛いデザインのケーキ箱は共通です。ハリーポッターの世界感はビビッドな色合いなのに洗練されたデザインが素敵ですよね。MINALIMAのデザイナーお二人を中心に素敵なモノが多いですね♪
箱の裏側は原材料名の一覧がシールで貼付
ハニーデュークス カップケーキ
価格:600円
味:★★★3.0
では箱から取り出し!初物のお菓子はワクワクします( *´艸`)
小さなカエルチョコがカップケーキにしがみ付いていますwクリームがピンク色で見た目の色合いからして想像できそうな味ですww
サイズ:直径 約7cm 高さ 約6cm
実際食べると、かなり甘いです!!!こってりしたバタークリームに苺シロップ味の甘味です(苦笑)なかなかアメリカンな味わいで、口の中に後をひく甘さでした。
カップケーキの中身(断面)
パンケーキマン的には苦手な味ケーキでした。シットリ目のスポンジ部も密度が高く、全体にサイズの3倍くらいのモノを食べているボリューム感です。小さなサイズなので一人で食べられるハズなのですが・・・私には拷問だwww銀色の球がサイダー感を残すというか口に残る要因な感じでした(^▽^;)
↑これは何と呼ぶのだ?(笑)
魔女鍋スポンジケーキ
価格:800円
味:★★★3.5
じゃ~ん!魔女鍋スポンジケーキ登場♪
ハリーが買う魔女鍋スポンジケーキって映画に画は登場しました?原作小説ではホグワーツ特急の中で大鍋ケーキ(日本語訳版)が出てきます。パンケーキマンのイメージした魔女鍋スポンジケーキ(大鍋ケーキ)は大きさ20cm位の鉄製鍋の中にケーキが入っているイメージでした(笑)USJハリポタのは丸ごとケーキだったので想像外でした(笑)
サイズ:直径 約8cm 高さ 約8㎝
見た目にも取っ手付鍋の外観です。鍋のフタなのか、煮ているものを表現しているのかは不明ですがw
ややコッテリしたココアクリームとチョコ味のスポンジ♪取って?持ち手の部分はシットリしたクッキー生地でした。
魔女鍋スポンジケーキの断面
今回食べた中では魔女鍋スポンジケーキの味が一番マトモというか普通でしたw
甘さも3品の中では一番、控えめです。
魔女鍋スポンジケーキが一番オススメかも!
カップケーキ・ピンクと魔女鍋スポンジケーキは、ハニーデュークスで購入できます。三本の箒で何かをオーダーすれば持ち込んで食べてOKです。この日の三本の箒は11時まで待ちなしで着席できました。が11:30には待ち列が建物内部に20~40名程度できていましたぞ。
三本の箒の他のスイーツ(デザート)メニュー
三本の箒のスイーツ メニュー これは食べておこう♪魔女鍋レモンケーキやアイスクリーム、バタービールプディング♪ハロウィン&クリスマス限定スイーツ♪
ハニーデュークスと三本の箒の場所(地図)
三本の箒 お店情報
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(WWOHP:ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター)通称ハリーポッターエリアにあるレストラン&カフェ三本の箒の店舗情報をレポートします。 ハリーポッターエリアで食事や飲み物、スイーツを楽し[…]
ハニーデュークス お店情報
こんばんは!魔法使いパンケーキマン ダンブルドアじゃ♪ 今回はハニーデュークスのお店の紹介じゃ! 魔法界ブログを開設してからハニーデュークスのお菓子、スイーツ、キャンデーなどを沢山紹介してきた。じゃが、なんと!驚くことにハニーデュー[…]
2020年魔女鍋レモンケーキ(三本の箒)から登場♪
こんにちは!魔法使いパンケーキマンです。 本日11月9日(月)から三本の箒に新メニューのスイーツが追加されました♪ 食べた物:魔女鍋レモンケーキ 価格:900円(税込) タイプ:スポンジケーキ 味:★★★3.8 販売店:三本[…]