第二世代インタラクティブワンドで「守護霊」を呼び出してディメンターを倒そう!ワンドマジック「ノクターン横丁の階段」UOR ハリー・ポッター エリア

ハリポタエリア「ダイアゴン横丁」にある第二世代インタラクティブワンドで体験できる「ノクターン横丁」のワンド・マジックを紹介します。

第二世代インタラクティブワンドで「守護霊」を呼び出そう!

第二世代インタラクティブワンドで「守護霊」を呼び出してディメンターを倒そう!ワンドマジック「ノクターン横丁の階段」UOR ハリー・ポッター エリア
第二世代インタラクティブワンドで「守護霊」を呼び出してディメンターを倒そう!ワンドマジック「ノクターン横丁の階段」UOR ハリー・ポッター エリア

USJ(日本)やUOR(アメリカ)のハリー・ポッター エリアで従来からあるワンドマジックはマジカルワンド(Interactive Wands)を使用して魔法呪文が成功すると、雪が降ったり炎を出したり、物を浮遊させる楽しい魔法体験です。第一世代ではワンドマジック1か所に呪文は1種類で魔法効果も1種類(大小や強弱はある)でした。

第二世代インタラクティブワンドで遊べる第二世代ワンドマジックでは、呪文が3種類以上や杖で操作する魔法ゲーム、また魔法効果も複数楽しめます。(アドベンチャー モードでレベルアップすれば)

また、魔法呪文が成功すると杖自身が振動して杖先が様々な光色で発光します。写真の杖は第二世代インタラクティブワンドのダンブルドア校長の杖です。

関連記事

ユニバーサル・オーランド・リゾートのパーク内で楽しむにはスマートフォンのアプリ「ユニバーサル・オーランド・アプリ(Universal FL App)」が必須です。「ユニバーサル・オーランド・アプリ」のユニバーサル・プレイとハリー・ポッター[…]

第二世代インタラクティブワンド「ダンブルドア校長の杖」アメリカ オーランド ハリー・ポッター エリア

【動画】ワンドマジック 第二世代インタラクティブワンドで「守護霊」を呼び出して「ディメンター」をで倒す!

ワンドマジック「ディメンター」にエクスペクト・パトローナム! 第二世代インタラクティブワンド(アメリカ オーランド ハリー・ポッター エリア)
Wand Magic | KNOCKTURN ALLEY STAIRCASE | Dementor & Patronus | Universal Studios Florida

ワンドマジック「ディメンター」を倒す呪文の種類

  1. INCENDIO | The Fire-Making Spell(炎を出す 燃えよ。)
  2. EXPECTO PATRONUM | The Patronus Charm(守護霊よ来たれ!)

ワンドマジック「ノクターン横丁の階段」ユニバーサル・スタジオ・フロリダ

第二世代インタラクティブワンドで「守護霊」を呼び出してディメンターを倒そう!ワンドマジック「ノクターン横丁の階段」UOR ハリー・ポッター エリア
ワンドマジック「ノクターン横丁の階段」ユニバーサル・スタジオ・フロリダ

第二世代インタラクティブワンドで魔法使いレベルを向上して「ハリー・ポッター エリア」ダイアゴンん横丁での最終目標が「ノクターン横丁の階段」でディメンターを呼び寄せて、自分自身の守護霊を呼び出して杖と呪文を駆使してディメンターをやっつけることです。このためにハリポタエリアのワンド・マジックをアドベンチャーでグルグルと周回してレベルアップしてきたわけです。

第二世代インタラクティブワンドで「守護霊」を呼び出してディメンターを倒そう!ワンドマジック「ノクターン横丁の階段」UOR ハリー・ポッター エリア
ワンドマジック「ノクターン横丁の階段」ユニバーサル・スタジオ・フロリダ

このワンド・マジックには担当クルー(スタッフ)が居てるので、やり方が不明な場合は教えてもらうことも出来ます。魔法使いレベルがレベル3 に達していないと守護霊は呼び出せません。

第二世代インタラクティブワンドで「守護霊」を呼び出してディメンターを倒そう!ワンドマジック「ノクターン横丁の階段」UOR ハリー・ポッター エリア
ワンドマジック「ノクターン横丁の階段」ディメンター出現 ユニバーサル・スタジオ・フロリダ

