こんにちは!魔法使いパンケーキマンです(´▽`)ノ
コロナのせいでめっきり外出が減ったパンケーキマンです。近場の外出も減りましたが、遠くは全くと言っていいほど行っていません。名古屋や東京がもはや懐かしく感じるほど・・・( ノД`)
- 1 私のハリポタとファンタビの杖コーナーに新グッズが!?
- 2 正体はInteracive Wand(インタラクティブ ワンド)2種類
- 3 ニュート・スキャマンダーとファンタビのダンブルドアのマジカルワンド!
- 4 では杖箱を開封!
- 5 比較ノーブル コレクションの杖とマジカルワンド
- 6 ワンドマジック(Spell-Casting Spots)の地図はユニバーサル・オーランド仕様♪
- 7 購入店 ユニバーサル オーランド オンラインショップ
- 8 インタラクティブワンドの購入費用
- 9 ワンドマジック(Spell-Casting Spots)比較 アメリカ オーランド、北京、日本USJ マジカルワンドを持参して世界のハリポタ エリアで魔法体験しよう♪
- 10 オリバンダーの杖 アメリカのマジカルワンドは43種類! 日本、アメリカ、中国のマジカルワンドの種類を比較!ユニバーサル スタジオ
- 11 3.ワンド・マジック スポット場所まとめ!魔法体験/マジカルワンド(USJ ハリー・ポッター エリア)
- 12 オリバンダー杖店 マジカルワンド キャラクター杖 7種類 全部で20種類(USJ ハリー・ポッター エリア)
- 13 お店情報 オリバンダーの杖店(アトラクション&ショップ)USJ
- 14 ハリー・ポッター エリア総合メニュー&遊び方まとめUSJ
私のハリポタとファンタビの杖コーナーに新グッズが!?
この写真は私のWAND(杖)コーナーです。USJ ハリー・ポッター エリアのオリバンダーの杖やイギリスのハリー・ポッタースタジオツアー、イベントなど買い集めたノーブル コレクションの杖です。大半の箱はここを置いています(笑)
さてこのコーナーにある杖箱の中に新たに購入したアイテムがあります。何かわかりますか?(#^.^#)
答えは↓
青い杖の化粧箱(杖箱)です。
正体はInteracive Wand(インタラクティブ ワンド)2種類
国際ふくろう便をアメリカ オーランドのオンライン グッズ ストアから取り寄せてしまいました。イベントなどに出かけられない外出自粛の禁欲の欲望がそのまま物欲に変化してしまってましてwww
ご存じない方に説明すると『インタラクティブ ワンド』はアメリカのユニバーサル・スタジオのハリー・ポッター エリアでの製品名で、USJ(日本)の製品名なら『マジカル ワンド』です!
実はインタラクティブ ワンド(アメリカ)は沢山の種類の杖が販売しています。詳細は左記リンクからレポートへどうぞ♪しかも日本未発売のインタラクティブワンド(マジカルワンド)の1つに映画ファンスティックビーストの登場人物の杖を販売していますΣ(・ω・ノ)ノ!なんとw
ニュート・スキャマンダーとファンタビのダンブルドアのマジカルワンド!
青い杖箱の側面に人物の名前が貼られています。
- (左上)ニュート・スキャマンダーのInteracive Wand(インタラクティブ ワンド)
- (右上)若きアルバス・ダンブルドアのInteracive Wand(インタラクティブ ワンド)
- (左下)ニュート・スキャマンダーのノーブル コレクション レプリカ杖の箱
- (右下)アルバス・ダンブルドアのノーブル コレクション レプリカ杖の箱
比較の為に並べてみました。インタラクティブワンド(マジカルワンド)の杖箱のデザインは2種類とも共通で、ニュートの初期コートのような青色です。側面にシルバー色テープに英語で『NEWT SCAMANDER』『ALBUS DUMBLEDORE』の文字が確認出来ます。
上から見た杖箱です。上2つがファンタビのダンブルドア、下2つがニュート・スキャマンダーです。
箱の長さは中身の杖の長さによって異なります。長い方が若き日のダンブルドアのマジカルワンド、短い方がニュート・スキャマンダーのマジカルワンドの杖箱です。上のグレーの杖箱はUSJのダンブルドア校長の杖です。箱の形状とサイズはUSJと同じですね。同じユニバーサル・スタジオ グループなんで当然と言えば当然ですが(^.^)
では杖箱を開封!
箱の内容物は次の2つが入っています。
- 杖(Interacive Wand;マジカルワンド)
- ワンドマジック(Spell-Casting Spots)の地図
杖の先端をみて見ましょう♪マジカルワンドなので、先端は物理センサーとなる球体レンズが付いています。
比較ノーブル コレクションの杖とマジカルワンド
上から
- マジカルワンド ニュート・スキャマンダーの杖
- ノーブル コレクション ニュート・スキャマンダーの杖
- マジカルワンド アルバス・ダンブルドア(ファンタビ)の杖
- ノーブル コレクション アルバス・ダンブルドア(ファンタビ)の杖
並べるとノーブル コレクションとマジカルワンドの違いが分かりやすいですね。
全体:マジカルワンドは先端も太いですが、全体はノーブル コレクションと同じデザインと形状です。
杖先;レプリカは先端が細く、マジカルワンドは太い
杖尻;ダンブルドアの杖はどちらも造形が同一であることが確認できます。杖のヒネリ部分から先の型が違うのみといった感じですね。
杖尻の底面のNとZを組み合わせたような文字も同一です。
ニュートの杖尻は、絞り部の位置が異なり杖全体の造形を別に製作した模様です。
箱の違い;ノーブル コレクションのオリバンダー箱タイプは少し見た目も中身も少し豪華な仕様です。一方マジカルワンドはUSJのコレクティブル ワンドやマジカルワンドと同じくシンプルです。
ワンドマジック(Spell-Casting Spots)の地図はユニバーサル・オーランド仕様♪
インタラクティブワンド(マジカルワンド)に付属している地図!
