- 2020年11月12日
- 2021年1月26日
2021年~ハリポタ&ファンタビ イベント&予定 USJハリーポッターや映画ファンタスティックビースト期間限定ショップetc
2020年ハリポタ&ファンタビ イベント&予定 USJハリーポッターや映画ファンタスティックビースト期間限定ショップetc 2021年以降のハリーポッター&ファンタスティックビーストに関連するイベントやショップ、アトラクションなどの予定をまと […]
2020年ハリポタ&ファンタビ イベント&予定 USJハリーポッターや映画ファンタスティックビースト期間限定ショップetc 2021年以降のハリーポッター&ファンタスティックビーストに関連するイベントやショップ、アトラクションなどの予定をまと […]
明けました!おめでとう♪魔法使いパンケーキマン時々ダンブルドアじゃ(´ω`*)ノ 2020年のハリーポッター&ファンタスティックビーストに関連するイベントやショップ、アトラクションなどの予定をまとめたページですぞ! 今年も12月31日~202 […]
こんばんは!魔法使いパンケーキマンです(≧▽≦)ノ 京都の伊勢丹で開催中のウィザコレ(旧ポタコレ)で素敵なグッズをゲットしました! 商品名:パスポートケース(魔法薬学) 価格:¥2,000円(税込) サイズ:1種類 カラー:1種類 販売店舗>> ウィ […]
ウィザコレ魔法界が大阪駅の隣にある大丸梅田店(だいまるうめだみせ)1階に誕生♪ いつもの期間限定の魔法界SHOPです! イベント名:ウィーザーディング・ワールド・ベストグッズコレクション (旧名:ハリーポッター ベスト グッズ コレクション) 開催期 […]
こんにちはじゃ!魔法使いパンケーキマン・ダンブルドアじゃ♪今回もダンブルドア校長に非常に所縁(ゆかり)のある品をご紹介しよう♪ 灯消しライター(Put-Outer/Deluminator) 英語版では『Put-Outer(灯を消す)』と呼ばれたり、『 […]
こんにちはじゃ!魔法使いパンケーキマン・ダンブルドアじゃ♪ 仲間内から色んな呼ばれ方をしておるがルシウス軍団のメンバーからは『マホパン』と呼ばれておるw短いほうが呼びやすいのでのう(笑) さて本日の魔法界レポはこれじゃ! クリスタルゴブレット(ノーブ […]
ウィザコレのおかげでパンケーキマン・ダンブルドアの隠れ家に不死鳥のフォークスが飛んできた♪ <ハリポタ製品紹介> メーカー:ノーブルコレクション(Noble Colletion) 商品名:不死鳥フォークスの像 映画レプリカのミニチュア(Fawkes the Phoenix Statue) ITEM NO.NN7200 サイズ:1/3~4?スケール 発売:海外では販売中 価格:14,600円(税別)ウィザコレ価格 重量:1.5kg サイズ:高さ:38cm 横幅/奥行 10cm 素材:磁器とダイキャスト合金 Fawkes The Phoenix A stunning sculpture of Albus Dumbledore's Phoenix
HarryPotterとFantasticbeastsの年間予定まとめです。 <2019年のハリポタ&ファンタビ イベント&魔法使いパンケーキマンの予定> 1月2日(水)~9日(水)ポタコレ(ウィザコレ) そごう神戸店 ~2019年1月6日 USJクリスマスシーズン到来! ウインター・イン・ザ・ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター開催 クリスマスフィースト&クリスマスプレートが1月6日まで三本の箒にて ~2月28日 ホグワーツ&ホグズミードの冬シーズン終了 春 USJ魔法界ハリポタエリアのナイトショーが新バージョン公開 春 USJナイトパレードが期間限定でパワーアップ(ハリポタも何かあるかも!) などハリポタ&ファンタビの予定 USJハリーポッターや映画ファンタスティックビースト期間限定ショップetcを整理した一覧ページじゃぞ♪ ハリポタ仮装やコスプレのイベントもお知らせするw 魔法使いパンケーキマン・ダンブルドア
ポタコレこと『ハリーポッター ベスト グッズ コレクション』改め『ウィーザーディング・ワールド・ベストグッズコレクション』がやってきますぞ! 2018年の1回目の開催地は神奈川県横浜市じゃ♪ 横浜に魔法界が出現するのは『10日間』ですぞ!!! 行きたい方はマルイ横浜の地下2階へ姿現しすことじゃ♪ イベント名:ウィーザーディング・ワールド・ベストグッズコレクション (旧名:ハリーポッター ベスト グッズ コレクション) 開催期間:2018年3月30日(金)~4月9日(月) 魔法使いパンケーキマン・ダンブルドア
コミコン1日目のレポートも速報からあまり更新できておらぬのじゃが、1日目の続きと2日目のレポートをUPする(笑) 1日目はあっと言う間に閉幕時間になってしまった。非常に楽しかったのじゃwww 2日目のレポートもとまとまっておらんので、サクサクとポイン […]