
カエル チョコと百味ビーンズが、ハリポタ エリア外でも購入できるようになりました!
USJメインエントランスからすぐのショップでハリポタの二大お土産物が購入できます。
(10月現在はカエル チョコのみになっています。)
※2015年の途中からはカエル チョコも百味ビーンズも潤沢に販売中です♪
「ハリー・ポッター エリア」外の販売店
ユニバーサル・スタジオストア(USS)ハリー・ポッターコーナーが消滅ビバリーヒルズギフトカリフォルニア・コンフェクショナリ―- ユニバーサル・スタジオストアUCW店(USJ外 ユニバーサルシティウォーク)
販売場所情報は2022年4月に更新
ビバリーヒルズギフト:カエル チョコ、百味ビーンズ
ユニバーサル・スタジオストア(USS):カエル チョコ
しかも今まであった一人一個の個数制限も無くなりました!
これで50個でも100個でもお好きなだけ買ってくださいましw
(個数制限も9月無くなったハズだったのですが、10月現在、個数制限が発生中)
カエル チョコ@1,200円×100個=12万円!!!
百味ビーンズ@1,800円×100個=18万円!!!!!
さすがに100個買うと、かなりセレブな金額になりますね:(;゙゚’ω゚’):
ハリポタの御菓子類では一番メジャーなだけにお土産には判り易い品なので
お財布の許すかぎり思う存分買って帰って下さい(^_^)b
場所はこの地図のメインエントランス入ってすぐの両側のお店です。
カリフォルニア・コンフェクショナリ―の場所はビバリーヒルズ・ギフトに隣接しています。上の地図ではビバリーヒルズ・ギフトの上側にお店があります。

ハリポタ エリア内ではハニーデュークスの店舗とハニーデュークスのワゴンで購入できます!(廃止になりました)
2014年「ハリー・ポッター エリア」 開業当初はハニーデュークスへの入店が2時間待ちの大行列で、ワゴン販売も写真の通りの大行列でした(^▽^;) ゲストのお目当ては『バーティー・ボッツの百味ビーンズ』と『蛙チョコレート』♪
ハニーデュークスのお店は並びますよ!
ワゴンは空いている時は数人待ちで買えます♪ワゴン販売は無くなっています。
蛙チョコレート 魔法使い偉人カード 一覧
Harry Potter(ハリー・ポッター)に登場する魔法界のお菓子の代表格の1つが『蛙チョコレート(Chocolate Frog)』です。今日はUniversal Studios Japan(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)のWizar[…]
ハニーデュークスとマジック ニープ カート お店情報
今日はユニバーサル・スタジオ・ジャパン(Universal Studios Japan : USJ)「ハリー・ポッター エリア」のお店『お菓子屋さん』ハニーデュークス、マジック・ニープ・カートを紹介します♪ こんばんは!魔法界ドットコ[…]