スマホ画面上に杖の振り方などの指示が出るので、画面の指示に従って進行できます。写真はディメンターがノクターン横丁の階段上に出現した場面です。

第二世代インタラクティブワンドで「守護霊」を呼び出してディメンターを倒そう!ワンドマジック「ノクターン横丁の階段」UOR ハリー・ポッター エリア
ワンドマジック「ノクターン横丁の階段」守護霊が出現 ユニバーサル・スタジオ・フロリダ

守護霊を呼び出す呪文「エクスペクト・パトローナム」が成功すると、自分自身の守護霊を呼び出せます。私パンケーキマンの守護霊は不死鳥です。画面のインタラクティブワンドが振動し杖先が光ると呪文が成功した証拠です。

そして階段奥に守護霊の不死鳥(フォークスのつもり)が出現しました。

第二世代インタラクティブワンドで「守護霊」を呼び出してディメンターを倒そう!ワンドマジック「ノクターン横丁の階段」UOR ハリー・ポッター エリア
ワンドマジック「ノクターン横丁の階段」守護霊フォークス ユニバーサル・スタジオ・フロリダ

ここからもスマホ画面の指示にしたがって、呪文を唱えて杖を振り魔法を成功させるごとに不死鳥がディメンターを攻撃しダメージを与えてくれます。

第二世代インタラクティブワンドで「守護霊」を呼び出してディメンターを倒そう!ワンドマジック「ノクターン横丁の階段」UOR ハリー・ポッター エリア
ワンドマジック「ノクターン横丁の階段」呪文の指示 ユニバーサル・スタジオ・フロリダ

また杖の振り方を指示されれば、その通りに杖を振ります。写真は右下から左上に杖を振る指示が成功して青い光線で表示された時。

第二世代インタラクティブワンドで「守護霊」を呼び出してディメンターを倒そう!ワンドマジック「ノクターン横丁の階段」UOR ハリー・ポッター エリア
ワンドマジック「ノクターン横丁の階段」呪文成功の青い光線 ユニバーサル・スタジオ・フロリダ

今度は杖を左下から右上へ振り上げる指示が成功した瞬間に青い光線が輝きました。

第二世代インタラクティブワンドで「守護霊」を呼び出してディメンターを倒そう!ワンドマジック「ノクターン横丁の階段」UOR ハリー・ポッター エリア
ワンドマジック「ノクターン横丁の階段」ユニバーサル・スタジオ・フロリダ

守護霊の不死鳥がディメンターへ最後の大ダメージを与えたシーンです。

第二世代インタラクティブワンドで「守護霊」を呼び出してディメンターを倒そう!ワンドマジック「ノクターン横丁の階段」UOR ハリー・ポッター エリア
ワンドマジック「ノクターン横丁の階段」ディメンター消失 ユニバーサル・スタジオ・フロリダ

最後の呪文が成功すれば、ディメンターはノクターン横丁から姿を消しました。と、このワンド・マジックは1回の体験に約1分ほど要するなかなかやり応えのある戦いです。

写真や動画では伝えられない本当にハリー・ポッター魔法界に入った気になるので、是非アメリカのフロリダにあるオーランド・ユニバーサル・リゾートを訪れたらチャレンジしてみてください。

ワンドマジック「ノクターン横丁の階段」の場所 ユニバーサル・スタジオ・フロリダ

第二世代インタラクティブワンドで「守護霊」を呼び出してディメンターを倒そう!ワンドマジック「ノクターン横丁の階段」UOR ハリー・ポッター エリア
ワンドマジック「ノクターン横丁の階段」の場所 ノクターン横丁 ユニバーサル・スタジオ・フロリダ

ワンドマジック「ノクターン横丁の階段」の場所は、ノクターン横丁の中です。ボージン&バークスの出窓がある通路横の階段にあります。

第二世代インタラクティブワンドで「守護霊」を呼び出してディメンターを倒そう!ワンドマジック「ノクターン横丁の階段」UOR ハリー・ポッター エリア
ワンドマジック「ノクターン横丁の階段」の場所 ノクターン横丁 ユニバーサル・スタジオ・フロリダ

またホグズミード村のワンドマジックの最終目標は「デスイーター人形」で「エクスペリアームス:武器よ去れ!」倒すことですので、ホグワーツ特急に乗って移動し体験しましょう!

