アメリカのハリー・ポッターエリア(ユニバーサル・エピック・ユニバース)にあるパリ魔法界のレストラン「ル・ゴブレット・ノワール(Le Gobelet Noir)」の紹介です。
- 1 レストラン「ル・ゴブレット・ノワール(Le Gobelet Noir)」|ユニバーサル・エピック・ユニバース ハリポタエリア
- 2 レストラン「ル・ゴブレット・ノワールのメニュー&オーダー方法
- 3 ポークカツレツ(イェーガーシュニッツェル)
- 4 温かい薄切りビーフサンドイッチ
- 5 錬金術師の盛り合わせ|ル・ゴブレット・ノワール
- 6 黒い森のケーキ
- 7 ギグルウォーター(お酒)
- 8 ラベンダー レモネードと普通のレモネード
- 9 フローズン バタービール スーベニアマグ付き
- 10 バタービール スカイ捨てプラカップ
- 11 アルコールとドリンク
- 12 店舗情報:ル・ゴブレット・ノワール
- 13 ル・ゴブレット・ノワールの店内と隠れスポット
- 14 ル・ゴブレット・ノワールの外観
- 15 ハリー・ポッターエリア イギリス魔法省&パリ魔法界まとめ超解説ガイド
- 16 ユニバーサル・オーランド・リゾート&エピック・ユニバースの入場チケット
レストラン「ル・ゴブレット・ノワール(Le Gobelet Noir)」|ユニバーサル・エピック・ユニバース ハリポタエリア
Universal Epic Universe | Harry Potter Area | Restaurant Le Gobelet Noir

ユニバーサル・エピック・ユニバースのハリポタエリアにはレストランが2か所あります。
- レストラン「カフェ レール ドゥ ラ シレーヌ(Cafe L’Air De La Sirene)」
- レストラン「ル・ゴブレット・ノワール(Le Gobelet Noir)」

パリ魔法界「カシェ街」の裏通りにあるレストラン「ル・ゴブレット・ノワール(Le Gobelet Noir)」です。裏通りには錬金術師ニコラス・フラメルの家があり、ル・ゴブレット・ノワールはまるでニコラスの隠れ家のようなお店です。
美味しいフランス料理やスイーツを堪能できます。「三本の箒」や「漏れ鍋」とは全く違う味を楽しめます。ル・ゴブレット・ノワールではサラダ&スープ、サンドイッチ、肉魚料理、スナック、デザートにスペシャルドリンク メニューそしてアルコールやお子様メニューも用意されています。
正規販売代理店3社のチケット販売ページ

レストラン「ル・ゴブレット・ノワールのメニュー&オーダー方法
メニュー名はフランス語ですが、料理内容は英語なので説明文を見るとどんな料理かスイーツかを知ることができます。現地で「モバイル フード オーダリング(Moblie food Ordering)」画面を開くと写真付きメニューを見ることができます。(パーク外では文字のみのメニュー)
エピック・ユニバースのレストランも含めユニバーサル・オーランド・リゾートのレストランでは全てiPhoneやスマホを使用したモバイルオーダーで注文します。着席したテーブル上にあるQRコードを読み取りオーダーします。事前にUniversal FL APP(ユニバーサル・アプリ)をインストールしておきましょう。Universal FL APP(ユニバーサル・アプリ)にご自身のクレジットカードを登録することで、簡単に注文&支払いができます。
悩むほど数あるダイニング メニューの中からいくつかご紹介します。
ポークカツレツ(イェーガーシュニッツェル)

Jägerschnitzel(イェーガーシュニッツェル) 価格:$19.16
ドイツ料理のイェーガー・シュニッツェルはクリスピーのポークカツレツです。ブラウンマッシュルームグレービーソースをつけて食べると熱々サクサクでジューシーな豚肉に濃厚なソースがマッチして絶品です。お代わりしたくなるほど美味しかったです。タバーンフリットと呼ばれる太いフライドポテトもホクホクで美味しいです。
温かい薄切りビーフサンドイッチ

Warm Shaved Beef Sandwich 価格:$17.99
温かい薄切りビーフサンドイッチは、マルチグレインパンに薄切りコンビーフ、バターケーゼ、ジャーマンマスタードを挟んでいます。付け合せはハウスサラダ(もしくはタバーンフライトも選択可)

薄切りのコーンビーフが幾層もたっぷり重ねてはいっています。塩気と脂気が絶妙で超美味しいです。マルチグレインパンは、複数種類の穀物で作られたパンを焼いていてコクがありサクフワ食感で具材ととてもあいました。こんなに美味しいコーンビーフを初めて食べた私パンケーキマンでした。
チョイスしたのはハリポタ仲間の エリカさん です。感謝♪
正規販売代理店3社のチケット販売ページ

錬金術師の盛り合わせ|ル・ゴブレット・ノワール

錬金術師の盛り合わせは、スモークソーセージ、ポテトとチーズのピエロギ、酸味のあるピクルス卵、鮮やかなマリネのビーツ、風味豊かなカラメル玉ねぎ、温かいプレッツェルを、ピリッとしたドイツ産マスタードとチーズフォンデュとともに盛り付けた絶妙な盛り合わせです。まるでニコラス・フラメルをイメージしているかのようなネーミングです。(未食)
黒い森のケーキ

Black Forest Cake 価格:$8.50
黒い森ケーキは、チェリーをたっぷり浸したチョコレートケーキです。チョコレートムース、そしてサクサクのチョコレートシェルに包まれたチェリーが中に入っています。ほんのり甘くビターなチョコの風味にチェリーの酸味のアクセント、サクサク&滑らか食感と美味しいスイーツです。疲れた身体の休憩にオススメ♪
ギグルウォーター(お酒)

