こんにちは!魔法使いパンケーキマンです(^^♪
7月31日はハリー・ポッターの誕生日ですね!あの選ばれし男の子のハリーの生まれた日です♪Happy Birthday Harry Potter!
2019年の誕生日で39歳になるハリーですが、ホグワーツ在学中に目にするアイテムを紹介します♪
さてあなたはこのカップがどこのシーンで登場したか覚えていますか?
答えは映画ハリーポッターと賢者の石のホグワーツの大広間のシーンで、リチャード・ハリス殿が演じた初代ダンブルドアがハリーに向かって、金色のゴブレットを「おめでとう!」の意味を込めて掲げたシーンでしたね♪
ダンブルドアのカップの特徴
実用には使えません!残念ながら・・・私はこの金色ゴブレットにジュースを入れて乾杯するのが夢!?でしたが(笑)箱の説明文にもありますが、飲み物用には使えませんと注意書きがあります。一つは穴があいています(^_^;)また素材がプラスチックに金色の電気メッキのため、衝撃を与えるとすぐに剥がれそうですしねwww
ドラゴン(龍)がカップ部分に2匹あしらわれています。また根本のベース部にも龍が1匹居てます。
美しいのは中間部にある紫色に輝くクリスタルボールです。★(星)がデザインされ、光が入ると尚、美しいです♪
入光の色により、青や紫色など違った色味が出ます。
商品名:ダンブルドアのカップ(Dumbledore’s Cup)
価格:0USドル ¥約13,000円
サイズ:1/1 レプリカ
メーカー:ノーブルコレクション(The Noble Collection)
製品NO:NN7538
販売店舗>>
ユニバーサルオーランドリゾートのユニバーサルストア(Online)
WBSHOP.COM(Online)
生産地:中国
その他:飲み物用には使えません。
(2019/6月時点)
ノーブルコレクションと言えば、箱が何も描かれていない白い箱!という特徴がありましたが、なんと写真&説明文が入ったカラフルなBOXに変わったのですね♪とても製品がわかりやすくなりました(笑)
箱のダンブルドア校長は2代目のマイケル・ガンボン殿じゃぞ、何故かリチャード・ハリス殿では無いですwww
欲しい方はAmazon,Yahooショッピングで検索♪
ロンドンのワーナーブラザースのスタジオで本物に出会える!
ちょっとと遠いけど後ろのホグワーツ教職員テーブルにダンブルドアのカップが置かれてます。
さて、お祝い事はダンブルドアのカップで祝杯を♪
なんてことが出来たら、良いのですけどね(笑)
このカップで祝杯をあげたら、ちょっと豪華な感じになりますよねw
さて、ではなぜ私がこのカップを買うことになったのか、先に紹介したホッグズヘッドのピッチャーも買うことになったのかは・・・次回のレポートで明らかに!(笑)←引っ張りますwww
では(*´▽`*)ノまた次回に♪