ハリポタエリア外のショップでも、ついにホグワーツの生徒用ローブの販売が始まりました!
2014/10/23 に書いた記事です。
って書いて数日で変更になっているかもしれませんが。。。(^▽^;)
このパターンでブログに書いて何度、変わっていることかw
ハリポタエリア外のお店は次の2店です。
×ユニバーサルスタジオストア(USS) ハリーポッターコーナーが消滅。黄色い妖怪コーナーに(^▽^;)
- ビバリーヒルズギフト(USJ内)
- ユニバーサルスタジオストアUCW店(USJ外 ユニバーサルシティウォーク)
<ビバリーヒルズギフト店内:sony QX1&Xperia Z ultra>
現時点ではグリフィンドール、スリザリン、ハッフルパフ、レイブンクロー4寮のローブ(中国製)、ネクタイ、マフラーが在庫豊富に販売中でした。
価格はこれまで同じ13,500円です。(当時の値段)
2020年現在 14000円(税込)
<ビバリーヒルズギフト店内:sony QX1&Xperia Z ultra>
もうワイズエーカー魔法用品店に朝一に突入しなくても購入できる日がやってきたようです♪
ちなみに私が覗いた時間は、14時頃です。
<USS店内:sony QX1&Xperia Z ultra>
こうなるとローブ着用のホグワーツ生も大量に生産(変装)されて賑やかになって、さらに楽しそうです!
ハリポタエリアへ入る前にホグワーツ生になれるのでより楽しめますね。
(だって、着替えをロッカーに預けられるしねw ハリポタエリアにはロッカーがありません。)
<USS店内:sony QX1&Xperia Z ultra>
さらに4寮のクッションなども復活ですよ!
長期間グリフィンドール、スリザリンは売切れでした。
ユニバーサルスタジオストア(USS)とビバリーヒルズギフトの場所は次の地図をご参考に♪
カエルチョコと百味ビーンズがハリポタエリア外でも購入できます!ワゴン販売も♪
そしてローブ類ですがハリポタエリア内もワイズエーカー魔法用品店以外にも増えました!
(っていうか、オープン前後に戻ったというかwww)
<ダービッシュ&バングズ店内:sony QX1&Xperia Z ultra>
しかもマフラーはオーセンティックバージョン?(←この呼び名は正しいのか?w)も追加されました。
<ダービッシュ&バングズ店内:sony QX1&Xperia Z ultra>
クィディッチの応援の時に巻かれているマフラーです。
ただしグリフィンドールのみ売り切れていました。
(私が見た時点では)
置いている棚が目立た無い場所のせいか周囲の人は視界に入っていないようで。
そりゃローブとかに視線が行くからね(笑)
で、どの棚かというとディスプレイの怪物的な本の右上あたりです。
このマフラーもお洒落でちょっと欲しいぞ!!!
ハリポタジャーニー(禁旅)に乗るならクィディッチバージョンを巻けば雰囲気倍増!?
グリフィンドールのローブ購入レポート(USJハリーポッターエリア)
買っちゃいました!とうとう買いました。ハリーポッターエリアでグリフィンドールのローブを手に入れた! ※写真は2014年7月29日 店頭のローブ 7月は普通に在庫があったローブですが8月からは売り切れが目立ちました。 8月9[…]
ハリーポッターエリア総合目次
ユニサーバサル・スタジオ・ジャパン(USJ)のハリーポッターエリアの総合目次です(*´▽`*)ノ ここからハリーポッターの魔法界の楽しいショップやアトラクション、隠れスポットをみつけてください♪USJハリポタエリアの遊び、食事、ショー[…]