広げるとアレ?USJでは見慣れない街並みの地図が!
そうアメリカのオーランドには『DIAGON ALLEY(ダイアゴン横丁)』があるのです♪
表はダイアゴン横丁とノクターン横丁の地図
当然といえば当然ですが魔法体験の場所を記す地図『日本名ワンドマジック』『英名Spell-Casting』はアメリカのユニバーサル・オーランド・リゾートのハリポタ エリアのMAPです。
裏側はホグズミード村とホグワーツ城の地図
ハリー・ポッター エリアが2エリアあるため裏表で別のエリアマップになっています。羨ましい!全25か所もワンドマジックの場所があります。
購入店 ユニバーサル オーランド オンラインショップ
オンラインショップ Interactive Wandsのページ
申し訳ございませんが、当サイトでは購入に関する質問などは受付ていません。有償での購入代行なら対応いたします。但し高いですよ(≧▽≦)ざっと1杖あたり10ガリオン!(フレッドとジョージかwww)
今回の🦉国際フクロウ便はパンケーキマン史上最速の速達便でした。注文した夕方から5日後の朝には何と手元に到着!拍手(≧▽≦) 米国オーランド → 日本への国際郵便はFEDEX→日本郵便でした。奇跡のようなリレーとタイミングだったのでしょうね。通常は3週間ほどかかります(過去の経験では)。ユニバーサル オーランドのオンラインショップが素晴らしいのは注文の翌朝には注文確認&発送メールが届きます。
インタラクティブワンドの購入費用
送料(米国→日本):70ドル 1注文あたり(今回は数本分)
(現在アメリカ国内は送料無料キャンペーンを実施しているため画面上で送料0ドル表示になりますが、日本は国際送料のため送料が必要になります)
クレジットカード為替決済手数料:不明(クレカの引き落とし日にならないと不明。決済時点の為替レートも後日判明します)
関税(個人輸入):0円
(今回は商品の種類により?課税がありませんでした。普通に考えると3%~5%課税されるかと思います。衣類なら10%です。)
消費税:0円
(今回はありませんでした)
もしあなたが欲しい杖がUSJで販売していない場合はアメリカから国際ふくろう便で買い物するのも一つの手です♪
購入レポート♪
ハリポタ エリアのマジカルワンド
1⃣ニュート・スキャマンダー
2⃣若いダンブルドア
Interacive Wand(インタラクティブ ワンド)2種類をアメリカから取り寄せてみた♪詳細は↓下記レポートへ姿くらまし下さい♪https://t.co/bNm5L3fhWa
1杖 59$ #USJ で使用可#ファンタビ #ユニバ pic.twitter.com/WSA7Alp7Fm— MAHOUKAI.COM 魔法界ドットコム ハリポタ&ファンタビ 超解説ガイド (@mahoukaicom) August 19, 2021
ワンドマジック(Spell-Casting Spots)比較 アメリカ オーランド、北京、日本USJ マジカルワンドを持参して世界のハリポタ エリアで魔法体験しよう♪
こんにちは!魔法使いパンケーキマンです(´▽`)ノ今日はワンドマジック(spell-casting)の比較です。ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのハリー・ポッター エリアの魔法体験が出来る場所とアメリカや中国のUnivers[…]
オリバンダーの杖 アメリカのマジカルワンドは43種類! 日本、アメリカ、中国のマジカルワンドの種類を比較!ユニバーサル スタジオ
こんにちは!魔法使いパンケーキマンです(*´▽`*)ノお隣の国『中華人民共和国(中国)』にユニバーサル北京リゾート(ユニバーサル スタジオ北京)が近々グランドオープンするという噂が流れていますね。と言うのも2021年7月時点でソフト[…]
3.ワンド・マジック スポット場所まとめ!魔法体験/マジカルワンド(USJ ハリー・ポッター エリア)
2-2.オリバンダー杖店 マジカル ワンド キャラクター杖 7種類 全部で20種類(USJ ハリー・ポッター エリア)のつづきワンド・マジック/マジカルワンド(魔法の杖スポット)について4レポート目じゃ(^.^)/『ワンド・[…]
オリバンダー杖店 マジカルワンド キャラクター杖 7種類 全部で20種類(USJ ハリー・ポッター エリア)
2.マジカルワンド(魔法の杖)を手に入れよう!オリバンダー杖店へ(ワンド・マジック)(USJハリー・ポッター エリア魔法界)のつづきユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJハリー・ポッター エリア)で販売している杖 マジカルワンドの[…]
お店情報 オリバンダーの杖店(アトラクション&ショップ)USJ
Universal Studios Japan(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)のハリー・ポッター エリア(Harry Potter Area)のオリバンダーの杖に選ばれる体験アトラクションを紹介します。映画ハリー・ポッターと賢者の石[…]
ハリー・ポッター エリア総合メニュー&遊び方まとめUSJ
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ) ハリー・ポッター エリア|総合メニュー&まとめハリー・ポッター魔法界の正式名称『The Wizarding World of Harry Potter(ウィザーディング・ワールド・オブ・ハ[…]