グリフィンドールのローブ、マフラー、ネクタイ(USJハリー・ポッター エリア)

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに「ハリー・ポッター エリア」ホグワーツのローブやマフラーを着用して魔法界やUSJで遊ぶのは楽しいです♪

自己責任でローブとマフラーを洗濯機で洗濯してみた♪

USJ公式グリフィンドールのローブとマフラーの洗濯 魔法使いパンケーキマン

しか~し汗かいたり、擦って汚れたりしてませんか?
春~秋シーズンにローブを着用すると間違いなく(;’∀’)(^▽^;)(^▽^;)(^^;汗をかきますwww

そんなローブを1回や2回ならファブリーズで誤魔化すことも無理ではありません。
(私は1回でも嫌ですがwww)
でも洗濯して綺麗にしたくないですか?|д゚)

USJ公式グリフィンドールのローブとマフラーの洗濯 魔法使いパンケーキマン

私のグリフィンドールのローブ(中国製)を見ると

USJ公式の各寮ローブは、洗濯不可の表示がタグにあります。

素材:ポリエステル 100%

なのですが洗濯機で回して洗っています(笑)
思い切って、えいや!と洗ってみたところ無事に洗えたので着用するたびに洗濯機で洗濯しています。
これで汗も匂い食事汚れも気にせずに着れる♪

ローブの洗濯機での洗い方

1.洗濯機にはローブ以外は入れない
2.ローブを大型ネットに2つ折りか3つ折りに畳んで入れる
(ネットは100円ショップで売っています)
3.脱水後は、大型ハンガーで風通しの良い場所にすぐに干す
(干すときは、ローブを綺麗な形にしています)
USJ公式グリフィンドールのローブとマフラーの洗濯 魔法使いパンケーキマン
ポリエステルなので、擦れたりぐちゃぐちゃになるのを防ぐために上記の洗濯方法で行っています。

ちなみにUSJ公式のグリフィンドールのマフラーも汗や汚れが気になるので、同様に洗濯機で回しています♪

洗濯できれば夏の暑い日にローブ&マフラーを汚しても安心&気持ち良いですよ(‘ω’)ノ
ただ、個人的な感想としてはローブの縫製がシンプルなのです。
そのため10回ぐらい洗濯機に入れたら、袖口など端部の糸がほつれてきそうな予想がしますwww
その時はその時で考えます♪
気になる方は洗濯機を使用せずにお風呂の浴槽や洗面器で手洗いで丁寧に洗いましょう!
書かなくてもわかると思いますが、グリフィンドール、スリザリン、ハッフルパフ、レイブンクロー全て素材は同様です。

※自己責任でお願いします(‘_’)
※ローブに事故が発生しても、パンケーキマンは責任は取りません!
※情報共有のために、成功/失敗の結果をお知らせ頂ければこのレポにUPします♪

グリフィンドールのローブ購入レポート(USJ 「ハリー・ポッター エリア」)

関連記事

買っちゃいました!とうとう買いました。「ハリー・ポッター エリア」でグリフィンドールのローブを手に入れた! ※写真は2014年7月29日 店頭のローブ 7月は普通に在庫があったローブですが8月からは売り切れが目立ちました。 […]

USJ 「ハリー・ポッター エリア」 超解説ガイド メニュー&まとめ

関連記事

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)の「ハリーポッターエリア」魔法界ガイドブック的ページです♪この「超解説ガイド」を読めばユニバのハリポタエリアの楽しみ方が全てわかります♪ 「ハリー・ポッター エリア」 メニュー&まとめ|ユニバーサ[…]

USJハリー・ポッター エリア 総合メニュー 遊び方まとめMAHOUKAI.COM

note.comで活動に対して『サポート』下さる方はこちらからお願いします。

『サポート(投げ銭)』

<アフィリエイト支援>下記リンクから購入頂くと当サイトの活動費になります。
Amazon 楽天市場
ご支援下さると、より一層楽しい記事を書いてお楽しみ頂けるように頑張ります♪

PR
グリフィンドールのローブ、マフラー、ネクタイ(USJハリー・ポッター エリア)
最新情報をチェックしよう!

ハリー・ポッター グッズ & お土産の最新記事8件

jaJapanese