Gigglewater 価格:$13.85
映画「ファンタスティック・ビースト」でノーマジのジェイコブ・コワルスキーが飲んでいたお酒「ギグルウォーター」がル・ゴブレット・ノワールで飲めます。私パンケーキマンはアルコールが飲めないのですが、どうしても気になって注文しました。エルダーフラワーのスパークリングワインで飲みやすく美味しいです♪(全部飲むと完全に酔うので、味見だけして泣く泣く残しました)
ラベンダー レモネードと普通のレモネード

Lavender Lemonade 価格:$5.85
左が普通のレモネードで、真ん中がラベンダー レモネードです。味はレモネードですが、ラベンダーの香りと色合いを楽しめるジュースです。
フローズン バタービール スーベニアマグ付き

Souvenir Bièraubeurre Glacée 価格:$15.43
フランス語「Bièraubeurre(ビエラブール)」はバタービールのことです。Glacéeはフローズンを意味しています。大阪USJやスタジオツアー東京のフローズン バタービールとも違った味わい。日本よりバタービール感が強めなフローズンドリンクです。お土産スーベニアカップはエピック・ユニバース限定デザインです。
バタービール スカイ捨てプラカップ

Bièraubeurre Froide 価格:$9.57
ノーマルの冷たいバタービールです。プラカップはUSJのドリンクカップ ラージサイズほどの大きさで提供されるので大きいです。スタジオツアーよりUSJのバタービールに近いも炭酸が強めで甘さも抑えめで美味しいです。
アルコールとドリンク

カウンターにあるドリンクサーバーのレバーも必見です。手前はバタービールのスーベニアマグです。奥にはサーバーのレバーハンドルが各ドリンクごとのデザインになっています。
- Le Breuvage Sombre du Gobelet Noir(黒ビール)
- Lavender Lemonade(ラベンダー レモネード)
- Lemonade(レモネード)
- Pumpkin Juice(かぼちゃジュース)
- Unsweet Iced Tea(無糖アイスティー)
- Bièraubeurre(バタービール)

隣のアルコールサーバーのレバーハンドルも各お酒やビールのロゴデザインでした。
- Gigglewater(ギグルウォーター)
- Daisyroot Draught(デイジールート ドラフト ドラフトビール)
- Kronenbourg 1664 Blanc(クローネンブルグ 1664 ブラン ドラフトビール)
- Au Currant Saison(オ・カラント セゾン ドラフトビール)
- Wizard’s Brew(魔法使いの醸造ビール)
ル・ゴブレット・ノワールは他にも美味しそうなフードやドリンクが沢山あります。このレストランにも連日通って、順番にメニュー制覇したいほど美味しい料理でした。
店舗情報:ル・ゴブレット・ノワール
店名 | ル・ゴブレット・ノワール(Le Gobelet Noir) |
---|---|
場所 | エピック・ユニバースのハリー・ポッターエリア「カシェ街」不死鳥ゲートを入って右側の建物を抜けた裏通りの真ん中にあります。 |
定休日 | 無し |
営業時間 | ユニバーサル・エピック・ユニバースと同じ (2025年6月時点) パークオープン~ |
メニュー | 最新メニューは公式メニューページへ |
注文 | テーブル着席後モバイルオーダー |
配膳 | 注文後に用意するフード&スイーツは店員さんが座っているテーブルまで持って来てくれます。 |
事前予約 | 未対応(予約不可) |
待ち時間 | 待ち時間無し 店内はかなり広いため、通常は待ち無しで入店着席可能。 |
ル・ゴブレット・ノワールの店内と隠れスポット

ル・ゴブレット・ノワールの店内は広く5つほどのフロアに分かれています。各部屋はインテリアが異なり、同じレストランなのに違った雰囲気を楽しめます。まるでニコラス・フラメルの家の各部屋にお邪魔しているかのような空間です。



店内には肖像画やポスターが多数掲示されています。美しいオカミーのイラストには「BEAU THE BLEU D’OCCAMY」の文字が入っています。ル・ゴブレット・ノワールのメニューにはありませんが、別店舗のバー ムーンシャインでオカミーの青い美しいティードリンクを注文して飲むことができます。
ル・ゴブレット・ノワールの外観

レストラン「ル・ゴブレット・ノワール(Le Gobelet Noir)」の外観は一見レストランなのかどうかわからない建物です。入口にユニフォームを着た店員さんが1人は立っているのが目印になります。また小道を挟んで右隣りがニコラス・フラメルの家でワンド・マジックのスポットになっています。
ハリー・ポッターエリア イギリス魔法省&パリ魔法界まとめ超解説ガイド

ユニバーサル・エピック・ユニバース(アメリカ フロリダ州オーランド)に誕生した3つ目のハリー・ポッター エリアです。フランスのパリ魔法界(ファンタビ)と屋内にイギリス魔法省(ハリポタ)が再現しています。
アメリカ ユニバーサル・オーランド・リゾートに新テーマパーク「Universal Epic Universe」のハリー・ポッターエリアについて公式な発表がありました。(2024年7月31日 米国時間)最新情報を2025年5月22日に追記。[…]
ユニバーサル・オーランド・リゾート&エピック・ユニバースの入場チケット

ユニバーサル・オーランド・リゾート&エピック・ユニバースの入場チケット エピック・ユニバースに第三のハリー・ポッター エリアが新登場したユニバーサル・オーランド・リゾートの入場チケットについて解説します。日本のUSJのチケットより少[…]
アメリカ ユニバーサル・オーランド・リゾートに新テーマパーク「Universal Epic Universe」のハリー・ポッターエリア 魔法省エリアで提供される食事について一部発表がありました。 ハリー・ポッター エリア 魔法省のフ[…]