どうも魔法使いパンケーキマンです(≧▽≦)
まずゴメンナサイ(。-人-。)グリフィンドール塔の場所を間違っていました・・・
このサイトを2014年開設以来ずっと間違ってお伝えしてきましたことを謝ります。
本当のグリフィンドール寮がある場所は♪ここ!
- 1 グリフィンドール塔(Gryffindor Tower)はホグワーツのこの塔です♪
- 2 グリフィンドール談話室と男子寝室(Gryffindor Boys Dorm and Common Room)
- 3 グリフィンドール塔はホグワーツ橋やマダム ポンフリーの医務室から近い場所
- 4 位置関係はホグワーツを俯瞰するとわかりやすい!
- 5 USJホグワーツ城では?
- 6 『映画3作目ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』では実はグリフィンドール談話室の場所が変更に!
- 7 詳細レポート:ホグワーツ城の巨大ミニチュアモデル1/24サイズ ホグワーツ魔法魔術学校のリアルな映画撮影の模型(ハリー・ポッター スタジオツアー ロンドン イギリス)
- 8 グリフィンドール寮の談話室(GRYFFINDOR COMMON ROOM)ハリー・ポッター スタジオツアー ロンドン
- 9 グリフィンドール寮の男子寝室(GRYFFINDOR BOYS’ DORMITORY)ハリー・ポッター スタジオツアー ロンドン
- 10 ハリー・ポッター スタジオツアー ロンドン全般レポート

グリフィンドール塔(Gryffindor Tower)はホグワーツのこの塔です♪
奥に見えている塔がグリフィンドール寮の談話室とベッドルームがある塔です。映画セット上はベッドルームが塔にあります。ホグワーツ大広間の隣の大きな塔を今まで『グリフィンドール塔』と呼んできましたが誤りです。この大きな塔は『動く階段の塔(MARBLE STAIRCASE TOWER)』との名称です。またはダンブルドア校長の塔でもよいかもしれません(笑)
え?ちょっとグリフィンドール塔が見えないじゃないかった?(^^;)角度を変えてみましょう。
グリフィンドール談話室と男子寝室(Gryffindor Boys Dorm and Common Room)
ホグワーツを裏側から見て見ましょう♪グリフィンドール談話室Gryffindor Common Room)とグリフィンドール男子ベッドルーム(Gryffindor Boys Dorm)の位置関係は上の写真のようになっています。正直、スチュアートクレイグのレイアウト図を見るまで気づきませんでしたがベッドルームがあるのがこの塔で間違いありません。ん?ちょっと納得いかない?私も納得してないんですが(笑)だってねぇ映画では動く階段の壁に『太ったレディの肖像画』がありましたよね?(笑)
グリフィンドール塔はホグワーツ橋やマダム ポンフリーの医務室から近い場所
ホグワーツ大広間の裏のエリアにはホグワーツブリッジ(ホグワーツ橋)とマダムポンフリーの医務室(大きな時計台の奥)があります。ここから見ると左側の塔がグリフィンドール塔になります。
位置関係はホグワーツを俯瞰するとわかりやすい!
ホグワーツ巨大模型では上から見ることが出来ませんので、ホワイトモデルで見てみましょう!これは場所の位置関係がわかりやいですね!しかし、やっぱりちょっと納得いかない!?(´▽`*)女子寝室はどこ?動く階段からめっちゃ遠い?と感じてしまうけど、そこは魔法学校なので(笑)という理屈で納得して(させて)いますwww
ノーブル コレクションのホグワーツ模型でも同じ位置にグリフィンドール塔があります。ノーブル コレクションのホグワーツ模型とハリー・ポッター スタジオツアーのホワイトモデル、ホグワーツ巨大模型は時代設定が異なるので、ホグワーツのレイアウトはいたるところが異なりますwよく見るとすごく違う(笑)

USJホグワーツ城では?
USJホグワーツ城をこの位置から見ると大きな塔『動く階段の塔』の右奥に見えるハズなのですが・・・残念ながらグリフィンドール塔は再現されていません( ノД`)仕方ありませんね(笑)
『映画3作目ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』では実はグリフィンドール談話室の場所が変更に!
公式資料は不明のため映画本編の映像で判断すると3作目『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』からグリフィンドール談話室の位置というか場所が変更になっていました!Σ(・□・;)
『アズカバンの囚人』からはホグワーツ大広間の隣の大きな塔『動く階段の塔(MARBLE STAIRCASE TOWER)』にグリフィンドール談話室が変更になっています。劇場スクリーンやDVDや配信サービスの画面で確認してください。グリフィンドール談話室の入口『太ったレディ』が動く階段の途中に出現(設置)されていることがわかります。(太ったレディ も人物が変更されていますしねwww)
ただそうなってくると、グリフィンドール談話室や男子ベッドルーム、女子ベッドルームの建築物的な構造の整合性はとれないのですが・・・そこはホグワーツは魔法学校なので・・・魔法なのでありますよ!きっと!(笑)
いや入口の場所だけ『動く階段の塔』に変更になっていて談話室は元の場所にあるのかもしれません。魔法の力で抜け穴的につながっているのかも!?こっちのほうがシックリきますね(≧▽≦)
詳細レポート:ホグワーツ城の巨大ミニチュアモデル1/24サイズ ホグワーツ魔法魔術学校のリアルな映画撮影の模型(ハリー・ポッター スタジオツアー ロンドン イギリス)
ハリー・ポッター スタジオツアーロンドン(Warner Bros. Studio Tour London - The making of Harry Potter)の詳細レポート「ホグワーツ魔法魔術学校」巨大な模型です♪ 映画セット『ホグ[…]
グリフィンドール寮の談話室(GRYFFINDOR COMMON ROOM)ハリー・ポッター スタジオツアー ロンドン
今回はハリー・ポッター スタジオツアーロンドン(Warner Bros. Studio Tour London The making of Harry Potter)の詳細レポートです♪ 映画セット『グリフィンドール寮の談話室』GRYFF[…]
グリフィンドール寮の男子寝室(GRYFFINDOR BOYS’ DORMITORY)ハリー・ポッター スタジオツアー ロンドン
今回はハリー・ポッター スタジオツアーロンドン(Warner Bros. Studio Tour London - The making of Harry Potter)の【詳細レポート】です♪ 映画セット『グリフィンドール寮の男子の寝室[…]
ハリー・ポッター スタジオツアー ロンドン全般レポート
どうも!魔法界ドットコムの魔法使いパンケーキマン・ダンブルドアです(*'▽')ノ 2019年12月にイギリス ロンドン郊外の映画ハリー・ポッター撮影スタジオ見学『ハリー・ポッター スタジオツアー ロンドン』に3日間通いましたよ♪先のレポー[…]