- 2022年6月15日
- 2022年6月21日
赤坂サカス 大階段 巨大なタイム・ターナー(逆転時計) 魔法使いの肖像画はリアル!本物!? まるでホグワーツ魔法魔術学校!場所:舞台ハリー・ポッターと呪いの子 劇場 赤坂ACTシアターへの途中
【写真撮影スポット】赤坂のハリー・ポッター大階段 2022年6月16日東京 赤坂では舞台ハリー・ポッターと呪いの子『Harry Potter and The Cursed Child』(プレビュー公演)が開幕しました♪舞台ハリポタにあわせて、地下鉄 […]
【写真撮影スポット】赤坂のハリー・ポッター大階段 2022年6月16日東京 赤坂では舞台ハリー・ポッターと呪いの子『Harry Potter and The Cursed Child』(プレビュー公演)が開幕しました♪舞台ハリポタにあわせて、地下鉄 […]
魔法界ブログUSJハリー・ポッターの【隠れスポット】こんばんはじゃ!パンケーキマン・ダンブルドアじゃ♪ニュート・スキャマンダーの肖像画がダンブルドア校長室に掲示されておることは以前、ご紹介したとおりじゃw実はニュートの肖像画がもう一つある。しかも、もっと若いスキャマンダーが描かれておるのじゃw残念ながら現在のホグワーツキャッスル ウォークでは見れない場所にある。若き日のニュート・スキャマンダー教授は、動く肖像画の階段の部屋にしかおらん。つまりハリポタジャーニー(ライドアトラクション)に乗る待ち列へ行かねば見れないということじゃ。Pancakeman Dumbledore
【隠れスポット】ホグワーツ城見学スチュアート・クレイグ殿(美術監督)デイビッド・ヘイマン殿(プロデューサー)場所はホグワーツ キャッスル ウォークの動く階段をモチーフにした階段の無い『動く肖像画の廊下』で肖像画で居てるのじゃ
今晩は!パンケーキマン・ダンブルドアじゃ♪ ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのWWOHP(ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター)通称ハリー・ポッター エリアのホグワーツ城見学『ホグワーツ キャッスル ウォーク』のダンブルドア校長室から『 […]
USJ ハリー・ポッター エリアのアルバス・ダンブルドアの校長室には道具も秘密がいっぱいじゃ! ということは『隠れスポット』もいっぱいある訳じゃw ダンブルドア校長室に入って見渡すと、『憂いの篩(ペンシーブ)』があるのは誰もが気づくことじゃろう。物が […]
ホグワーツ・キャッスル・ウォーク(Hogwarts USJ)ホグワーツ城の城内見学コースの前編、中編、後編の中編2/3レポートです♪魔法使いパンケーキマン ダンブルドアがハリー・ポッターのUSJ魔法界のホグワーツ魔法魔術学校の見どころや隠しスポットをご紹介!