ワンドマジック「ディメンター」と戦うための杖 第二世代インタラクティブワンドが必要

ワンドマジック「デスイーター人形」を倒そう♪アメリカのハリー・ポッター エリア「ホグズミード村」ユニバーサル・アイランズ・オブ・アドベンチャー
第二世代インタラクティブワンド|ユニバーサル・エピック・ユニバースの販売店

ワンドマジック「ディメンター」と戦うための杖 第二世代インタラクティブワンドが必要です。第一世代のマジカルワンドでは、レベル1の呪文を体験することが可能なスポットもありますが、「ディメンターを出現させ守護霊を呼び出す」には第二世代の杖が必要です。

第二世代インタラクティブワンドはオリバンダーなど3つのハリー・ポッターエリアとパーク内のスタジオストア的なショップ及びユニバーサル・シティウォークのスタジオストアで販売しています。

7種類の第二世代インタラクティブワンドの販売店

  1. オリバンダーの杖店(ダイアゴン横丁)アメリカ ユニバーサル・スタジオ・フロリダ
  2. グレゴロビッチの杖店(ダイアゴン横丁)アメリカ ユニバーサル・スタジオ・フロリダ
  3. ユニバーサル・スタジオ・ストア(パーク内)アメリカ ユニバーサル・スタジオ・フロリダ
  4. ユニバーサル・スタジオ・ストア(パーク外)ユニバーサル・シティ・ウォーク
  5. オリバンダーの杖店(ホグズミード村)アメリカ ユニバーサル・アイランド・オブ・アドベンチャー
  6. 馬車カート(ホグズミード村)アメリカ ユニバーサル・アイランド・オブ・アドベンチャー
  7. Islands of Adventure Trading Company(パーク内)アメリカ ユニバーサル・アイランド・オブ・アドベンチャー
  8. コスメ・アカジョール(パリ魔法界)アメリカ ユニバーサル・エピック・ユニバース
  9. スタンド(パーク内 ハリポタエリアすぐ外)アメリカ ユニバーサル・エピック・ユニバース

米ハリポタエリアに「第二世代マジカル・ワンド(Second Generation Interactive Wand)」が2025年3月1日登場!

第二世代インタラクティブワンド ユニバーサル オーランド
第二世代インタラクティブワンド ユニバーサル オーランド
関連記事

2025年5月に3番目のハリー・ポッター エリア「魔法省(ミニストリー・オブ・マジック)」が開業する「アメリカのユニバーサル・オーランド・リゾート」から新マジカルワンドと新ワンドマジックについて発表がありました。 第二世代マジカル・[…]

第二世代インタラクティブワンド ユニバーサル オーランド

UOR ハリー・ポッター エリア「ダイアゴン横丁」まとめ解説ガイド ユニバーサル・スタジオ・フロリダ(アメリカ)

UOR ハリー・ポッター エリア「ダイアゴン横丁」超解説ガイド ユニバーサル・スタジオ・フロリダ(アメリカ)
ハリー・ポッターエリア ダイアゴン横丁|アメリカ フロリダ州オーランド
関連記事

2025年6月アメリカのハリー・ポッターエリア(ユニバーサル・スタジオ・フロリダ)にあるダイアゴン横丁を訪問しました。このページを超解説ガイドにするべく作成していきます。 UOR ハリー・ポッター エリア「ダイアゴン横丁」解説ガイド[…]

UOR ハリー・ポッター エリア「ダイアゴン横丁」超解説ガイド ユニバーサル・スタジオ・フロリダ(アメリカ)

ユニバーサル・オーランド・リゾート&エピック・ユニバースの入場チケット

ユニバーサル・オーランド・リゾート&エピック・ユニバースの入場チケット
ユニバーサル・オーランド・リゾート&エピック・ユニバースの入場チケット
関連記事

ユニバーサル・オーランド・リゾート&エピック・ユニバースの入場チケット エピック・ユニバースに第三のハリー・ポッター エリアが新登場したユニバーサル・オーランド・リゾートの入場チケットについて解説します。日本のUSJのチケットより少[…]

ユニバーサル・オーランド・リゾート&エピック・ユニバースの入場チケット

<アフィリエイト>
Amazon ハリー・ポッター グッズ
楽天市場 ハリー・ポッター グッズ

より一層楽しい記事を書いてお楽しみ頂けるように頑張ります♪

PR
第二世代インタラクティブワンドで「守護霊」を呼び出してディメンターを倒そう!ワンドマジック「ノクターン横丁の階段」UOR ハリー・ポッター エリア
最新情報をチェックしよう!

ダイアゴン横丁の最新記事8件