こんにちは!パンケーキマン・ダンブルドアじゃ(^^)/
ホグワーツ教授陣並びに不死鳥の騎士団に属する者は皆、集まるのじゃ!
トレーローニー先生の予言でデス・イーターがホズミード村に出現するとの情報が寄せられたのでのうw
(実際はUSJ公式サイトからじゃがw)
デス・イーター達は「ヴォルデモート卿」の手下の闇の魔法使い軍団じゃ。通称、闇陣営と呼んでおる。
邪悪な闇の魔術と対決する時がやってきたようじゃぞ(笑)
【RTするだけで応募完了!VIPな一日当たる】この秋、ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター™に、今だけのデス・イーター™ 降臨 !圧倒的な魔法の力を目撃せよ! https://t.co/jOJtNMrglb #USJ pic.twitter.com/xngE3qUPxA
— ユニバーサル・スタジオ・ジャパン公式 (@USJ_Official) 2016年8月31日
<出現情報>デス・イーター・アタック(DEATH EATER ATTACK)
出現期間:2016/9/14(水)~11/6(日)
出現時間:18:10~ 30分毎に実施 パーククローズまで
出現場所:ホグズミード村(USJ)
夜になるとデスイーター達がホグズミードに次々と現れるとのことじゃ!
そこで闇の魔術を愛する者達と闇の魔術に対抗する仲間を募って、一緒にホグズミードへ行く者を募集中じゃ♪
詳しくはハリポタ仮装仲間募集のページをご覧下され♪
マグルの中には「ディメンター」と間違っておる者が多数おるようじゃ。
ディメンターは魔法界の監獄であるアズカバンの守衛をしている忌まわしい魔法生物じゃ。
アトラクション「ハリポタジャーニー」で登場する。
魔法使い、魔女、マグルの魂を吸い取ってしまう恐ろしい生き物じゃ。
ハリーが唱えた呪文「エクスペクトパトローナム」が有効なのもディメンターに対してじゃからの。
デスイーターは死喰い人とも言われ闇の魔法使いや魔女で構成された悪の軍団じゃ。
ルシウス・マルフォイやベラトリックス・レストレンジなどが主要なメンバーじゃ。
ダンブルドアのスパイとしてセブルス・スネイプもメンバーに入っておるがのw
彼らから攻撃される前に有効な呪文は
「スティーピファイ」(相手を麻痺させる攻撃の呪文)
「プロテゴ」(自分を守る盾の呪文)
「エクスぺリアームス」(相手の武器(杖)を吹き飛ばす呪文)
などなどじゃな♪覚えておくと役にたつかもじゃwww
デスイーターの出現時間はUSJのショースケジュールで1週間前から確認できる♪
更に詳しくは→★パンケーキマンの体験レポート♪★
夜はデスイーターが出現するのじゃが逆に昼間は小学生を対象としてイベントも登場じゃw
<マジカル・トリック・オア・トリート>
★開催時間:10:00~16:00
【RTするだけで応募完了!VIPな一日当たる】 魔法のトリック・オア・トリート!この秋、ホグズミード村™に登場する不思議な木樽たち。 呪文を唱えると…キャンディがあふれ出る!https://t.co/0fIaCPEDpm #USJ pic.twitter.com/UNrCoXOhAG
— ユニバーサル・スタジオ・ジャパン公式 (@USJ_Official) 2016年8月30日
魔法呪文を唱えるとキャンディーがあふれ出る不思議な体験ができるらしいのじゃ♪
キャンディーなど甘いお菓子&スイーツはワシも大好物なのでな是非参加したいものじゃ
しかし、参加は小学生以下限定というのが残念じゃ(笑)
魔法で変身してコッソリ参加するかのうwww
どうもマジカルワンドが必要かもじゃぞ。
参加条件の詳細は不明なので、わかり次第お伝えしたいと思う。
続報じゃ♪マジカル・トリック・オア・トリートは杖を持ってなくても体験できるとのお知らせじゃw
★開催場所:3か所
1.三本の箒前
2.ホッグズヘッドパブ前
3.フクロウ小屋前
★呪文:レラシオ(RELASHIO)意味:はなせ!
開催場所にある木樽や鉄釜に杖or手をレラシオの呪文を唱えながら指定の振り方をすれば!!!!
またホグズミード村の魔法使い&魔女(クルー)にお菓子を貰えるサプライズも♪
お菓子をくれるクルーは専用の茶色のポシェットを持っておるので探すのじゃ。ただし小学生以下限定だそうじゃw
これも残念じゃのう(笑)
更に嬉しいお知らせが続く♪
ハロウィン期間限定の魔法界フードメニューが出る♪
「ハロウィーン・デザート・フィースト」
大皿料理のスイーツ版で、山形のチョコレートムース、キャロットケーキ、パイ、ショートブレッドぽいクッキーなど贅沢にもお菓子てんこ盛り仕様で登場する模様じゃw
内容が発表されたのじゃ♪
アップルパイ
キャロットケーキ
チョコレート・ムース
ショートブレッド
チョコレート・ビスケット
★早速、食べてきたのじゃ(笑)レポートは↓じゃ★
更にグレート・フィーストもハロウィンバージョンでカボチャグラタンなどに変更になる予定。「ハロウィン・フィースト」の続報じゃ!
ガーデンサラダ
ロティサリーチキン
ポークリブの盛り合わせ
カボチャのグラタン
皮付きコーン
温野菜添え
食べた来たのじゃ!ハロウィーン・フィーストのレポートはこちらじゃw
そして『マジック・ニープ・カート』でも新たなお菓子が登場じゃ!
1.パンプキン・パスティ
2.パンプキン・ブレッド
これはどちらも食べてみたいのうwww
どちらもハロウィンのカボチャ(Jack O’ Lantern’s(ジャック オウ ランターン))をイメージしたスイーツじゃぞ
★食べてきたのじゃ(笑)レポートは↓じゃ★
スイーツ好きのパンケーキマンとしても大変楽しみじゃ♪
本日のお知らせは以上じゃ♪♪
1-1.デスイーター・アタック!ホグズミードの夜は死喰い人VS村の魔法使い達の戦いの幕開け!(USJハリポタ・ハロウィン新ショー)
1-2.デスイーター・アタック レポート2回目♪ 見るためのオススメスポット&整理券について
2.ハロウィン・フィーストの体験レポート
3.ハロウィーン・デザート・フィースの体験レポート
4.マジカル・トリック・オア・トリートについて
5.パンプキン・パスティ&パンプキン・ブレッドの食べレポ♪